海を満喫!ダイバー気分で海中観察&サーフィンも楽しめる1泊2日ドライブコース

所要時間
1泊2日
交通手段
START
1日目

蓮沼海浜公園/山武市〔滞在時間:約2時間〕

千葉県有数の一大レジャー施設

蓮沼海浜公園は九十九里浜に沿って南北約4kmに及ぶ大型マリンリゾート。大規模なプール、テニスやパークゴルフ、こども達が楽しめるアトラクションの広場など、さまざまな施設が複合されている一大レジャーパークです。


蓮沼ウォーターガーデンは千葉県最大級のプール。ダイナミックなスライダーや水上アスレチック、波のプールの他、浅瀬の水場で小さなお子様でも安心して遊べるエリアもあり、一日中いても遊び足りないほど。ショップやレストランもあるので、休憩しながら過ごすことができます。

こどものひろばでは、ゴーカートやミニトレイン、変り種自転車などファミリー層に人気のアトラクションが豊富です。

パークゴルフ場は、小学生からプレイすることが可能。美しい緑の芝生の中、三世代でスポーツを楽しむ姿も多く見られます。用具やシューズのレンタルもあるので安心です。

近隣には大浴場が併設された宿泊施設もあり、思い切り遊んだ後はホテルに宿泊してのんびりすることも可能です。


園内には展望塔が設けられており、初日の出を拝む絶好のスポットとしても知られています(元旦は朝6:00頃開放)。各ホテルからのオーシャンビューもまさに絶景です。

住所
山武市蓮沼ホ368-1
電話番号
0475-86-3171
営業時間
10:00~17:00(11月~3月10:00~16:00)
休業日
無休
蓮沼ウォーターガーデン
蓮沼ウォーターガーデン
詳細を見る
中下海水浴場
中下海水浴場
詳細を見る
殿下海水浴場
殿下海水浴場
詳細を見る
小山ファーム
小山ファーム
詳細を見る
道の駅 オライはすぬま
道の駅 オライはすぬま
詳細を見る
マリンピアくりやまがわ
マリンピアくりやまがわ
詳細を見る
地酒 舞桜 守屋酒造
地酒 舞桜 守屋酒造
詳細を見る
てげなファーム
てげなファーム
詳細を見る
小松海水浴場
小松海水浴場
詳細を見る
ソムリエファーム
ソムリエファーム
詳細を見る
車で約15分
車で約5分
車で約5分

ドゥカーレガーデンホテル九十九里/九十九里町〔宿泊〕

美しい九十九里浜すぐそば!ラグジュアリーなグランピングで至福の時を

本格トレーラーハウスやドーム型テントのほか、ロフト&ウッドデッキ付きのヴィラもあるグランピング施設です。開放感あふれる緑の芝生で潮風を感じながら過ごす極上のリラックスステイをどうぞ。夜になると敷地内がライトアップされロマンチックな雰囲気を演出してくれます。
美しい九十九里浜のすぐそばで、海水浴やサーフィンなどのマリンレジャーにも最適!地元で獲れた新鮮な魚介類をBBQでいただくのも旅の醍醐味のひとつでしょう。ボリューム満点の海鮮丼も人気です。
ペット同伴もOKなので家族みんなで旅を楽しめ、九十九里観光の拠点としてもおすすめ。ビジネス利用に便利な本館も備え、さまざまな宿泊スタイルを選べます。
住所
山武郡九十九里町粟生2315-28
電話番号
0475-53-3966
営業時間
チェックイン/15:00
チェックアウト/10:00
国民宿舎 サンライズ九十九里
国民宿舎 サンライズ九十九里
詳細を見る
九十九里ハーブガーデン
九十九里ハーブガーデン
詳細を見る
宮島池親水公園
宮島池親水公園
詳細を見る
伊能忠敬記念公園(伊能忠敬出生地)
伊能忠敬記念公園(伊能忠敬出生地)
詳細を見る
白里海岸(白里海水浴場)
白里海岸(白里海水浴場)
詳細を見る
Hale Luana
Hale Luana
詳細を見る
Glee Club
Glee Club
詳細を見る
Sghr 菅原工芸硝子
Sghr 菅原工芸硝子
詳細を見る
本須賀海岸(本須賀海水浴場)
本須賀海岸(本須賀海水浴場)
詳細を見る
白幡・井之内海水浴場
白幡・井之内海水浴場
詳細を見る
  • BBQ食材イメージ
  • ヴィラハウス内観
  • 屋外温水シャワー
夜はグランピング施設でBBQ!
2日目
車で約45分

大原漁港 港の朝市/いすみ市〔滞在時間:約1時間〕

イセエビを丸ごと食べられる!いすみ市の美味が詰まった朝市

大原漁港で日曜日の午前中に開催されている「港の朝市」。大原漁港で水揚げされた新鮮な魚介や地元産の農産物、加工品などが販売されています。最大で30店舗を超える出店があり、バラエティ豊かな地元の出店者と多くのお客さんで活気にあふれています。

朝市で購入した食材を炭火で焼いてその場で食べられるバーベキューは大人気!潮風を感じながらいただく獲れたての魚介の味わいは格別です。サツマイモやトウモロコシなど地元産の野菜を焼いて食べるのもおすすめですよ。地元グルメも充実しており、家族連れや友人同士で訪れる人たちで賑わっています。

住所
いすみ市大原11574
電話番号
0470-64-4518
営業時間
毎週日曜日 8:00~12:30
休業日
不定期(荒天時・ 年末年始・秋季祭礼時など開催しない場合があります。)
漁協直営店 いさばや
漁協直営店 いさばや
詳細を見る
ごじゃ箱 大原店
ごじゃ箱 大原店
詳細を見る
大原公園「平和の鐘」
大原公園「平和の鐘」
詳細を見る
大原海水浴場
大原海水浴場
詳細を見る
いすみふれあい市場
いすみふれあい市場
詳細を見る
農産物直売所なのはな日在店(本店)
農産物直売所なのはな日在店(本店)
詳細を見る
ごじゃ箱 岬店
ごじゃ箱 岬店
詳細を見る
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS
詳細を見る
農産物直売所なのはな浪花店
農産物直売所なのはな浪花店
詳細を見る
車で約25分

元祖勝浦式担々麺 江ざわ/勝浦市〔滞在時間:約1時間〕

昭和29年創業。全国でも抜群の存在感を放つ「勝浦タンタンメン」の“元祖”の味を求めて、県内外から多くのファンが勝浦の山の中へと訪れています。看板メニューの「担々麺」は、鶏ガラ・豚ゲンコツ・魚介からとったダシと自家製タレをブレンドした醤油ベースのスープ。その表面を覆う、真っ赤な自家製ラー油が特徴です。

住所
勝浦市白井久保296-8
電話番号

090-4410-5798(元祖勝浦式担々麺 江ざわ)
営業時間
11:30〜18:00 ※スープなくなり次第終了
休業日
月曜日、臨時休業あり
JAXA勝浦宇宙通信所
JAXA勝浦宇宙通信所
詳細を見る
NAGU KATSUURA
NAGU KATSUURA
詳細を見る
味彩館
味彩館
詳細を見る
SGT美術館
SGT美術館
詳細を見る
新勝浦市漁協 勝浦駅前直売所
新勝浦市漁協 勝浦駅前直売所
詳細を見る
車で約20分

かつうら海中公園/勝浦市〔滞在時間:約1時間30分〕

寒流と暖流がぶつかる魚の楽園!ダイバー気分で海の生き物を観察

かつうら海中展望塔は、沖合いから60mの場所にあり、海上に建てられた桟橋を渡って行くことができます。周りには遮るものがないので、より海を近くに感じられ開放的な気分を味わえます。桟橋の先にある塔のらせん階段を下りると、水深8mの窓から海中の生き物を観察できる自然のままの水族館。周辺の海は寒流と暖流の接点にあり、海の生物が豊富。年間を通して、約90種の生物を見ることができます。ツノダシやハコフグなど可愛らしい魚や、食べるとおいしいイシダイやメバル、運が良ければ全長1.5mほどのドチザメにも出会えるかもしれません。海上にも展望室があり、そこから太平洋を眺めると水平線が丸く見えるほか、小型のイルカとして知られるスナメリが見えることもあります。

住所
勝浦市吉尾174
電話番号
0470-76-2955
営業時間
9:00~17:00(受付16:30まで)
※営業時間は季節や天候によって変更になることがあります
休業日
無休(荒天の場合は閉館も)
新勝浦市漁協 勝浦海中公園直売所
新勝浦市漁協 勝浦海中公園直売所
詳細を見る
edén レストラン&スパ
edén レストラン&スパ
詳細を見る
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
詳細を見る
鵜原海岸(白い鳥居)
鵜原海岸(白い鳥居)
詳細を見る
守谷海岸(渡島)
守谷海岸(渡島)
詳細を見る
マリブポイント(SUP体験)
マリブポイント(SUP体験)
詳細を見る
八幡岬公園
八幡岬公園
詳細を見る
勝浦中央海岸
勝浦中央海岸
詳細を見る
SGT美術館
SGT美術館
詳細を見る
KAPPYビジターセンター
KAPPYビジターセンター
詳細を見る
徒歩で約3分

千葉県立中央博物館分館 海の博物館/勝浦市〔滞在時間:約1時間〕

「房総の海の自然」に関する最新の研究成果を学べる博物館

海の博物館は、千葉県立中央博物館の分館として「房総の海の自然」をテーマにさまざまな展示を行っている自然誌博物館です。「房総の海」「さまざまな海の姿」「博物館をとりまく自然」「海と遊ぼう」の4つのコーナーからなる常設展示と、季節に合わせた参加型行事によって房総の豊かな海の自然について体験的に学ぶことができます。

毎回内容の異なる自然観察会をはじめとする参加型行事では、研究員の解説を聞きながらじっくりと海の生き物たちを観察することで、より理解を深めることができます。講座や観察会は事前申し込み制なので、気になるイベントがないか公式webサイトなどでチェックしてみてください。

住所
勝浦市吉尾123
電話番号
0470-76-1133
営業時間
9:00〜16:30(最終入場:16:00)
休業日
月曜日(月曜日が祝日・振替休日にあたるときはその翌日)、年末年始
新勝浦市漁協 勝浦海中公園直売所
新勝浦市漁協 勝浦海中公園直売所
詳細を見る
かつうら海中公園
かつうら海中公園
詳細を見る
edén レストラン&スパ
edén レストラン&スパ
詳細を見る
鵜原海岸(白い鳥居)
鵜原海岸(白い鳥居)
詳細を見る
守谷海岸(渡島)
守谷海岸(渡島)
詳細を見る
マリブポイント(SUP体験)
マリブポイント(SUP体験)
詳細を見る
SGT美術館
SGT美術館
詳細を見る
八幡岬公園
八幡岬公園
詳細を見る
勝浦中央海岸
勝浦中央海岸
詳細を見る
KAPPYビジターセンター
KAPPYビジターセンター
詳細を見る
車で約20分

鯛の浦遊覧船/鴨川市〔滞在時間:約1時間〕

深海魚なのに海面に!?「神秘の鯛」を探しに行く遊覧船

鎌倉仏教の一つ、日蓮宗の開祖・日蓮聖人は鴨川市の天津小湊という漁村で誕生しました。日蓮聖人が生まれたまさにその時、近くの海岸にはたくさんの鯛の群れが海面に集まってきたという不思議な言い伝えがあります。そもそも鯛は深海に生息する魚で、浅瀬で見ることは通常はありません。鯛の不思議な行動に驚いた地元の漁民たちは、それ以降この近海に住む鯛を日蓮聖人の化身の「神秘の鯛」として大切にしてきました。現在では特別天然記念物に指定されていて、鯛の漁獲は禁止されています。

鯛の浦遊覧船では、「神秘の鯛」の群れを間近で見物することができます。船の縁を叩くと海面に鯛の群れが出現し、さらに与えられたエサを食べるという珍しい様子は一見の価値あり。世界的にもここだけでしか見ることのできない光景です。

住所
鴨川市小湊183-8
電話番号
04-7095-2318
営業時間
4月〜9月:8:30〜15:50
3月・10月:8:30〜15:20
11月〜2月:8:30〜14:50
休業日
無休
※荒天時等によっては欠航の場合あり
大本山誕生寺
大本山誕生寺
詳細を見る
活き活き小湊ウオポート
活き活き小湊ウオポート
詳細を見る
小湊さとうみ学校
小湊さとうみ学校
詳細を見る
内浦海岸(内浦海水浴場)
内浦海岸(内浦海水浴場)
詳細を見る
城崎海水浴場
城崎海水浴場
詳細を見る
日澄寺
日澄寺
詳細を見る
内浦山県民の森
内浦山県民の森
詳細を見る
車で約1分

誕生寺/勝浦市〔滞在時間:約1時間〕

日蓮聖人の生誕地に建てられた寺。日蓮宗の大本山を散策

日蓮宗の大本山として知られる誕生寺は、鎌倉時代に日蓮聖人の弟子・日家上人が建立したと伝えられています。日蓮聖人の生家跡に建てられたのが始まりですが、2度の地震・津波に見舞われ現在の場所へ移転されました。

誕生寺には、幼少期の日蓮像や、日蓮聖人坐像を安置する祖師堂などゆかりの建造物が多数あります。県内最大規模の仁王門もあり、山内を散策していると仏教の厳かな雰囲気を味わうことができます。また、仏教の世界を実際に体験することも。心を落ち着かせる写経体験や毎朝行われる晨朝法話を聞けば、心も体もリフレッシュすること間違いありません。

日蓮聖人にちなんだ縁起物も人気。日蓮聖人が生まれた時、鯛が飛び跳ねて誕生を祝ったという伝説があることから、誕生寺では鯛を模した張り子細工の「願満の鯛」が授与されています。ダルマのように片目が空いていて、病気平癒などの願いを叶えてくれるとされています。

住所
鴨川市小湊183
電話番号
04-7095-2621
営業時間
9:00~16:00
※お勤めは、6:20から祖師堂にて約1時間行っています
休業日
宝物館のみ火曜定休
鯛の浦遊覧船
鯛の浦遊覧船
詳細を見る
活き活き小湊ウオポート
活き活き小湊ウオポート
詳細を見る
小湊さとうみ学校
小湊さとうみ学校
詳細を見る
内浦海岸(内浦海水浴場)
内浦海岸(内浦海水浴場)
詳細を見る
城崎海水浴場
城崎海水浴場
詳細を見る
日澄寺
日澄寺
詳細を見る
内浦山県民の森
内浦山県民の森
詳細を見る
車で約30分

【時間があったらここもオススメ!】里のMUJI みんなみの里/勝浦市〔滞在時間:約1時間30分〕

無印良品が運営する農産物直売所!地元野菜を味わうカフェも

無印良品を運営する良品計画が手がける「里のMUJI みんなみの里」は、農産物の販売やいちご狩り、みかん狩りなどの農業体験の提供、地域の情報発信を行う総合交流ターミナル。

温暖な気候の鴨川市では、天皇陛下への献上米にもなった「長挟米」をはじめ農産物の生産が盛んです。直売所では地元でその日採れた特産品が販売されており、新鮮な野菜などを購入することができます。店内は無印良品らしいおしゃれなディスプレイで飾られているので、そこにもぜひ注目してみてください。

地元食材をその場で味わうことのできる「Café&Meal MUJI」もおすすめ。地元産の野菜をふんだんに使ったメニューが豊富で、シンプルな味付けで野菜そのものの味わいを堪能することができます。

住所
鴨川市宮山1696
電話番号
0470-99-8055
営業時間
9:00~18:00
Café&Meal 9:00~17:00(ラストオーダー16:00)
休業日
不定休
カステラ工房 ルアーシェイア
カステラ工房 ルアーシェイア
詳細を見る
寿萬亀 亀田酒造
寿萬亀 亀田酒造
詳細を見る
花味結
花味結
詳細を見る
曹洞宗 冨川山 長安寺
曹洞宗 冨川山 長安寺
詳細を見る
農家民宿 穆の里 穆の工房
農家民宿 穆の里 穆の工房
詳細を見る
千葉県 酪農のさと
千葉県 酪農のさと
詳細を見る
みねおかいきいき館
みねおかいきいき館
詳細を見る
大山千枚田
大山千枚田
詳細を見る
車で約45分

海ほたるパーキングエリア/木更津市〔滞在時間:約1時間30分〕

360度のパノラマビュー!海に囲まれたパーキングエリア

海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。ここはなんと、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されたパーキングエリアなのです。施設自体が東京湾のパノラマを見渡せることができます。天気のいい日は夕方を要所にある展望台はもちろん、約一年後に届く手紙を投函できる「タイムカプセルポスト」、大切な人に思いを届ける「幸せの鐘」、日本では唯一のパーキングエリアに併設されるゲームセンターもあり、アトラクションも充実。5階建ての施設には、レストランやショッピングエリア、リフレッシュ施設も完備され、各フロアとも海を眺めながらのお食事やショッピングができます。パーキングエリアという枠を超え、誰もが楽しめるスポットです。※週末・祝日は大変混雑するため注意が必要です。



住所
木更津市中島地先海ほたる
電話番号
0438-41-7401
営業時間
施設により異なる(トイレ、駐車場、コンビニ、デッキなどは24時間利用可)
休業日
無休
チーバくん物産館 海ほたる店
チーバくん物産館 海ほたる店
詳細を見る
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて
詳細を見る
金田みたて海岸
金田みたて海岸
詳細を見る
観光農園 ビー・マイ・ベリー
観光農園 ビー・マイ・ベリー
詳細を見る
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
龍宮城スパホテル三日月(木更津三日月温泉)
詳細を見る
GOAL

次にチェックしたいモデルコース

勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
南房総の絶景スポットを巡る1泊2日のドライブコース
南房総の絶景スポットを巡る1泊2日のドライブコース
VIEW MORE
「北総の小江戸」佐原を満喫
「北総の小江戸」佐原を満喫
VIEW MORE
絶景・グルメ・癒しを満喫!銚子モデルコース(日帰り)
絶景・グルメ・癒しを満喫!銚子モデルコース(日帰り)
VIEW MORE
雄大な太平洋を感じる!九十九里モデルコース(日帰り)
雄大な太平洋を感じる!九十九里モデルコース(日帰り)
VIEW MORE
家族で楽しめる!鴨川・勝浦定番モデルコース(1泊2日)
家族で楽しめる!鴨川・勝浦定番モデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
唯一無二の景観に感動! 房総のフォトスポットめぐり
唯一無二の景観に感動! 房総のフォトスポットめぐり
VIEW MORE
壮大な九十九里・銚子の絶景を堪能!海辺を走る日帰りドライブコース
壮大な九十九里・銚子の絶景を堪能!海辺を走る日帰りドライブコース
VIEW MORE
鴨川シーワールド周辺で満喫!1泊2日女子旅モデルコース
鴨川シーワールド周辺で満喫!1泊2日女子旅モデルコース
VIEW MORE
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
VIEW MORE
原岡桟橋(岡本桟橋)周辺を巡るドライブモデルコース(日帰り)
原岡桟橋(岡本桟橋)周辺を巡るドライブモデルコース(日帰り)
VIEW MORE
千葉で歴史を堪能する!香取神宮・佐原の1泊2日町歩きコース
千葉で歴史を堪能する!香取神宮・佐原の1泊2日町歩きコース
VIEW MORE
公共交通機関で行く!千葉の旅モデルコース(1泊2日)
 公共交通機関で行く!千葉の旅モデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
夏におすすめ!館山日帰りドライブ!絶景とグルメを楽しもう!
夏におすすめ!館山日帰りドライブ!絶景とグルメを楽しもう!
VIEW MORE
鴨川の自然を楽しむ!家族にもおすすめ日帰りドライブ旅!
鴨川の自然を楽しむ!家族にもおすすめ日帰りドライブ旅!
VIEW MORE
南房総の海を満喫!房総最南端の海岸線をめぐる旅
南房総の海を満喫!房総最南端の海岸線をめぐる旅
VIEW MORE
千葉で人気の「道の駅・ドライブイン」めぐり
千葉で人気の「道の駅・ドライブイン」めぐり
VIEW MORE
東京湾フェリーで鋸山周辺の観光を楽しむモデルコース(日帰り)
東京湾フェリーで鋸山周辺の観光を楽しむモデルコース(日帰り)
VIEW MORE
日本遺産 北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み を巡るモデルコース(1泊2日)
日本遺産 北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み を巡るモデルコース(1泊2日)
VIEW MORE
ページトップへ