検索結果

100件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
沖ノ島公園
無人島は自然の宝庫!ネイチャーアイランドをぐるっと探検!
沖ノ島は館山湾の南端に位置している島で、南房総国定公園のひとつです。以前は500m沖合いにあった島ですが、関東大震災による隆起などで、現在は陸続きになっています。周囲約1kmの無人島で、ヤブニッケイやタブノキなど温暖帯の海岸林で覆われています。多種多様な…
沖ノ島公園
  • 南房総
  • 館山市
detail_10426.html
鋸山 日本寺(地獄のぞき)
見ごたえたっぷり!日本一の磨崖仏とスリル満点の絶景
鋭い岩肌が連なる標高329mの鋸山は、その名の通り稜線がノコギリの歯のような形をしています。県指定の名勝として知られている鋸山の南斜面に日本寺はあります。約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けた行基菩薩によって、725年に開山された関東最古の勅願所です。10万坪…
鋸山 日本寺(地獄のぞき)
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10364.html
大山千枚田
四季折々で変わる風景が見どころ!東京から最も近い棚田で農作業
3万2千平方mの急傾斜地に375枚が階段状に並ぶ大山千枚田。懐かしい里山の風景が見られる景勝地で、「日本の棚田百選」にも選ばれています。鴨川市街の西側にある嶺岡山系のふもとにあり、東京からは車で1時間半程度と最も近い棚田です。春の田植え前のシーズンには、…
大山千枚田
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10374.html
ふなばしアンデルセン公園
楽しみ方いろいろ!北欧デンマークのメルヘンチックな雰囲気にうっとり
桜やチューリップをはじめ、四季折々の花々と風車のある風景を堪能できる全国屈指のレジャースポットです。園内はフィールドアスレチックやボール島のあるワンパク王国、19世紀のデンマークの牧歌的風景が再現されたメルヘンの丘など、5つのゾーンにわかれます。子ど…
ふなばしアンデルセン公園
  • ベイエリア
  • 船橋市
detail_10071.html
野島埼灯台
房総半島を一望!全国でも珍しいのぼれる灯台
野島埼灯台は、房総半島の最南端に建つ灯台です。1869年(明治2年)に建造された当時は八角形の白色レンガ造りでしたが、1923年の関東大震災で倒壊。その後、白色コンクリート造りの灯台として復旧され、白く輝く姿は「白鳥の灯台」と呼ばれ親しまれています。全国に1…
野島埼灯台
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10408.html
九十九谷展望公園
まるで墨絵の世界!季節によって変化する山並みの風景
近代日本の随筆家、大町桂月が「鹿野山(かのうざん)の九十九谷の眺めは天下の奇観なり」と絶賛したという景観は、高宕山(たかごやま)をはじめとする上総(かずさ)丘陵が幾重にも連なる山並みの風景。これら山谷の織り成す景観を総称して九十九谷と呼びます。夜明…
九十九谷展望公園
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_10339.html
海ほたるパーキングエリア
360度のパノラマビュー!海に囲まれたパーキングエリア
海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。ここはなんと、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されたパーキングエリアなのです。施設自体が東京湾のパノラマを見渡せることができます。…
海ほたるパーキングエリア
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10316.html
むらの縁日・夕涼み/千葉県立房総のむら
日本の伝統的な「涼」を求めて
房総のむらでは、8月3日(土)・4日(日)に特別イベント「むらの縁日・夕涼み」を開催します。「涼む」をテーマにし、夏にちなんだ製作体験、怪談ばなしなど、縁日の賑わいや夕涼みの雰囲気を楽しめます。大道芸や怪談ばなしの他、夏にちなんだ風鈴の絵付けや、金…
むらの縁日・夕涼み/千葉県立房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_13003.html
笠森観音(笠森寺観音堂)
森に囲まれた大岩の上に建つお堂が圧巻のパワースポット!
山頂の巨大な岩の上に建つお堂と下から支える何十本もの柱が見せる壮麗な姿。この笠森寺観音堂は、後一条天皇の勅願により1028年に建立された日本で唯一の「四方縣造」として知られ、国指定の重要文化財となっています。木造の階段を登りたどりつく回廊は、まるで空中…
笠森観音(笠森寺観音堂)
  • 九十九里
  • 長南町
detail_10302.html
屏風ケ浦/銚子マリーナ海水浴場
江戸時代から愛されている絶景スポットで海や夕日を眺めよう
屏風ケ浦は下総台地が海の波により削られてできた絶壁です。銚子市犬岩から旭市刑部岬まで約10kmもつづく雄大な崖、美しい海や夕日が訪れた人々を出迎えてくれます。その素晴らしい景観は江戸時代からの観光名所であり、現在ではテレビやCMなど数多くのメディアに取り…
屏風ケ浦/銚子マリーナ海水浴場
  • 北総
  • 銚子市
detail_10186.html
航空科学博物館
迫力のフライト体験はマスト!飛行機がもっと身近になる博物館
成田空港に隣接する日本初の航空専門博物館です。成田空港A滑走路を見立てた玄関アプローチは、まさに飛行場のゲートに立っているような臨場感。館内では可動する大型模型やプロジェクションマッピング、フライト体験などを通し、飛行機の歴史や空港の仕組みを学ぶこ…
航空科学博物館
  • 北総
  • 芝山町
detail_10216.html
仁右衛門島
花と美しい海に囲まれた自然の楽園
名勝仁右衛門島は、鴨川市太海浜にぽっかりと浮かんでいます。面積は約3万平方mと、県内最大。平野家一戸が住む有人島で、鎌倉時代の初代島主・平野仁右衛門にちなみ、その名が付けられました。伊豆・石橋山の戦いに敗れ逃れてきた源頼朝を仁右衛門がかくまったとの伝…
仁右衛門島
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10385.html
千葉県立房総のむら
房総の伝統的な生活様式や技術を学べる体験博物館
「千葉県立房総のむら」は参加体験型の博物館として1986年に開館しました。2004年には「千葉県立房総風土記の丘」と統合。恵まれた里山環境の中で、原始・古代から近・現代までの衣・食・住・技の移り変わりと房総の伝統的な生活様式を学びながら体験できる博物館とし…
千葉県立房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_10137.html
長谷山 本土寺
松戸市内屈指の花の名所!別名「あじさい寺」として名高い日蓮宗の名刹
朱塗りの仁王門へと続く参道には、水戸光圀の寄進と伝えられる古松・老杉が植えられています。境内に入ると高さ約18mの五重塔が印象的。桜・楓などの古木とともに四季折々の空間を演出しています。初夏に約50,000株のあじさいが境内を埋め尽くす光景はまさに圧巻!五…
長谷山 本土寺
  • 東葛飾
  • 松戸市
detail_10041.html
龍腹寺
干ばつを救った竜の腹を祀る。印旛沼の悲しき竜神伝説が伝わる寺
印旛沼周辺には古くから龍神伝説が伝わり、龍腹寺はその伝説にまつわる3つのお寺のひとつです。その昔、ひどい干ばつが収まるよう雨乞いの祈祷が行われました。すると、聴衆の中から小竜の化身が現れて雨を降らせましたが、大竜の許しを得なかったことで怒りにふれ、…
龍腹寺
  • 北総
  • 印西市
detail_10480.html
千葉県立美術館
千葉県ゆかりの作品が魅力!美しいお庭のバリアフリー美術館
千葉県立美術館は「みる、かたる、つくる」をコンセプトに美術品の収集や展示を行ない、県民に生涯学習の機会を提供しています。収蔵作品は約2,800点にのぼりますが、特に重きを置いて収集しているのは千葉県ゆかりの作品です。近代日本洋画の先駆者として活躍した浅…
千葉県立美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10107.html
千葉ポートタワー
デートや観光スポットとしても人気の千葉港のシンボル
日本最大の広さを誇る国際貿易港・千葉港のシンボルとして、1986年にオープンした展望施設です。「恋人の聖地」に認定された2階「サンセットプロムナード」では、キラキラと光り輝く千葉市街や工場の夜景が2人の特別な時間をロマンチックに演出します。また、最上階の…
千葉ポートタワー
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10116.html
勝浦朝市
勝浦朝市からはじまる、活気あふれる一日を
約430年前から続いている勝浦朝市。かつて漁師と農民が物々交換する場として始まり、市場には旬の野菜や山菜、魚介類などが並びます。月2回開催されているあさいちマルシェでは、ハンドメイドの雑貨やキッチンカーなど個性あふれるお店がならび、朝市の新しい形として…
勝浦朝市
  • 南房総
  • 勝浦市
detail_10395.html
上総国一之宮 玉前神社
1200年余りの歴史があるパワースポット
創建時期は不明ですが、平安時代の文献にも記されており1200年あまりの歴史をもつ、上総国一之宮の格式ある神社。ご祭神は玉依姫命で縁結び、子授け、安産などにご利益があるとされ、源頼朝の妻政子が安産の祈願をしたことが広く知られています。珍しい黒漆塗り、権現…
上総国一之宮 玉前神社
  • 九十九里
  • 一宮町
detail_10313.html
国立歴史民俗博物館
誰でも楽しく日本の歴史と文化に触れられる博物館
「歴博」の愛称で親しまれている国立歴史民俗博物館は、日本の歴史と文化について総合的に研究・展示する歴史民俗博物館です。1981年に研究施設として開設、1983年より博物館として一般公開されるようになりました。展示には実物資料や精密な複製品、学問的に裏付けら…
国立歴史民俗博物館
  • 北総
  • 佐倉市
detail_10126.html
ページトップへ