千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット7選!旬の時期・費用、おすすめレシピも

千葉県では、県内で広くたけのこが生産されていて、各地で新鮮なたけのこを堪能できることはもちろん、たけのこ掘りという珍しい体験もできます。

この記事では、千葉県で獲れるたけのこの種類・旬の季節などの基礎知識をはじめ、たけのこ掘りのおすすめスポットや、おいしいたけのこ料理が食べられるお店・レシピなどもご紹介しますね!

千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット7選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット7選!旬の時期・費用、おすすめレシピも

1.千葉県内の主なたけのこの産地と買える場所

千葉県内の主な産地は、大多喜町、勝浦市、いすみ市、千葉市、長柄町など。

関東一帯では随一のたけのこ産地で、特に夷隅地域の一部で生産されているものは、その鮮度とおいしさから人気があります。

購入するなら道の駅や直売所、農家によるネット販売などがありますが、やはりおすすめは農場での「たけのこ掘り」。たけのこは時間の経過で味が大きく落ちるので、獲れたてを味わえるたけのこ掘りは格別です。

Column

主なたけのこの種類と旬の時期

千葉県で主に生産されているたけのこはモウソウチク。大型で柔らかく、旨みが強いのが特徴で、例年3月下旬から5月中旬が旬の時期です。

特に高い評価を得ているのが、良質な粘土質の土壌を持つ大多喜町産の「白たけのこ」。苦味やえぐ味が少ないのが特徴で、こちらは3月下旬から4月下旬がシーズン。他にもハチク、マダケといった種類もあり、これらは少し遅れて5月上旬~6月上旬頃まで楽しめます。

主なたけのこの種類と旬の時期

2.たけのこ掘り基礎知識

ここからは、千葉県内でたけのこ掘りができる場所や時期、費用などを詳しくご紹介します。また、おすすめの服装や持ち物、たけのこの掘り方もご紹介しますので、参考にしてください。

3.場所・エリア

千葉市(ベイエリア)、大多喜町(南房総)、山武市(九十九里)、木更津市(かずさ・臨海)をはじめとした県内各地でたけのこ掘りを楽しめます。

4.おすすめの服装・持ち物

<おすすめの服装>

・動きやすく汚れても良い服

・長袖&長ズボン

・ストレッチ性のある素材のもの


<おすすめの靴>

・滑りにくい長靴

※くれぐれもヒールやサンダルで行くのは控えましょう。


<その他>

・両手をあけるためのリュックサック

・軍手(農園によっては貸出も可能)

・持ち帰り用の新聞紙

5.たけのこの掘り方

たけのこを見つけたら、まずは「たけのこの先がどちらを向いているのか」を確認します。これはたけのこの先が向いている側に根っこがあるためで、そこに鍬などの道具を打ち込み根を切ります。

根がしっかり切断できたら、そのままてこの原理で持ち上げましょう。これでたけのこを土から取り出せます。

6.千葉県のたけのこ掘りおすすめスポット7選

千葉県内でたけのこ掘りができるおすすめスポットを7ヶ所紹介します。

わたしの田舎 谷当(やとう)工房
都心からほど近い千葉市で、様々な里山体験ができる自然体験施設。稲刈りやサツマイモ堀りなどの収穫体験や、味噌づくりといった手作り自然食教室など、体験できるメニューは多岐に渡ります。
たけのこ掘りも単に収穫をするだけではなく、獲れたばかりのたけのこを使ってBBQやピザを楽しむことができます。

■期間:4月中旬~5月上旬 ※生育状況により変わるため、メールか電話で要確認。
■時間:9:00〜15:00
■場所:千葉市若葉区谷当町70
■料金:入場料 1人500円、たけのこ 1kg800円、たけのこBBQ(オプション) 1人500円(1時間)、ピザ(オプション) 1枚1,500円
■品種:モウソウチク
■TEL:043-239-0645(受付 9:00~20:00 定休日:無休)
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
わたしの田舎 谷当(やとう)工房
詳細を見る
野宮農園
県内最大級のみかん狩り農園。
夏野菜、ブルーベリー、さつまいも、落花生、しいたけといった旬の作物の収穫体験が年間を通してできるだけでなく、併設されたキャンプ場も絶好の見晴らしです。
そんな野宮農園では、4月上旬から中旬にかけてたけのこ掘りが楽しめます。

■期間:4月上旬~4月中旬
■場所:南房総市千倉町久保1494
■料金:1kgあたり500円(時期により変動します)
■品種:モウソウチク
■TEL:0470-44-0780
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
野宮農園
詳細を見る
道の駅富楽里(ふらり)とみやま
2023年7月20日にリニューアルした新しい道の駅。
収穫体験メニューが豊富で、たけのこ掘りだけでなく、びわやみかん狩り、食用なばなを摘むこともできます。
パーキングエリアと一体化しており、一般道と有料道路の両方からアクセスできるので、南房総を移動している途中に、気軽に立ち寄れるのも魅力です。

■期間:4月上旬~4月下旬
■時間:集合時間9:30
■場所:南房総市二部2211
■料金:1人1,000円(お土産用たけのこ2本付き)
■品種:モウソウチク
■TEL:0470-57-2601
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
道の駅富楽里(ふらり)とみやま
詳細を見る
市原タケノコ園
竹の里として知られる一大産地、大多喜町にあるたけのこ専門農園。
体験にはペットの同伴も可能で、たけのこ掘りの後は食堂で、新鮮なたけのこを使ったお弁当やたけのこご飯を食べることができます(予約制・別料金)。

■期間:3月下旬~4月下旬
■時間:平日9:30〜、土日9:00〜 ※食事は10:45〜14:00
■場所:大多喜町田代796
■料金:入園料は無料(掘ったタケノコを計量し、地域相場でお買い上げ)
■品種:モウソウチク
■TEL:0470-83-0363
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
市原タケノコ園
詳細を見る
せせらぎの滝 山口桂司農園
竹の里として知られる一大産地、大多喜町にあるたけのこ農園。
敷地内には、滝を眺められる休憩スペースがある他、夏にはホタル、秋には紅葉&キウイ狩りなど、四季を感じられる自然豊かさが魅力です。

■期間:4月上旬〜4月下旬
■時間:10:00〜16:00
■場所:大多喜町平沢峠下299-12
■料金:入場料無料、たけのこは時価
■品種:モウソウチク
■TEL:0470-84-0858
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
せせらぎの滝 山口桂司農園
詳細を見る
空と大地の丘 森本農園
年間で約40種類の野菜・果物狩りができる大きな農園。子供の遊び場プレイスペースも設けられており、休憩施設や水道、農具、駐車場は無料で使用できます。
掘ったたけのこはその場でお刺身で味わったり、BBQで薪の中へ丸ごと投入して焼きたけのこにもできます。家族と友人と楽しむのにもぴったりです!
■期間:4月
■時間:9:00〜17:00
■場所:木更津市矢那3692
■料金:大人1人 3,000円(2キロまで)、中学生以下無料
■品種:モウチクソウ
■TEL:0438-5372-73
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
空と大地の丘 森本農園
詳細を見る
芝山観光竹の子園
成田空港から車で20分のところにある家族連れに人気の農園。
掘り道具や長靴の貸し出しがあり、収穫したたけのこは1kg単位で持って帰ることもできます。

■期間:4月上旬〜4月下旬
■時間:9:00〜15:00
■場所:芝山町朝倉157‐1
■料金:入園料500円(小学生以下は無料)、たけのこお持ち帰り1kgあたり500円
■TEL:080-2330-2317 ※開園期間中しか繋がらないため、それ以外の期間は芝山町産業振興課産業振興係(TEL:0479-77-3919)へ問い合わせ
※情報は変更されている可能性があります。最新の公式情報を確認してください。
芝山観光竹の子園
詳細を見る

7.たけのこ狩りができるスポットMAP

  • わたしの田舎 谷当(やとう)工房
  • 野宮農園
  • 道の駅富楽里(ふらり)とみやま
  • 市原タケノコ園
  • せせらぎの滝 山口桂司農園
  • 空と大地の丘 森本農園
  • 芝山観光竹の子園

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

8.おすすめのたけのこレシピ9選

持ち帰ったたけのこは、下処理をしておいしい料理に変身させましょう。

掘ってから2〜3時間以内に食べられる場合は、刺身で食べるのもおすすめです!

・[基本の下処理]アク抜き・茹で方

たけのこは、収穫後時間を経るごとにアクが増していくため、持ち帰ったらなるべく早めに丸茹でしましょう。


<用意するもの>

・たけのこ 3本

・米ぬか 2カップ ※米のとぎ汁でも代用可能

・赤唐辛子 1本


<手順>

1. たけのこの皮を2〜3枚剥きます。

2. 根本の固い部分と穂先5cm程度を斜めに切り落としてください。

3. 切り落とした部分に、1〜2cm程度切り込みを入れます。

4. 鍋にたけのこが浸るくらいの水と米ぬか、赤唐辛子を入れたら中火で熱します。

5. 沸騰したら落し蓋をし、弱火で1時間程度茹でてください。

6.太い部分に串を刺し、すっと入れば火が通っています。

・焼きたけのこ

茹でたたけのこを香ばしく焼き上げれば、おいしい焼きたけのこの完成です。


<用意するもの>

・たけのこ(アク抜き済み) 好きなだけ

・塩 少々

・オリーブオイル 適量


<手順>

1. 茹でたたけのこを縦に薄くスライスします。この時、たけのこの繊維を切るように根本寄りの部分に横向きに2〜3ヶ所切れ目を入れると食べやすくなります。

2. オリーブオイルを両面に塗ります。

3. 魚焼きグリルで片面4分ずつ焼いて、軽く焦げ目がついたら完成です。

4. 塩を振ってお召し上がりください。

・たけのこのホイル焼き

たけのこ掘りをした農園でのBBQや、持ち帰った当日の新鮮なたけのこを調理する際には、ぜひたけのこのホイル焼きにも挑戦してください。新鮮なたけのこを強火で焼くと、いつもとは違った風味を楽しめます。


<用意するもの>

・たけのこ 好きなだけ

・(お好みで)醤油


<手順>

1. たけのこを縦に半分に切り、アルミホイルに包みます。 

2. 魚焼きグリルで強火20分またはオーブン200度で20〜30分程度焼きます。 

3. 串がすっと入れば完成です。お好みで醤油をつけてお召し上がりください。

・若竹煮

定番中の定番「若竹煮」や「土佐煮」も新鮮なたけのこで作ると、いつものレシピでもぐんと美味しくなります。


<用意するもの>

・たけのこ(アク抜き済み) 2本

・わかめ 80g

・木の芽 お好みで

・だし汁 400cc

・酒 100cc

・薄口醤油 大さじ2

・砂糖 小さじ2

・みりん 大さじ2

・塩 ひとつまみ

・鰹節(お茶パックに入れる) ひとつかみ


<手順>

1. わかめは生ならよく洗い、塩蔵なら水につけて塩抜きして下処理をします。

2. たけのこは穂先と根本に分け、穂先は1.5cm幅のくし切りに、根本は1cm幅の半月切りにします。

3. 鍋にだし汁、酒、薄口醤油、砂糖、みりん、塩、鰹節とたけのこを入れて火にかけます。煮立ったら弱火で20分ほど煮込みます。

4. わかめを加えてさらに5分ほど煮込んだら完成です。木の芽を添えて盛り付けてください。

・たけのこの土佐煮

<用意するもの>

・たけのこ(アク抜き済み) 1本

・だし汁 400cc

・酒 大さじ2

・みりん 大さじ2

・醤油 大さじ2

・鰹節 10g


<手順>

1. たけのこを穂先と根本に分け、穂先は縦に6〜8つに切り、根本は1cm幅の輪切りにして4等分します。

2. 鍋にだし汁とたけのこを入れ、沸騰したら、酒、みりん、醤油を入れます。そのまま落し蓋をして20分程度煮込んでください。 

3. 鰹節をまぶせば完成です。

・たけのこご飯

たけのことだしの芳醇な香り、シャキシャキ食感、油揚げのジューシーさで箸が止まらないたけのこご飯にも挑戦してみましょう。


<用意するもの>

・たけのこ(アク抜き済み) 小さめ1本

・米 2合

・だし汁 適量(水と顆粒和風だしも可)

・薄揚げ 1枚

・みりん 大さじ2

・料理酒 大さじ2

・醤油 大さじ2

・砂糖 小さじ2

・木の芽、ねぎ お好みで


<手順>

1. 米を洗って30分程度水に浸します。

2. 浸水している間に、薄揚げの油抜きをして小さめの短冊切りにし、たけのこをお好みのサイズに切ります。

3. 米をざるに上げて水気を切り、炊飯器に移します。

4.調味料を加え、2合の目盛りまでだし汁を入れてください。

5.全体を混ぜ合わせたら、油揚げとたけのこを上に乗せて炊飯を開始します。

6. 炊き上がったら全体を混ぜ、お好みで木の芽やねぎを散らしたら完成です。

・その他のたけのこを楽しめる料理

たけのこは他にも青椒肉絲、八宝菜、春巻き、酸辣湯といった中華料理に入れると食感がアクセントとなります。


また、マリネやサラダ、ペペロンチーノ風炒め、パスタなど洋風でいただくのも一興です。

春の味覚をどういただくか、今から楽しみですね。

9.千葉県でおいしいたけのこ料理が食べられるお店

日本有数の産地・千葉県には、たけのこを使ったおいしい料理が楽しめるお店も多数あります。

朝採れの新鮮なたけのこでしか味わえない刺身をはじめ、ステーキ、天ぷら、唐揚げ、たけのこご飯など和の味覚に舌鼓を打ちましょう。


詳しくは以下の記事をご覧ください。


たけのこ掘りのシーズンには、他にも潮干狩りやいちご狩りなどもおすすめです。詳細は下記特集をご覧ください。

次に読みたい特集記事

おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
千葉の日帰り温泉33選!
スーパー銭湯やスパ、日帰りできる温泉旅館をご紹介
千葉の日帰り温泉33選!スーパー銭湯やスパ、日帰りできる温泉旅館をご紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_60.html
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
今年も発売!サンキュー❤ちばフリーパスで旅しよう♪
https://maruchiba.jp/feature/39pass.html
千葉の初日の出スポット2025
千葉の初日の出スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_69.html
千葉のお土産といえばこれ!地元民がおススメするお土産28選
千葉のお土産といえばこれ!地元民がおススメするお土産28選
https://maruchiba.jp/feature/detail_103.html
絶景と歴史が詰まった鋸山!ロープウェーと登山の魅力を徹底解説します
絶景と歴史が詰まった鋸山!ロープウェーと登山の魅力を徹底解説します
https://maruchiba.jp/feature/detail_108.html
成田山新勝寺ってどんなところ?成田山公園や表参道のグルメ情報も満載!
成田山新勝寺ってどんなところ?成田山公園や表参道のグルメ情報も満載!
https://maruchiba.jp/feature/detail_172.html
カップルで行きたい!千葉県のおすすめデートスポット28選!
カップルで行きたい!千葉県のおすすめデートスポット28選!
https://maruchiba.jp/feature/detail_100.html
伊能忠敬の知られざる生涯 〜実は日本地図が作りたいわけではなかった!?
伊能忠敬の知られざる生涯 〜実は日本地図が作りたいわけではなかった!?
https://maruchiba.jp/feature/detail_286.html
千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
ページトップへ