MENU

日蓮宗大本山 中山法華経寺

鎌倉時代に創建された日蓮宗大本山の由緒ある寺院

京成中山駅から北へ延びる石畳の参道を歩いて約5分。広大な敷地内には約31mの高さを誇る朱色の五重塔やさまざまな堂宇が建ち並びます。長い歴史を感じさせる荘厳な雰囲気のなか、祖師堂(そしどう)や法華堂などの国指定重要文化財が数多く残る名刹です。日蓮聖人を難儀から救ったとされる「鬼子母神」が守護神で、天下泰平、所願成就、子育ての神様として今もなお篤く信仰されています。


新年には新春祈祷会や鬼子母神大祭が行われ、2月の節分会では各界の著名人が豆まきをする姿は広く知られています。また、4月の千部会(せんぶえ)、11月の御会式(おえしき)の期間中には骨董市が開催され多くの参拝客でにぎわいます。


毎年11月1日~2月10日までの百日間、全国から集まった僧侶による「大荒行」と呼ばれる寒中の厳しい修行が行われます。

修行開始の儀式が11月1日の「大荒行入(だいあらぎょうにゅう)行会(ぎょうえ)」、2月10日の「大荒行(だいあらぎょう)成(じょう)満会(まんえ)」です。


節分会

豆まきの際の掛け声は「福は内、福は内」のみとなっています。鬼子母神を祀っているお寺のため、決して「鬼は外」と言わないのが風習となっています。

春の骨董市

年間で最も大事な行事として、春の千部会(せんぶえ)、秋の御会式(おえしき)があります。千部会では一千部に及ぶお経を唱えることからそう呼ばれています。その期間中、境内では、檀家や信徒のほか一般の方も楽しめるよう骨董市が開催されます。

関連する特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_252.html

関連するモデルコース

初心者におすすめ!レンタサイクルで巡る市川市日帰りモデルコース
初心者におすすめ!レンタサイクルで巡る市川市日帰りモデルコース
https://maruchiba.jp/course/detail_98.html

基本情報

住所
千葉県市川市中山2-10-1
電話番号
047-334-3433
営業時間
9:00~16:00(受付は15:30迄・年中無休)
アクセス(車)
・京葉道路 原木ICから約15分
・京葉道路 京葉市川ICから約15分
アクセス(鉄道)
・JR総武線 下総中山駅から徒歩約10分
・京成線 中山駅から徒歩約5分
駐車場(乗用車/台数)
100台
駐車場(大型バス/台数)
あり(駐車場の事前予約が必要。)
(参道を登れない為)
駐車場(有料/無料)
無料
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ