成田ゆめ牧場

フワモフ体験!動物や自然とふれあい癒されよう

フワフワのうさぎやモフモフのモルモットとふれあえる成田ゆめ牧場は、なんと東京ドーム7つ分の敷地に広がる魅力いっぱいの観光牧場。都心から車で約1時間とアクセスも良好です。

緑豊かな園内にはヤギやヒツジ、牛やポニー、アヒルやクジャクなど、たくさんの動物たちが飼育され、なかでも2023年1月にグランドオープンした「うさふわルーム」が大人気! うさぎをなでたりエサあげ(別料金)ができ、雨の日でも安心して楽しめます。牛の乳搾り教室や乗馬体験をはじめ、バターやジャムなど手作り教室などの体験メニューも充実。また季節の野菜の収穫など味覚狩りもできますよ。

広い園内で芝すべりやアーチェリーを楽しんだり、春には菜の花やさくら、夏にはひまわりが美しく咲き誇るので、トロッコ列車やトラクターワゴンに乗って遊覧するのもおすすめ。ドッグランやキャンプ場も併設しており、1日中ファミリーで楽しめます。

お腹がすいたら自家製生地を使ったピザや牧場バーガーなど、ここでしか食べられない牧場グルメを味わおう! 牧場の新鮮な牛乳をたっぷり使ったソフトクリームは絶品。ソフトクリームがそのままフワフワパンに変身した「ソフトクリームDEブレッド」やチーズケーキはお土産に大人気です。

バリアフリー対応状況

  • 障害者用駐車場
  • 多目的トイレ
  • オストメイト対応トイレ
  • エレベーター
  • 刻み食対応
  • アレルギー対応
  • レストランでの器具の貸出
  • 杖の貸出
  • 車いすの貸出
  • 筆談対応
  • 手話対応
  • 補助犬受入実績

駐車場

障害者用駐車場(優先駐車スペース)
6台分あり、駐車スペースの幅360cm
障害者用駐車場(優先駐車スペース)

出入口

【駐車場から入口まで】駐車場から入口まで段差なし

【扉(入場口)の幅】入場口の幅80cm


扉(入場口)の幅
入場口の幅80cm
扉(入場口)の幅

施設内の状況

施設内の状況
柵の近くまでアクセスすることができ、動物とのふれあいを楽しむことができる
施設内の状況
施設内の状況
館内は一部砂利の通路あり
施設内の状況

トイレ

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ):駐車場近く、ドッグショップ ファームヤード近く、ガラスハウス、バーベキューハウス前に1箇所ずつ設置あり


■多目的トイレ1

【特徴】駐車場近くの多目的トイレは以下のとおり

【扉の形態】手動引き戸

【手すりの位置】着座状態で左手に固定のL字型、左手に固定式の横手すり設置

【車いすが内部で回転】内部転回可能 


■多目的トイレ2

【特徴】バーベキューハウス前の多目的トイレは以下のとおり

【扉の形態】手動引き戸

【手すりの位置】着座状態で左手に固定の手すり設置

【オストメイト対応】オストメイト対応

【車いすが内部で回転】内部転回可能


多目的トイレ1:手すりの位置
着座状態で左手に固定のL字型、左手に固定式の横手すり設置
多目的トイレ1:手すりの位置
多目的トイレ2:手すりの位置
着座状態で左手に固定の手すり設置
多目的トイレ2:手すりの位置
多目的トイレ2:オストメイト対応トイレ
オストメイト対応
多目的トイレ2:オストメイト対応トイレ

食事処、レストラン

【扉】バーベキューハウス 両開き自動ドア

【通路幅】通路幅90㎝

【段差の有無】無

【テーブルの高さ】テーブル下の高さ60cm

その他バリアフリー対応の状況

【車いすの貸出】受付で貸出あり

【筆談対応】筆談対応可能

【補助犬の受入実績】利用実績あり

関連する特集

家族で行きたい!千葉県の子どもが喜ぶスポット18選!
家族で行きたい!千葉県の子どもが喜ぶスポット18選!
https://maruchiba.jp/feature/detail_51.html
千葉県のアウトレット情報まとめ 幕張/木更津/酒々井アウトレットを比べてみました。
千葉県のアウトレット情報まとめ
幕張/木更津/酒々井アウトレットを比べてみました。
https://maruchiba.jp/feature/detail_55.html
落花生掘りといえば千葉!おすすめのスポットを紹介します。
落花生掘りといえば千葉!おすすめのスポットを紹介します。
https://maruchiba.jp/feature/detail_63.html
ちばの七福神めぐり
ちばの七福神めぐり
https://maruchiba.jp/feature/detail_87.html
車で千葉を巡ろう!おすすめのドライブスポット20選!定番から穴場まで
車で千葉を巡ろう!おすすめのドライブスポット20選!定番から穴場まで
https://maruchiba.jp/feature/detail_104.html

基本情報

住所
千葉県成田市名木730-3
電話番号
0476-96-1001
営業時間
【平日】9:30~16:30 【土日祝】9:30~17:00
※最終入場受付は閉園1時間前
※GWや夏休み、夜間営業など特別営業時間を設定する場合あり
定休日
不定休(詳細は公式サイトにてご確認ください)
※8月、10月、年末年始は無休
料金
【入園料】
平日:大人(中学生以上)1,600円、子ども(4歳以上)800円、シニア(65歳以上)1,400円
土日祝:大人(中学生以上)1,900円、子ども(4歳以上)1,000円、シニア(65歳以上)1,700円
※4歳未満無料、65歳以上の方は年齢を証明できるものをお持ちください。
※障害者、団体など各種割引あり、詳細は公式サイトにてご確認ください。
※各種体験やイベントは一部別料金
アクセス(車)
圏央道 下総ICから約2分
アクセス(鉄道)
JR成田線滑河駅から無料送迎バスで約10分
JR成田線成田駅から無料送迎バスで約40分
※詳細は公式サイトにてご確認ください
駐車場(乗用車/台数)
1,000台
身障者用 6台
駐車場(大型バス/台数)
30台
駐車場(有料/無料)
普通車 1,000円、バイク 600円
備考
ペット同伴可
・大型犬 1,500円/中・小型犬 1,000円(ワクチン接種証明書提示要)
・ネコ、ウサギ、鳥類、その他小動物(手持ち可能なケージに入る大きさ) 無料
※詳細は公式サイトにてご確認ください
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
春の訪れを教えてくれる、梅が咲くスポット
春の訪れを教えてくれる、梅が咲くスポット
https://maruchiba.jp/feature/detail_43.html
香り豊かなバラを楽しめるスポット
香り豊かなバラを楽しめるスポット
https://maruchiba.jp/feature/detail_52.html
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
https://maruchiba.jp/feature/39pass.html
千葉県優良県産品
千葉県優良県産品
https://maruchiba.jp/feature/detail_91.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2023
千葉の潮干狩り2023
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
日帰りで楽しめる海のアクティビティ(体験)特集
日帰りで楽しめる海のアクティビティ(体験)特集
https://maruchiba.jp/feature/detail_62.html
ちばの祭り -山車・神輿・獅子舞-
ちばの祭り -山車・神輿・獅子舞-
https://maruchiba.jp/feature/detail_88.html
千葉県優良県産品
千葉県優良県産品
https://maruchiba.jp/feature/detail_91.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html
おすすめ!千葉のイルミネーションスポット2023-2024
おすすめ!千葉のイルミネーションスポット2023-2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
千葉の紅葉スポット
千葉の紅葉スポット
https://maruchiba.jp/feature/detail_48.html
香り豊かなバラを楽しめるスポット
香り豊かなバラを楽しめるスポット
https://maruchiba.jp/feature/detail_52.html
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
https://maruchiba.jp/feature/39pass.html
落花生掘りといえば千葉!おすすめのスポットを紹介します。
落花生掘りといえば千葉!おすすめのスポットを紹介します。
https://maruchiba.jp/feature/detail_63.html
ちばの祭り -山車・神輿・獅子舞-
ちばの祭り -山車・神輿・獅子舞-
https://maruchiba.jp/feature/detail_88.html
千葉県優良県産品
千葉県優良県産品
https://maruchiba.jp/feature/detail_91.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2023
千葉の初詣スポット2023
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!千葉のイルミネーションスポット2023-2024
おすすめ!千葉のイルミネーションスポット2023-2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
千葉の紅葉スポット
千葉の紅葉スポット
https://maruchiba.jp/feature/detail_48.html
千葉の初日の出スポット2023
千葉の初日の出スポット2023
https://maruchiba.jp/feature/detail_69.html
千葉県優良県産品
千葉県優良県産品
https://maruchiba.jp/feature/detail_91.html
ページトップへ