条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
686件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 瀬又・村田川の鯉のぼり/君見川橋、瀬又橋、新瀬又橋
- 川沿いを散歩しながら色とりどりの鯉のぼりを楽しもう
- 毎年春になると、瀬又の村田川沿いでは、地域の方々によって見事な鯉のぼりが川面を彩ります。地域の子供たちの成長と健康を願い、各家庭や学校から集められた鯉のぼりが風になびく姿は圧巻です。※不要になった鯉のぼりがあれば、寄贈を受け付けています。
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_11906.html
- たけのこ堀り/みらいの里さくら
- 佐倉でたけのこ掘り!
- 周囲を竹林で囲まれた「みらいの里さくら」では、4月中旬~5月上旬のあいだ「たけのこ堀り体験」をお楽しみいただくことができます。天然芝のドッグランを備えた「みらいの里さくら」で、愛犬とともに、豊かな自然を感じながらリフレッシュタイムを過ごしませんか?…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_13727.html
- 季節の花 ツツジ/昭和の森
- 万株の色とりどりのツツジが咲き誇ります!
- 昭和の森は、千葉市内最大の総合公園で、「日本の都市公園100選」 に選ばれている100haを超す広さの園内には、赤や白、ピンクなど5万株の色とりどりのツツジが咲き誇ります。芝生が広がる太陽の広場を囲むようにサイクリングコースがあり、その両側にもツツジが色鮮…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_13746.html
- GROOVETUBE FES.'25/屋形海岸(中止)
- 雄大な海をバックに音楽を楽しむフリーフェス
- 5/10(土)に予定しておりましたGROOVETUBE FES.'25は会場付近の荒天が予想される為、開催中止となりました。
-
- 九十九里
- 横芝光町
- detail_12107.html
- 成田山平和大塔まつり奉納総踊り/成田山新勝寺
- 揃いの浴衣に身を包み、平和への祈りを込めて踊りを奉納
- 成田山平和大塔まつり奉納総踊りは、昭和59年4月の弘法大師1150年の御遠忌(ごおんき)にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」の落慶(らっけい)を記念して始まりました。旧成田町7町の女人講をはじめ、揃いの浴衣の踊り手たちが成田…
-
- 北総
- 成田市
- detail_12090.html
- 第17回春の牧ウマまつり とっこめ寄席~落語と茶番~/きらり鎌ケ谷市民会館・きらりホール
- ~国史跡でまちおこし~
- 大名跡である「金原亭馬生(きんげんていばしょう)」ゆかりの地で、金原亭一門による落語会を開催します。定員:500名(全席指定)※未就学児の入場はご遠慮ください。申込:鎌ケ谷市文化・スポーツ課(電話・窓口・申込フォーム)受付:3月17日(月)~5月9日(金)1…
-
- 東葛飾
- 鎌ケ谷市
- detail_13662.html
- 新緑の森をゆっくり歩こう /千葉県立清和県民の森
- 新緑の森を歩いて癒されよう
- ●新緑の森をゆっくり歩こう 風薫る五月。親子連れやお友達同士、もちろんお一人さまでも、新緑の森をゆっくり歩きながら、森の癒しを体験しましょう。 ・日時:5月10日(土)10:00~14:00 ・定員:30名 ・締切:5月6日(火・振)まで ・受付:9:50までに木のふる…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_12123.html
- 第13回銚子ハワイアンフェスティバル/銚子マリーナ海浜公園
- 太平洋を一望する特設ステージで行われるフラダンスの祭典
- 銚子が誇る絶景、屛風ケ浦と太平洋を一望する特設ステージで、全国から数多くのグループが参加するフラダンスの祭典。今年は2日間で20ハラウが出場します。ハワイアングッズコーナー18店舗、フードコートにはキッチンカーはじめ、美味しいお店が27店舗、登場します。
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12731.html
- こいのぼり/城山公園・館山城
- 120匹のこいのぼりが泳ぐ姿は圧巻!
- 館山城を囲うように泳ぐ様子はまさに圧巻!およそ120匹のこいのぼりが泳ぎます。青空と館山城とこいのぼりは一見の価値ありです。是非、館山城・城山公園へお越しください。【期間】 4月12日(土)~5月11日(日)【場所】 山頂広場、モニュメント広場他 城山公園…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_13823.html
- 五味文彦のものの観方/ホキ美術館
- 絵画に込められた作家自身の意識や考えにぜひ触れてみてください
- ホキ美術館(千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15)にて、「五味文彦のものの観方」を2024年11月21日(木)より2025年5月11日(日)まで開催いたします。【主な見どころ】五味文彦氏の作品は、例えば樹木をあたかも静物画のように描いてみたり、女性の写真を細かく破り再構…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_12865.html
- 第16回アンデルセン公園きりがみ展/ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館
- 切り紙の魅力、楽しさを発見!
- 「第16回アンデルセン公園きりがみコンクール」の入賞作品の展示をはじめ、これまでの入賞作品やアンデルセンの切り紙作品(複製)など、切り紙の魅力、楽しさをたっぷり紹介します。
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13681.html
- 大人の鯨類スクール / 鴨川シーワールド
- 【初開催】シャチのトレーニング解説やベルーガへの給餌体験など鯨類に特化した大人のための新プラン!
- 鴨川シーワールドでは、18歳以上を対象とした閉館後の体験イベントとして2025年4月12日(土)~5月11日(日)の期間中に8日間限定で『大人の鯨類スクール』を初開催します。 飼育員の鯨類レクチャーやベルーガへの給餌体験、シャチのトレーニング解説など、鯨類の…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_13702.html
- 五月人形展/大多喜町商家保存資料館(旧釜屋)
- 土蔵造りで歴史を感じる展示を
- 旧釜屋として知られる千葉県大多喜町の城下町通りの明治の土蔵造り商家保存資料館で、伝統を継承する五月人形の展示が行われます。これらの人形は、男児の健やかな成長と家族の幸福を願う日本の端午の節句の象徴として、地域の文化を深く物語っています。入館はどちら…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_12730.html
- つつじまつり/雲井岬つつじ公園
- 県内屈指の大株なつつじが咲き誇る公園
- 雲井岬つつじ公園のつつじまつりは、毎年4月下旬から5月中旬に開催され、約3,000本のつつじが咲き誇る美しい自然を楽しめるイベントです。「おおむらさき」「やまつつじ」「琉球」など多彩な種類のつつじが公園を彩り、地元の郷土芸能や特産品販売などの催しも行われ…
-
- 北総
- 東庄町
- detail_13749.html
- 佐原五月人形めぐり/佐原の商家 など
- 江戸情緒を残す商家に五月人形が並ぶ珍しい企画展
- 江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を見てもらう「佐原まちぐるみ博物館」を、佐原おかみさん会が運営。その企画展の一つとして、4月から5月に「佐原五月人形めぐり」を開催しています。佐原まちぐるみ博物館の半数以上で期間中、…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11878.html
- 「Fun!Fun!あけぼの山!」/あけぼの山農業公園
- GWを緑があふれる公園で楽しむイベント
- ゴールデンウィークと週末を中心に、お子様から大人の方までお楽しみいただけるイベントを予定しています。また、5月上旬から下旬頃にかけて、シャーレーポピーが見ごろを迎えます。緑があふれる公園に皆様でお出かけください。≪「Fun!Fun!あけぼの山!」期間の催しも…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_13712.html
- 潮干狩り/ふなばし三番瀬海浜公園
- 東京湾に面する広大な干潟!家族連れで楽しめる潮干狩りスポット
- 東京湾に面する広大な干潟をもつ、ふなばし三番瀬海浜公園では、例年4月中旬から5月末にかけて、潮干狩りを楽しむことができる、都心に一番近い潮干狩り場で、多い日には、1日に5,000人以上の人々が訪れる人気スポットです。コインロッカーや足洗い場が完備されている…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_10858.html
- 企画展「これでバッチリ! 潮干狩り2025」/ふなばし三番瀬環境学習館
- 潮干狩りの裏ワザからアサリの食べ方まで!
- アサリのとり方、持ち帰り方など潮干狩り前にも後にも役に立つ、潮干狩りの裏ワザが盛りだくさん! さらに、生きものとしてのアサリ、そして食べ方まで、バッチリご紹介します。料金 利用料(※)のみ
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_13680.html
- たまねぎ狩り/白子町 各農家
- 白子町特産「白子たまねぎ」の収穫体験
- たまねぎが特産の白子町では全国でも珍しい農家の畑で直接収穫する「たまねぎ狩り」が体験できます。白子町で生産される”白子たまねぎ”は、みずみずしくて辛みが少なく、甘みがあるのが特徴で美味しいと評判。5月が旬の新たまねぎを自分の手で採って味わ…
-
- 九十九里
- 白子町
- detail_12601.html
- いちご狩り/マザー牧場
- マザー牧場でいちご狩りを体験してみよう
- 花や動物とのふれあいが楽しめるマザー牧場では、1月中旬~5月下旬に「いちご狩り」を開催!マザー牧場のいちご園は、いちご狩りとしては珍しい「立体型7段式水耕栽培」を採用しており、大人から子どもまで、ご自身に合った高さで摘み取りをお楽しみいただけます。ま…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_11762.html