MENU

小泉酒造合資会社ソムリエハウス酒匠の館

全国新酒鑑評会受賞!米と水にこだわる230年の歴史を誇る酒蔵

1793(寛政5)年に創業された歴史と伝統を誇る小泉酒造では、「酒造りは米作りから」をモットーに自社で田んぼを有し、酒造好適米「五百万石」を栽培。また、水にもとことんこだわり、ミネラル分豊富な鹿野山水系の岩清水を使用しています。ここで丹精込めてつくられる日本酒は、常に高い評価を受け、全国新酒鑑評会において金賞を、東京国税局新酒鑑評会でも優等賞を複数回受賞しています。

店の看板ともいえる大吟醸「東魁盛(とうかいさかり)」をはじめ、常時およそ20種類の試飲を無料でお楽しみいただける他、大型ディスプレイにて「東魁盛のできるまで」の動画を上映。窓越しに蔵見学もでき、併設の資料館には江戸時代以降の酒造用品や生活用品の展示もあります。

ソムリエハウス限定販売酒、酒饅頭、酒ケーキなど、蔵元ならではのオリジナル商品も販売中。「ソムリエ庵」では、大吟醸酒入りのソフトクリームもお楽しみいただけます。

一押しグルメ!酒・みりん料理

「ソムリエハウス酒匠の館」の館内にある「ソムリエ庵」では、大吟醸酒入りのソフトクリームや甘酒フロートなど、ここでしか味わえない酒スイーツが楽しめます。いちご甘酒フロートや青空フロートなど、期間限定メニューもあるのでお見逃しなく!

大吟醸酒入りソフトクリーム
大吟醸酒入りソフトクリームはアルコール1%未満。さっぱりとした味わいが人気です
大吟醸酒入りソフトクリーム
いちご甘酒フロート
千葉県産のいちごを使った期間限定の「いちご甘酒フロート」。よく混ぜるとシェイクのような舌触りに!
いちご甘酒フロート

関連する特集

千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
https://maruchiba.jp/feature/detail_251.html

基本情報

住所
〒299-1753 千葉県富津市上後423-1
電話番号
0439-68-0100
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休
アクセス(車)
・館山自動車道路 富津中央ICから約10分
・君津ICから約25分
アクセス(鉄道)
JR内房線 上総湊駅からタクシーで約10分
アクセス(その他)
金谷フェリー乗り場からタクシーで約25分
駐車場(乗用車/台数)
20台
駐車場(大型バス/台数)
12台
駐車場(有料/無料)
無料
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ