MENU

みねおかいきいき館

濃厚なソフトクリームと名物じねんじょ丼を召し上がれ!

海も山もある南房総市は日本酪農発祥の地。平安時代から房総の広い牧場には馬が放し飼いにされ、朝廷に納められていました。八代将軍吉宗は、インド産といわれる白牛3頭をこの嶺岡牧で飼育、牛乳を使って乳製品を作ったことが日本の酪農の始まりとされています。みねおかいきいき館はその牧場に隣接し、酪農体験をはじめ農業体験や草木染め、地域に伝わる食品加工体験など、季節に合わせて様々な体験ができます。(現在、体験プランは団体のみ受付中)
食事処では、自然薯の粘り強さとわさびのさっぱりしたアクセントが絶妙な「じねんじょ丼」が人気。濃厚なのにさわやかなソフトクリームはもちろん、クリームチーズのような口当たりで、噛むとプリンのような弾力もある「みねおか豆腐」もお忘れなく!デザート感覚でいただける逸品です。
自然の恵みの数々を体感しに出かけませんか。
エリア
南房総
南房総市
カテゴリー
体験・見学

関連する特集

千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
https://maruchiba.jp/feature/detail_251.html

基本情報

住所
〒299-2507 千葉県南房総市大井681-2
電話番号
0470-46-8611
営業時間
9:00~16:30
定休日
月曜日・火曜日(休日の場合は営業)、里山体験は応相談
アクセス(車)
富津館山道路鋸南富山ICから約20分
アクセス(鉄道)
JR外房線・内房線安房鴨川駅からタクシーで約25分
駐車場(乗用車/台数)
なし
※酪農の里の駐車場を利用
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ