船橋・市川・浦安のミュージアムめぐり
発展著しいベイエリアで、人々の暮らしや文化に触れるミュージアムをめぐるコースです。
浦安市郷土博物館は、かつては漁師町だった歴史や文化に加え、2023年4月にリニューアルした展示施設では海面埋め立てにより発展してきた浦安の歩みをわかりやすく紹介しています。
行徳神輿ミュージアムは、祭りに欠かせない神輿の構造や職人の技術を学ぶことができます(要予約)。
県立現代博物館は、科学や産業の技術と歴史を楽しく学べる体験型の施設。
飛ノ台史跡公園博物館では、船橋で出土した縄文時代の土器や石器などを展示し、当時の生活を再現しています。
- 所要時間
- 約5時間50分
- 交通手段
- 電車
- JR新浦安駅からバスで約10分
- 約5分
浦安市郷土博物館
昭和の浦安漁師町を再現!竹馬などの昔遊び体験も
浦安市郷土博物館は、「すべてに開かれた博物館」をモットーに、郷土浦安に関するさまざまな情報を提供しています。いつ来ても新しい発見がある、生涯にわたって学習できる施設です。
屋外展示場「浦安のまち」では漁師町として最も活気に満ちていた当時の浦安の町を再現し、竹馬やけん玉などの昔の遊びを楽しむことができます。
また、2023年4月にはテーマ展示室がリニューアルオープン。これまでの漁師町に加え、埋立事業以降に海浜都市として躍進してきた浦安市のまちづくりの展示が新たに加わり、より一層ふるさと浦安を深く知ることができるようになりました。
マスコットキャラクター「あっさり君」は、ねじりはちまきなど漁師町・浦安の伝統的なスタイルと名産のあさりを組み合わせた、かわいらしいデザイン。ミュージアムグッズもぜひチェックしてみてください。
- 住所
- 浦安市猫実1-2-7
- 電話番号
- 047-305-4300
- 営業時間
- 9:30〜17:00
- 休業日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日)、年末年始、祝日の翌日、館内整理日
- 約5分
- 約10分
- 浦安駅から乗車し約5分
- 妙典駅で下車し約10分
行徳神輿ミュージアム
江戸時代より続く工房が開設した、世界初の神輿ミュージアム
行徳神輿ミュージアムは、日本の神輿制作の一大中心地である行徳地域の歴史と文化を深く体験できる場所です。江戸時代から続く神輿制作の繊細な技術や歴史、伝統文化が学べ、内部の見学も可能。
ミュージアムを開設した中台製作所は江戸時代から神輿の本体制作を専門とする工房として知られ、一貫生産による本物の神輿づくりを守り続けています。華やかな神輿や、普段はなかなか見れない神輿の内部のほか、職人が使用する道具などを展示しています。
見学料は無料ですが、有料のガイドツアーを利用するのもおすすめ。ここでしか体験できない神輿づくりの工程を見学できると好評です。
- 住所
- 市川市本塩21-3
- 電話番号
- 047-357-2061
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 日曜日、祝日
- 約5分
- 約20分
- 約1分
千葉県立現代産業科学館
産業に応用された科学技術をテーマに子どもも大人も楽しめる!
千葉県立現代産業科学館は科学技術と産業の進歩を、体験を交えながら学び、子どもから大人まで楽しみながら知ることのできる施設です。
産業に応用される科学技術は、今後ますます重要になってくる一方で、その仕組みは複雑になり理解するのは難しくなっています。ここでは科学的な現象を体験的に学ぶことができるよう設計されており、実際に手を動かしながら理解を深めることができます。
他ではなかなか見ることのできない、液体窒素や100万ボルトの雷を利用した大迫力の実験が見られます。また、さまざまな種類の工作教室やクイズラリーなど、定期的に開催されるイベントも人気です。
- 住所
- 市川市鬼高1-1-3
- 電話番号
- 047-379-2000
- 営業時間
- 9:00〜16:30
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始
- 約15分
- 京成鬼越駅乗車約10分
- 京成海神駅で下車し約10分
飛ノ台史跡公園博物館
縄文遺跡の出土品や遺構展示、ワークショップが楽しめる博物館
「飛ノ台史跡公園博物館」は、約8千年前の縄文人が暮らしていた場所に建てられた博物館で、当時の人々の生活様式などを紹介しています。
縄文時代早期の遺跡「飛ノ台貝塚」をはじめ、船橋市市内で出土した遺物などを展示。その他、石器づくりや勾玉づくり、縄文アクセサリーづくりのワークショップなども開催されており、縄文時代の暮らしを実際に体験することができます。
飛ノ台貝塚は、(屋外調理場として活用されていた)炉穴が初めて発見された縄文遺跡としても有名。また、日本最古の合葬人骨が平地で発見されるなど、注目される遺跡のひとつです。現在、この貝塚は公園として整備されており、出土した住居跡や貝塚、炉穴などのレプリカが復元・展示されています。
- 住所
- 船橋市海神4-27-2
- 電話番号
- 047-495-1325
- 営業時間
- 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月曜日、祝日の翌日、年末年始