芝山町立芝山古墳・はにわ博物館
古墳時代から現代への繋がりを学べる歴史ミュージアム
古代遺跡の多い千葉県内でも、特に芝山町のある下総台地(しもうさだいち)一帯は古墳の宝庫。古墳時代後期につくられたはにわを、当時の古墳文化と共に紹介する博物館です。
コンセプトは「わかりやすく、かつ楽しく、現代からみた古墳時代を」。3つに分けられた展示室のうち、第1展示室は、主に古墳とはにわについて学ぶエリア。県内各地の古墳から出土した数々のはにわや副葬品を展示しています。第2展示室は古墳時代の生活や技術が学べるエリア。当時のファッションや住居の様子が再現されています。第3展示室は旧石器時代、縄文時代、弥生時代や奈良・平安時代、中世など、古墳時代以外の遺跡から出土した遺物を参考展示するエリアです。
入口受付には、芝山町周辺の古墳から出土したはにわをモチーフにしたレプリカなど、さまざまなミュージアムグッズも販売されています。来訪の記念に、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
- カテゴリー
- ミュージアム・ギャラリー
関連する特集
- 千葉の美術館・博物館特集!アートや文化に触れる、ミュージアムをご紹介します
- https://maruchiba.jp/feature/detail_106.html
関連するモデルコース
- 北総で古代のロマンを感じる旅
- https://maruchiba.jp/course/detail_33.html
基本情報
- 住所
- 〒289-1619 千葉県山武郡芝山町芝山438-1
- 電話番号
- 0479-77-1828
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)
祝日の翌日(金曜日が祝日の場合は翌日開館)
年末年始 - 料金
- ・一般:大人200円、小中学生100円
・団体(20人以上):大人150円、小中学生70円
・65歳以上:140円
・障がい者とその介護者:無料(入館時に手帳をご提示ください) - アクセス(車)
- ・圏央道松尾 横芝ICから約10分
・東関東自動車道 富里ICから約30分 - アクセス(鉄道)
- ・芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバスで約24分
・JR総武本線松尾駅から芝山ふれあいバスで約20分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 24台
- 駐車場(大型バス/台数)
- なし
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。