成田山新勝寺
成田のお不動さまとして親しまれる、関東三大不動のひとつ
御護摩祈祷(おごまきとう)や交通安全祈願で知られ、正月三が日には約300万人、年間約1,000万人もの参詣客が訪れる、外国人にも人気のパワースポット成田山新勝寺。真言宗智山派の大本山で全国各地の不動尊信仰の総府です。
御本尊は平安時代、真言宗の開祖である弘法大師が祈りを込めて彫り開眼した不動明王。平将門の乱を鎮めるため寛朝大僧正によって京都から成田の地に奉安、940年に成田山新勝寺が開山されました。
境内には江戸時代に建立され、国の重要文化財に指定された光明堂・釈迦堂・三重塔・仁王門・額堂の5棟をはじめ、多くの伽藍(がらん)が建ち並んでいます。それぞれに恋愛成就、開運厄除、健康長寿、商売繁昌、学業成就などさまざまな利益があるといわれ、源頼朝、水戸光圀、市川團十郎といった多くの著名人も成田山を信仰しました。また境内の東側には東京ドーム約3.5個分、約16万5000平方mにも及ぶ大庭園「成田山公園」があり、春は梅や桜、秋は紅葉など四季折々の美しさを楽しめます。
2月は節分会、4月は成田太鼓祭、7月は成田山祇園会、12月末には、御本尊不動明王へ一年の御加護に感謝する「納め札お焚き上げ柴灯大護摩供」が行われるなど、たくさんの年中行事も企画されています。
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
施設内の状況
トイレ
境内に複数多目的トイレ設置あり
■多目的トイレ1
【特徴】総受付近くの多目的トイレは以下のとおり
【扉の形態】手動引き戸、幅140cm
【手すりの位置】着座状態で右手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置
【オストメイト対応トイレ】オストメイト対応
【車いすが内部で回転】内部転回可能
■多目的トイレ2
【特徴】平和大塔参道入口近くの多目的トイレは以下のとおり
【扉の形態】手動引き戸、幅85cm
【手すりの位置】着座状態で右手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置
【オストメイト対応トイレ】オストメイト対応
【車いすが内部で回転】内部転回可能
エレベーター
その他バリアフリー対応の状況
【車いすの貸出】貸出あり
【筆談対応】対応可能
【補助犬の受入実績】利用実績あり
関連する特集
- 千葉の初詣スポット2026
- https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
- 千葉県のアウトレット情報まとめ 幕張/木更津/酒々井アウトレットを比べてみました。
- https://maruchiba.jp/feature/detail_55.html
- 千葉県観光ボランティアガイド
- https://maruchiba.jp/feature/detail_57.html
- 成田山新勝寺ってどんなところ?成田山公園や表参道のグルメ情報も満載!
- https://maruchiba.jp/feature/detail_172.html
- 千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
- https://maruchiba.jp/feature/detail_252.html
- 航空科学博物館の魅力を徹底解説!~チケット情報やレストランもご紹介~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_323.html
- ひこうきの丘を徹底解説!~撮影スポット・駐車場・カフェまでご紹介~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_325.html
- 空港だけではもったいない!成田空港周辺で遊べるスポットをご紹介!飛行機を間近に見られるビューポイントから、ちょっとマニアックな資料館・注目の観光スポットまで
- https://maruchiba.jp/feature/detail_360.html
基本情報
- 住所
- 千葉県成田市成田1
- 電話番号
- 0476-22-2111(受付時間 8:00~16:00)
- 定休日
- 無休
- アクセス(車)
- 東関東自動車道成田ICから国道295号へ出て、寺台インター方向へ約10分
- アクセス(鉄道)
- 京成電鉄京成成田駅、またはJR成田線成田駅から徒歩約10分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 弘恵会土屋駐車場 約300台、弘恵会田町駐車場 約100台、弘恵会本町駐車場 約40台
弘恵会東町第1駐車場 約120台、弘恵会東町第2駐車場 約100台
※その他民間・市営の駐車場あり - 駐車場(有料/無料)
- 有料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。