航空科学博物館
迫力のフライト体験はマスト!飛行機がもっと身近になる博物館
成田空港に隣接する日本初の航空専門博物館です。
成田空港A滑走路を見立てた玄関アプローチは、まさに飛行場のゲートに立っているような臨場感。館内では可動する大型模型やプロジェクションマッピング、フライト体験などを通し、飛行機の歴史や空港の仕組みを学ぶことができます。
各種体験は、あらかじめエントランスホールの「デジタルインフォメーション」で開催状況を確認してから、受付で申し込みましょう。
3階展望台から一望できる飛行機の離発着の様子も迫力満点。お腹が空いたら、4階展望レストランで機内食風ランチを堪能してみてはいかがでしょうか。
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
【駐車場から入口まで】駐車場から出入口まで段差なし
【扉(入場口)の幅】幅120cm
【扉の形態】自動ドア
施設内の状況
トイレ
多目的トイレ(車いす利用可能トイレ):1F・2F(体験館)に1箇所ずつ設置あり
■多目的トイレ
【特徴】2F体験館の多目的トイレは以下のとおり
【扉の形態】手動引き戸
【手すりの位置】着座状態で右手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置
【オストメイト対応トイレ】オストメイト対応
【車いすが内部で回転】内部転回可能
エレベーター
食事処、レストラン
4階展望レストランBallon
【扉】扉は常時開放
【通路幅】70~90cm
【段差の有無】店内段差なし
【テーブルの高さ】テーブル下の高さ68cm
【アレルギー対応】対応可能(要事前相談)
その他バリアフリー対応の状況
【車いすの貸出】受付で貸出あり(2台)
【筆談対応】受付で対応可能
【補助犬の受入実績】利用実績あり
関連する特集
- WEB会議・壁紙に!ちばのバーチャル背景特集
- https://maruchiba.jp/feature/detail_18.html
- 雨の日でも楽しめる千葉のおでかけスポット21選!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_38.html
- 子連れ旅行に最適!千葉で子供が喜ぶスポット&遊び場19選
- https://maruchiba.jp/feature/detail_51.html
- 千葉県のアウトレット情報まとめ 幕張/木更津/酒々井アウトレットを比べてみました。
- https://maruchiba.jp/feature/detail_55.html
- 千葉の美術館・博物館特集!アートや文化に触れる、ミュージアムをご紹介します
- https://maruchiba.jp/feature/detail_106.html
- 成田山新勝寺ってどんなところ?成田山公園や表参道のグルメ情報も満載!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_172.html
- 千葉のGW(ゴールデンウィーク)を満喫!おすすめの観光スポット・イベントをご紹介!【2025年】
- https://maruchiba.jp/feature/detail_234.html
- 千葉の夏休みを満喫!おすすめの観光スポット・イベントをご紹介!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_257.html
- 千葉のお出かけスポット32選!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_300.html
- 航空科学博物館の魅力を徹底解説!~チケット情報やレストランもご紹介~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_323.html
- ひこうきの丘を徹底解説!~撮影スポット・駐車場・カフェまでご紹介~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_325.html
- 空港だけではもったいない!成田空港周辺で遊べるスポットをご紹介!飛行機を間近に見られるビューポイントから、ちょっとマニアックな資料館・注目の観光スポットまで
- https://maruchiba.jp/feature/detail_360.html
基本情報
- 住所
- 千葉県山武郡芝山町岩山111-3
- 電話番号
- 0479-78-0557
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日、12月29日~12月31日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
※8月は毎日開館 - 料金
- 一般:大人700円、中高生300円、子ども(4歳以上)200円
団体(20名以上):10%割引
※障がい者手帳等保持者の方は手帳等の提示により、付き添いの方とご本人様の入館料を半額とさせていただきます。
※入館料につきましては、10月1日より新料金となりますので、ご了承ください。詳しくはホームページをご覧ください。 - アクセス(車)
- 東関東自動車道成田ICから約10分
- アクセス(鉄道)
- ・成田空港駅または空港第2ビル駅からJRバスまたは成田空港交通バスで約15分
・東京駅から高速バスで約1時間30分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 200台
- 駐車場(大型バス/台数)
- 5台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
2025年10月1日よりバスのみ駐車料金1台2000円となります。 - 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。