MENU

真間山 弘法寺

樹齢400年以上のシダレザクラがひときわ有名な由緒ある寺院

JR市川駅から徒歩約15分のところに位置する日蓮宗本山寺院です。737(天平9)年に行基菩薩が建立し「求法寺」と名付けました。その後、平安時代に弘法大師(空海)によって「弘法寺」に改められたといわれています。鎌倉時代に入ってから日蓮宗の寺院となりました。本殿には日蓮宗最古の木造釈迦像が祀られています。

参道には約100本の桜があり、シーズンには花見をする参拝客でにぎわいます。また、境内には小林一茶や水原秋桜子(みずはらしゅうおうし)、富安風生(とみやすふうせい)の句碑も。豊かな文化的壌土を育む市川市に多くの文人たちが訪れた歴史が刻まれています。

さくら

市川市内屈指のシダレザクラである伏姫桜(ふしひめさくら)。樹齢400年以上を誇る銘木として大切に守られ続けています。ソメイヨシノ・オオシマザクラ・陽光桜・宇賀桜など約100本が3月下旬~4月上旬に見頃になります。

関連する特集

千葉の桜の名所・お花見情報|開花時期やおすすめスポット情報まで一挙紹介
千葉の桜の名所・お花見情報|開花時期やおすすめスポット情報まで一挙紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_117.html
千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_252.html

関連するモデルコース

寺社仏閣めぐりの旅!ベイエリアモデルコース(日帰り)
寺社仏閣めぐりの旅!ベイエリアモデルコース(日帰り)
https://maruchiba.jp/course/detail_18.html

基本情報

住所
千葉県市川市真間4-9-1
電話番号
047-371-2242
営業時間
9:00~17:00
定休日
なし
料金
なし
アクセス(車)
京葉道路 市川ICを下車し、T字路右折、すぐ交差点を右折、次の市川IC北側交差点左折、しばらくそのまま産業道路を直進し、市川広小路をそのまま直進、最初に見えた歩道橋手前を右折する。
アクセス(鉄道)
・JR総武線 市川駅から徒歩約15分
・京成線 国府台駅から徒歩約10分
・京成線 市川真間駅から徒歩約10分
・JR総武線 市川駅北口からバス(松戸駅行)で真間山下で下車、徒歩約5分
・JR常盤線 松戸駅北口からバス(市川駅行)で真間山下で下車、徒歩約5分
駐車場(乗用車/台数)
なし
駐車場(大型バス/台数)
なし
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ