東葛飾に残る江戸の風情と幕末を感じる旅

東葛飾エリアの松戸、流山、柏に残る江戸の風情や幕末の偉人の足跡をめぐるコースです。

江戸川で唯一残る渡船で、歌謡曲でも有名な「矢切の渡し」で江戸の風情を感じたら、水戸藩最後の藩主 徳川昭武の別邸「戸定邸」で、緑豊かな庭園や隣接する歴史館で徳川家に係る調度品などを見学できます。

流山市に移動して、幕末に活躍した新選組局長の近藤勇が最後の陣営を置いた「陣屋跡」や、新選組に関する資料や名産の「みりん」の製造道具などが展示されている「流山市立博物館」を訪れたのちは、江戸時代の創建とされる柏市の諏訪神社へ。

市街地の中に残された森の中の神社では、月替わりの御朱印やハシビロコウをデザインしたお守りが人気です。

所要時間
約5時間20分
交通手段
鉄道
START
京成電鉄柴又駅下車徒歩約10分

矢切の渡し

小説やヒット曲の舞台として有名!江戸時代から続く渡し船

「矢切の渡し」は全国にその名を知られる渡し舟であり、江戸時代から約380余年もの間受け継がれてきました。柴又から矢切までを結ぶこの渡しは、小説『野菊の墓』やヒットした同名の歌謡曲にも取り上げられ、その知名度を確立しています。

江戸時代には、徳川幕府の政策により川に橋を架けることが禁止されていたため、渡し舟が重要な交通手段となっていました。街道に続く渡し舟は厳しく管理されていましたが、一方で対岸に農地を持つ農民のための渡し舟は許されており、現在でも旅人たちは矢切の渡しを利用して江戸川を渡ることができます。

また、情緒ある木製の手漕ぎ舟や、ヒバリ、ユリカモメの声などは「残したい日本の音風景100選」に選定。隣接されている展望台からは江戸川の流れや、東京の街並みを見渡すことができます。

住所
松戸市下矢切1257
電話番号
047-363-9357
営業時間
10:00~16:00
休業日
12月から3月上旬の平日 ※季節により異なる(1月1日~1月7日、帝釈天縁日は運航)、雨天荒天候時、7月・8月は月曜日~火曜日運休(祝日は運航)
約25分
約10分
約5分

戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)

明治時代の徳川家ゆかりの邸宅と庭園を有する公園 

水戸徳川家の11代当主である徳川昭武(あきたけ)氏ゆかりの公園で、「日本の歴史公園100選」に選出されています。

総面積3ヘクタールの公園内には、ちば文化資産にも認定された戸定邸や国指定名勝となった美しい書院造の庭園のほか、戸定歴史館があります。

戸定邸は明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物。国の重要文化財にも指定されています。徳川慶喜の弟である昭武が後半生を過ごし、慶喜も何度も訪れたと言われています。

戸定歴史館は、徳川家関連の資料や調度品を保存公開。昭武が将軍名代として派遣されたパリ万博に関する資料や、戸定邸の歴史を語る文書などを展示しています。

公園内には紅白の梅や枝垂れ桜が植えられており、見頃になると多くの花見客が訪れます。木々が色づく季節には美しい紅葉の名所としても知られています。

住所
松戸市松戸714-1
電話番号
047-362-2050
営業時間
9:30~17:00(入館16:30まで)
※戸定が丘歴史公園は9:00から入園できます。
休業日
月曜日(祝日の場合にはその翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)
※戸定歴史館のみ、展示替え期間は休館になります。詳細は公式サイトでご確認ください。
約15分
JR松戸駅から乗車し約5分、馬橋駅で流山鉄道に乗り換え約15分
流山駅で下車し約5分

近藤勇陣屋跡

近藤勇が生涯最後の陣を敷き、土方歳三と永遠の別れをした場所

幕末、流山は新選組局長の近藤勇と副長・土方歳三との別れの場所、最後の陣営地となりました。

近藤勇が流山を陣営地に選んだ理由は定かではありませんが、鳥羽伏見の戦いで官軍に敗れ最終目的地である会津へ向かうため官軍の手薄な道を選び、途中分散した同志を集め、新部隊を編制する目的で陣をしいたと考えられています。やがて、流山に集まっているとの情報を得た新政府軍に包囲された近藤勇は、「流山に兵火を上げることは町の人々を苦しめることになる」と流山を兵火に巻き込むことを嫌がり、1864年4月3日に自首。その後、板橋に護送されついには処刑されました。

毎年4月上旬には、その死を悼み「新選組まつり・勇忌」が行われ、多くの新選組ファンが訪れます。また現在、当時陣営地となった醸造業「長岡屋」は酒類問屋に、その跡地の陣屋跡は修繕工事中(完成未定)となっています。

住所
流山市流山2-109-9
電話番号
04-7168-1047
徒歩約10分

流山市立博物館

流山の歴史を知り・学ぶことができる博物館

流山市立博物館は、市の歴史や文化、民俗などに関する事柄を、展示や動画を通じて紹介している郷土博物館です。

郷土の成り立ちがわかりやすいように、常設展示を13のコーナーに分けているほか、年1回の企画展、小展示などを実施。今から3万年前の旧石器時代から現代までの流山の歴史を知ることができます。縄文時代の貝層断面や流山発祥の「白みりん」に関する醸造用具の展示は、迫力満点。この他にも常設展には興味深いテーマが目白押しです。

展示品総数は約1,000点にものぼり、講演会や子ども教室、寺子屋講座なども随時開催されています。

住所
流山市加1-1225-6
電話番号
04-7159-3434
営業時間
9:30〜17:00
休業日
月曜日、月末、年末年始(月曜日が祝日の場合は開館し、直後の平日休館。月末は平日のみ休館)
約10分
流山駅から乗車し約15分、馬橋駅で乗り換え約10分
JR柏駅で下車し約10分

諏訪神社

インスタ映え!フォトスポットとして話題の歴史ある神社

長野県の諏訪湖近くにある諏訪大社を総本社とする「諏訪神社」では、お諏訪様とも呼ばれて親しまれるタケミナカタの神が祀られています。『古事記』
にも出てくるというタケミナカタの神は、農業や狩猟、漁業の守護神として信仰されています。
全国各地に約25,000社もあるといわれている諏訪神社ですが、なかでも千葉県睦沢町にある神社は、インスタ映えするフォトスポットとして話題になりました。社殿裏の風穴をくぐっている姿を写真に撮ると「瞳」のように見えるのだとか。どうぞご自分の「瞳」で確かめに行ってみてください。
住所
長生郡睦沢町上之郷1794
電話番号
0475-44-2501
休業日
無休
GOAL

次にチェックしたいモデルコース

館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
「北総の小江戸」佐原を満喫
「北総の小江戸」佐原を満喫
VIEW MORE
秋の定番!八千代市で、千葉県有数のバラと彼岸花のフラワースポットを巡ろう
秋の定番!八千代市で、千葉県有数のバラと彼岸花のフラワースポットを巡ろう
VIEW MORE
雄大な太平洋を感じる!九十九里モデルコース(日帰り)
雄大な太平洋を感じる!九十九里モデルコース(日帰り)
VIEW MORE
絶景・グルメ・癒しを満喫!銚子モデルコース(日帰り)
絶景・グルメ・癒しを満喫!銚子モデルコース(日帰り)
VIEW MORE
南房総の絶景スポットを巡る1泊2日のドライブコース
南房総の絶景スポットを巡る1泊2日のドライブコース
VIEW MORE
公共交通機関で行く!千葉の旅モデルコース(1泊2日)
 公共交通機関で行く!千葉の旅モデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
千葉で人気の「道の駅・ドライブイン」めぐり
千葉で人気の「道の駅・ドライブイン」めぐり
VIEW MORE
唯一無二の景観に感動! 房総のフォトスポットめぐり
唯一無二の景観に感動! 房総のフォトスポットめぐり
VIEW MORE
鴨川シーワールド周辺で満喫!1泊2日女子旅モデルコース
鴨川シーワールド周辺で満喫!1泊2日女子旅モデルコース
VIEW MORE
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
VIEW MORE
鴨川の自然を楽しむ!家族にもおすすめ日帰りドライブ旅!
鴨川の自然を楽しむ!家族にもおすすめ日帰りドライブ旅!
VIEW MORE
千葉で歴史を堪能する!香取神宮・佐原の1泊2日町歩きコース
千葉で歴史を堪能する!香取神宮・佐原の1泊2日町歩きコース
VIEW MORE
家族で楽しめる!鴨川・勝浦定番モデルコース(1泊2日)
家族で楽しめる!鴨川・勝浦定番モデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
原岡桟橋(岡本桟橋)周辺を巡るドライブモデルコース(日帰り)
原岡桟橋(岡本桟橋)周辺を巡るドライブモデルコース(日帰り)
VIEW MORE
壮大な九十九里・銚子の絶景を堪能!海辺を走る日帰りドライブコース
壮大な九十九里・銚子の絶景を堪能!海辺を走る日帰りドライブコース
VIEW MORE
日本遺産 北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み を巡るモデルコース(1泊2日)
日本遺産 北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み を巡るモデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
南房総の海を満喫!房総最南端の海岸線をめぐる旅
南房総の海を満喫!房総最南端の海岸線をめぐる旅
VIEW MORE
市原・君津・木更津 話題のスポットをめぐるコース
市原・君津・木更津 話題のスポットをめぐるコース
VIEW MORE
海と紅葉を楽しむ!中房総モデルコース(日帰り)
海と紅葉を楽しむ!中房総モデルコース(日帰り)
VIEW MORE
ページトップへ