ふれあいパーク八日市場
地元産の旬の食材が並ぶ人気施設
ふれあいパーク八日市場は、匝瑳市の農特産物や植木を即売する地域交流施設。年間を通じて旬の食材が取り揃えられ、地域住民からも親しまれています。食材をそのまま販売するだけでなく、お菓子や調味料といった加工品もあり、中でも手作りの太巻きや厚焼き卵が人気です。
敷地内には地元素材を使った料理が味わえるレストラン「里の香」が併設されています。旬野菜の天ぷらや地元ブランド豚の生姜焼きをはじめ、和洋さまざまなメニューがラインナップ。優しい味わいが老若男女を問わず好評です。季節ごとにメニューが変わるので、定期的に訪れても飽きることなく楽しめます。
ふれあいパークの隣には1.9haの敷地を有し、夏には見事なハスの花が咲く 「飯塚沼農村公園」。 農村の環境整備として、設置しました。 調整池、 せせらぎ水路、 あずまや、 遊具、さらには鳥や魚 昆虫の生息する自然の池 (ビオトープ)、 それらを結ぶ遊歩道のある公園です。
- 旅のテーマ
- ちばまるしぇ
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
【駐車場から入口まで】駐車場から出入口まで段差無し 建物側に庇あり
【扉(入場口)の幅】屋外側140cm、屋内側140cm
【扉の形態】自動ドア
施設内の状況
トイレ
■多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)
【特徴】屋外に1箇所設置あり
【扉の形態】手動引き戸、幅90cm
【手すりの位置】着座状態で右手に固定のL字型、左手にスイング式の手すり設置
【車いすが内部で回転可能】150cm幅のスペースあり、内部転回可能
食事処、レストラン
里の香
【扉】自動ドア
【通路幅】120cm以上の通路幅あり
【段差の有無】店内段差なし
【テーブルの高さ】テーブル下の高さ65cm
【刻み食対応】対応可能(要事前相談)
【アレルギー対応】対応可能(要事前相談)
その他バリアフリー対応の状況
【車いすの貸出】貸出あり(2台)
【筆談対応】対応可能
【補助犬の受入実績】利用実績あり
基本情報
- 住所
- 〒289-2106 千葉県匝瑳市飯塚299-2
- 電話番号
- 0479-70-5080
- 営業時間
- 直売所:9:00~18:00
里の香:平日11:00~14:30、土日11:00~15:00
(天候により変動あり) - 定休日
- 1月1~3日※臨時休業あり
- 料金
- 無料
- アクセス(車)
- 成田ICから約30分
- アクセス(鉄道)
- JR八日市場駅から市内循環バスで約50分「ふれあいパーク八日市場」下車すぐ
- 駐車場(乗用車/台数)
- 95台(うち障碍者用2台)
- 駐車場(大型バス/台数)
- 2台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 障害者の受入実績
- あり
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。