鋸山 日本寺(地獄のぞき)
見ごたえたっぷり!日本一の磨崖仏とスリル満点の絶景
鋭い岩肌が連なる標高329mの鋸山は、その名の通り稜線がノコギリの歯のような形をしています。県指定の名勝として知られている鋸山の南斜面に日本寺はあります。
約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けた行基菩薩によって、725年に開山された関東最古の勅願所です。10万坪余りの広大な境内には、日本最大の磨崖仏(薬師瑠璃光如来)や、百尺観音像、千五百羅漢像など、数多くの見どころが点在。なかでも見逃せないのが、山頂エリアの「地獄のぞき」。突き出た岩の先端まで行くと、まるで空中に浮いているかのよう。房総半島や遠く富士山や三浦半島までの絶景が望めますが、ふと下を見るとスリル満点!まさに地獄を覗き込むよう。
ロープウェイや登山自動車道を利用すれば山頂まで簡単に行くことができます。登山道もあるので、季節の花々を愛でながらハイキングをかねて歩くのもおすすめです。
- カテゴリー
- 観光施設
- 多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)
- 筆談対応
- 補助犬の受入実績
- 旅のテーマ
- 春の定番
- 自然体験・アクティビティ
- 絶景!千葉の海沿いスポット
- 夏の定番
- 愛犬とお出かけ
- 秋の定番
- 冬の定番
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
施設内の状況
トイレ
■多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)
大仏広場に1箇所設置あり
大仏広場に1箇所設置あり
その他バリアフリー対応の状況
【筆談対応】受付で対応可能
【補助犬の受入実績】利用実績あり
関連する特集
- 千葉の初詣スポット2025
- https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
- WEB会議・壁紙に!ちばのバーチャル背景特集
- https://maruchiba.jp/feature/detail_18.html
- 雨でも美しく魅せる 紫陽花スポット
- https://maruchiba.jp/feature/detail_67.html
- インスタ映え抜群!千葉でおすすめの絶景スポット特集20選!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_74.html
- チーバくんプラザへようこそ!千葉県の観光は旅のコンシェルジュにお任せください
- https://maruchiba.jp/feature/detail_94.html
- カップルで行きたい!千葉県のおすすめデートスポット28選!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_100.html
- 絶景と歴史が詰まった鋸山!ロープウェーと登山の魅力を徹底解説します
- https://maruchiba.jp/feature/detail_108.html
- 道の駅保田小附属ようちえんがオープン!最新情報をお届けします
- https://maruchiba.jp/feature/detail_154.html
- 千葉の展望台&灯台特集~個性豊かな絶景を望む~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_178.html
- 道の駅 グリーンファーム館山がオープン!最新情報をお届けします!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_188.html
- 神奈川から房総半島まで、東京湾フェリーに乗って快適な船旅を!乗り方や魅力をわかりやすくレポート!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_199.html
- 千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_251.html
- 千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
- https://maruchiba.jp/feature/detail_252.html
- 千葉のツーリングスポット14選!~定番から穴場まで幅広くご紹介~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_254.html
- 千葉のお出かけスポット32選!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_300.html
基本情報
- 住所
- 千葉県安房郡鋸南町鋸山
- 電話番号
- 0470-55-1103
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入場 15:00)
- 料金
- 一般/大人700円 小人(4~12歳)400円
※障害者割引・・・証明書の提示により半額に減免(介助員は一人まで半額に減免)
※団体、学生団体料金あり。詳しくは公式サイトをご確認ください。 - アクセス(車)
- ・薬師本殿、大仏まで:鋸山観光道路利用、東口管理事務所まで
・山頂展望台(地獄のぞき)、百尺観音まで:登山自動車道(有料道路)利用、西口管理所まで
※境内入口は全部で5箇所あります。詳しくは鋸山 日本寺公式サイトをご確認ください。 - アクセス(鉄道)
- ロープウェイ山麓駅:「浜金谷」駅下車、国道127号線を館山方向へ徒歩8分
※境内入口は全部で5箇所あります。詳しくは鋸山 日本寺公式サイトをご確認ください。 - アクセス(その他)
- 東京湾フェリー:久里浜~金谷行き、金谷港からロープウェイ山麓駅まで徒歩約12分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 50台(東口) 他、有料道路に駐車場2カ所あり
- 駐車場(大型バス/台数)
- 5台(東口)
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。