MENU

GWにおすすめ‼︎家族で楽しむ千葉の定番モデルコース

所要時間
1泊2日
交通手段
START

海ほたるパーキングエリア〔滞在時間:約1時間〕

360度のパノラマビュー!海に囲まれたパーキングエリア

海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。ここはなんと、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されたパーキングエリアなのです。施設自体が東京湾のパノラマを見渡せることができます。天気のいい日は夕方を要所にある展望台はもちろん、約一年後に届く手紙を投函できる「タイムカプセルポスト」、大切な人に思いを届ける「幸せの鐘」、日本では唯一のパーキングエリアに併設されるゲームセンターもあり、アトラクションも充実。5階建ての施設には、レストランやショッピングエリア、リフレッシュ施設も完備され、各フロアとも海を眺めながらのお食事やショッピングができます。パーキングエリアという枠を超え、誰もが楽しめるスポットです。※週末・祝日は大変混雑するため注意が必要です。



チーバくん物産館 海ほたる店
チーバくん物産館 海ほたる店
詳細を見る
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
詳細を見る
金田みたて海岸
金田みたて海岸
詳細を見る
近くのスポット
車で約40分

漁師料理 かなや〔昼食・滞在時間:約1時間〕

内房の海が見渡せる最高のロケーションの中で絶品の金目鯛姿煮を味わえるレストラン

450席を有する広々とした店内から、内房の海を見渡すことができる絶景レストラン。人気の金目鯛や地魚をふんだんに使用した定食、丼のほか、浜焼きも楽しむことができます。他店では味わうことができない、海藻のかじめを使ったオリジナルメニューも豊富です。

日帰り温泉や宿泊もできる「天然温泉 海辺の湯」と、当店オリジナル"かじめ商品"等を販売している「おみやげ市場」を併設。食事を楽しんだ後は、旅の疲れを癒してくれる温泉に使って夕陽を眺めたり、地元のお土産を探したりと、食事だけではない時間を過ごすことができます。

サンビレッジ金谷キャンプ場
サンビレッジ金谷キャンプ場
詳細を見る
鋸山美術館
鋸山美術館
詳細を見る
金谷港
金谷港
詳細を見る
近くのスポット
  • 身が引き締まって脂の載っている金目鯛
  • 身が引き締まって脂の載っている金目鯛
  • 鮮魚をたっぷり盛った豪華丼
  • 鮮魚が5種揃う「船盛B定食」
  • お店の外観
車で約30分

マザー牧場〔滞在時間:2時間〕

季節の花畑や動物たちとのふれあいが楽しめるエンターテイメントファーム

房総半島の山々や東京湾、富士山などを望む、鹿野山にある観光牧場。広大な敷地には、羊、牛、馬、ヤギ、ウサギ、モルモット、カピバラ、アルパカなどたくさんの動物たちが暮らしています。

ひつじの大行進、乳牛の手しぼり体験、こぶたのレースなどのさまざまなイベントが毎日開催されており、ふれあい牧場やエサやり体験スポットなどでは動物たちとのふれあいも楽しめます。雨の日でもOKの体験スポットもあるので安心です。

ジンギスカンなどの牧場グルメも味わえ、なかでも牧場ならではのとろける食感のソフトクリームは大人気。ぜひご賞味ください。


斜面を染める菜の花、桃色吐息(ペチュニア)、ネモフィラなど季節ごとに楽しめる花々も必見!広大な敷地を活かしたビッグスケールの花畑は感動することまちがいなしです。

いちご、さつまいもなどの味覚狩りや、ジップライン、バンジージャンプ、遊園地などもあり、1日では遊びきれないほど。

牧場内と近隣の2か所にグランピング施設があるので、宿泊してたっぷりと休日を満喫してみてはいかがでしょうか。

ドッグランやワンちゃん席のあるレストランも揃い、愛犬と一緒にお出かけもできますよ。

いちご狩り/マザー牧場
いちご狩り/マザー牧場
詳細を見る
鹿野山 神野寺
鹿野山 神野寺
詳細を見る
マザー牧場グランピングGreen Base
マザー牧場グランピングGreen Base
詳細を見る
近くのスポット
車で約10分

九十九谷展望公園〔滞在時間:約30分〕

まるで墨絵の世界!季節によって変化する山並みの風景

近代日本の随筆家、大町桂月が「鹿野山(かのうざん)の九十九谷の眺めは天下の奇観なり」と絶賛したという景観は、高宕山(たかごやま)をはじめとする上総(かずさ)丘陵が幾重にも連なる山並みの風景。これら山谷の織り成す景観を総称して九十九谷と呼びます。

夜明け前から日の出直後、そして日の入り前の情景は、まるで墨絵の世界。紅葉の季節に色づく木々のコントラストや雨上がりの早朝、霧の中に浮かび上がる趣ある風景など、四季折々に変化する表情を楽しむことができます。

文化勲章受章を受賞した東山魁夷(かいい)画伯の『残照』は、この眺望を基に描かれた作品。九十九谷展望公園から望む風光明媚な景観は、「房総の魅力500選」、「ちば眺望100景」、君津市の「20世紀遺産」に選定されています。

マザー牧場グランピングGreen Base
マザー牧場グランピングGreen Base
詳細を見る
鹿野山 神野寺
鹿野山 神野寺
詳細を見る
いちご狩り/マザー牧場
いちご狩り/マザー牧場
詳細を見る
近くのスポット
車で約40分

龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)〔宿泊〕

都心から約35分、東京湾を一望できる絶景スパリゾート

「龍宮城スパホテル三日月」はエリア最大規模、全天候型の温浴スパ施設を有する大型スパリゾート。都心から車で約35分という抜群のアクセスも魅力です。温泉とプールのテーマパーク「スパ棟」では、60種類以上の多彩なお風呂と東京湾の壮大な眺望を満喫できます。屋内外のプールでは噴水ショーやレーザーショーも開催。温水プールのため、一年中楽しめます(ガーデンプールは夏季限定)。毎週末は打ち上げ花火を開催。ほかにも、旬の地元食材をふんだんに使ったバイキングレストランやエステ、お祭りランドなど、子どもから大人まで楽しめる施設が盛りだくさん!動物園やバギーなどのアクティビティも充実しています。家族や友達、カップルで思いきり遊び尽くしましょう。

観光農園 ビー・マイ・ベリー
観光農園 ビー・マイ・ベリー
詳細を見る
金田みたて海岸
金田みたて海岸
詳細を見る
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
詳細を見る
近くのスポット
2日目
車で約10分

三井アウトレットパーク 木更津〔滞在時間:約2時間〕

約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール

「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には、さまざまなジャンルが揃った約300店舗が集結。日本初出店・関東初出店となるショップも多く、ここでしか購入できないアイテムやグルメも多数あります。

多くの人で賑わうフードコートエリアには、地元の人気店をはじめ各地の絶品グルメがずらり。房総テラスからは東京湾を一望でき、天気の良い日には東京スカイツリーや富士山の雄大な景色を楽しめます。

開放感あふれる空間で、心地よくショッピングを満喫してください。

チーバくんプラザ-千葉県観光情報館-
チーバくんプラザ-千葉県観光情報館-
詳細を見る
木更津かんらんしゃパーク キサラピア
木更津かんらんしゃパーク キサラピア
詳細を見る
牛込海岸
牛込海岸
詳細を見る
近くのスポット
徒歩で約5分

木更津かんらんしゃパーク キサラピア〔滞在時間:約1時間〕

入園無料のミニ遊園地!お子様の遊園地デビューにぴったり♪

全高60mの大観覧車が木更津のランドマークにもなっている、入園無料の遊園地。ジェットコースターや回転ブランコ、立体シアターなど、小さな子どもからお年寄りまで楽しめる10のアトラクションを用意しています。

大観覧車のゴンドラは6人乗りで、家族みんなで東京湾の素晴らしい景色を一望できます。足元の床まで透けて見えるシースルータイプのゴンドラはスリル満点。大観覧車は夜になるとライトアップされ、木更津の夜景にロマンチックな彩りを加えます。

三井アウトレットパーク木更津に隣接した立地で、ついでのお買い物にも便利。パパと子どもは遊園地で遊び、ママはアウトレットでショッピングするなんてプランもおすすめです。東京・神奈川からのアクセスも抜群なので、観光がてら気軽に立ち寄ってみてください。

チーバくんプラザ-千葉県観光情報館-
チーバくんプラザ-千葉県観光情報館-
詳細を見る
三井アウトレットパーク 木更津
三井アウトレットパーク 木更津
詳細を見る
牛込海岸
牛込海岸
詳細を見る
近くのスポット
車で約15分

江川海岸〔潮干狩り・滞在時間:約2時間〕

工場夜景や東京湾の絶景と潮干狩りが人気の海岸

東京湾に残る広大な自然干潟「盤州干潟」にある江川海岸は、潮干狩りと絶景が楽しめる人気スポット。アクアライン木更津金田ICから約5km、館山自動車道袖ケ浦ICから約7kmとアクセスも良く、潮干狩りシーズンは多くの人が訪れ、春から夏の風物詩となっています。
かつては「日本のウユニ塩湖」とも言われ、海中電柱が並ぶ光景で有名でした。老朽化で撤去され、今はもう見る事ができませんが、江川海岸の絶景はそれだけではありません。木更津港を挟んだ海岸沖に、君津共同発電所や日本製鉄などが並び、工場夜景のスポットなのです。
遠浅の海の水面に映るきらめきがとても幻想的で、息をのむような美しさ。夕暮れ時もまた格別です。アクアラインや対岸の横浜、富士山なども望め、今も多くの人を魅了しています。
海岸近くには深い水路があり危険です。立入禁止区域や潮干狩りシーズン以外の閉鎖中の海岸へは、立ち入らないようにご注意ください。
久津間海岸
久津間海岸
詳細を見る
木更津海岸
木更津海岸
詳細を見る
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
詳細を見る
近くのスポット
車で約20分

海ほたるパーキングエリア

360度のパノラマビュー!海に囲まれたパーキングエリア

海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。ここはなんと、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されたパーキングエリアなのです。施設自体が東京湾のパノラマを見渡せることができます。天気のいい日は夕方を要所にある展望台はもちろん、約一年後に届く手紙を投函できる「タイムカプセルポスト」、大切な人に思いを届ける「幸せの鐘」、日本では唯一のパーキングエリアに併設されるゲームセンターもあり、アトラクションも充実。5階建ての施設には、レストランやショッピングエリア、リフレッシュ施設も完備され、各フロアとも海を眺めながらのお食事やショッピングができます。パーキングエリアという枠を超え、誰もが楽しめるスポットです。※週末・祝日は大変混雑するため注意が必要です。



チーバくん物産館 海ほたる店
チーバくん物産館 海ほたる店
詳細を見る
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
詳細を見る
金田みたて海岸
金田みたて海岸
詳細を見る
近くのスポット

GW(ゴールデンウィーク)のおすすめスポット・イベントをご紹介!

この春必見!GW(ゴールデンウイーク)に行きたい潮干狩り、見ごろの花スポット、家族や子供と楽しめる千葉のおすすめスポット・イベントなどをご紹介!

GOAL

次にチェックしたいモデルコース

館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
「北総の小江戸」佐原を満喫
「北総の小江戸」佐原を満喫
VIEW MORE
勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
VIEW MORE
ページトップへ