大原漁港 港の朝市
イセエビを丸ごと食べられる!いすみ市の美味が詰まった朝市
大原漁港で日曜日の午前中に開催されている「港の朝市」。大原漁港で水揚げされた新鮮な魚介や地元産の農産物、加工品などが販売されています。最大で30店舗を超える出店があり、バラエティ豊かな地元の出店者と多くのお客さんで活気にあふれています。
朝市で購入した食材を炭火で焼いてその場で食べられるバーベキューは大人気!潮風を感じながらいただく獲れたての魚介の味わいは格別です。サツマイモやトウモロコシなど地元産の野菜を焼いて食べるのもおすすめですよ。地元グルメも充実しており、家族連れや友人同士で訪れる人たちで賑わっています。
関連する特集
- 千葉県の朝市特集!~勝浦/大原/千倉/船橋~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_330.html
関連するモデルコース
- 外房の海と南房総の里山の自然を味わうドライブコース
- https://maruchiba.jp/course/detail_37.html
- 海を満喫!ダイバー気分で海中観察&サーフィンも楽しめる1泊2日ドライブコース
- https://maruchiba.jp/course/detail_60.html
- 絶景!海沿いドライブ!九十九里&南房総モデルコース(1泊2日)
- https://maruchiba.jp/course/detail_81.html
基本情報
- 住所
- 千葉県いすみ市大原11574
- 電話番号
- 0470-64-4518(港の朝市協同組合(月・火・金 9:00~12:00))
- 営業時間
- 毎週日曜日 8:00~12:30
- 定休日
- 不定期(荒天時・ 年末年始・秋季祭礼時など開催しない場合があります。)
- アクセス(車)
- ・圏央道 市原・鶴舞ICから約45分
・九十九里有料道路 一宮ICから約25分
・千葉市内から約1時間半 - アクセス(鉄道)
- JR外房線 大原駅から徒歩約20分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 100台
- 駐車場(大型バス/台数)
- 10台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。