MENU

【ベイエリア】千葉市周辺をファミリーで楽しむ!日帰りコース

自然もアクティビティも家族で満喫できるコース。牛たちが暮らすキャンプ場で朝の散策や週末開催のマルシェを楽しんだら、思いっきり身体を動かせる冒険の森でアクティビティ。昼食後は、水平線を望む景色や生き物観察へ!

所要時間
8時間
交通手段
START

千葉ウシノヒロバ

牛を通して自然の恵みを実感できる場所

千葉ウシノヒロバは、都会の喧騒から離れありのままの自分を取り戻すのにうってつけの場所です。「牛が暮らすキャンプ場」がコンセプトで、一歩足を踏み入れると自然と一体化したような感覚を味わえます。ここでの過ごし方は人それぞれ。家族でのんびりキャンプするのもよし、散歩や陽だまりでの読書を楽しむのもおすすめです。のんびり歩く牛の姿は最高の癒しになることでしょう。

さまざまなアクティビティも楽しめるのも魅力。地元食材をつかったバーベキューや開放感あふれるキャンプは人気です。また、施設内の畑で旬の野菜を収穫できる農業体験や廃材をつかったキャンプ、生活のための道具をつくるワークショップも開かれます。

週末には千葉県で採れる野菜や郷土料理、土産品などを販売するマルシェを開催。旬の味覚を味わえると好評です。

富田さとにわ耕園
富田さとにわ耕園
詳細を見る
御成街道跡(風景谷の険)
御成街道跡(風景谷の険)
詳細を見る
ちはる農園
ちはる農園
詳細を見る
近くのスポット
25分

フォレストアドベンチャー・千葉

自然を生かした冒険の森を楽しもう

フォレストアドベンチャー・千葉は、豊かな自然の風景が楽しめる公園です。コンセプトは「森林をそのまま活用したパークづくり」。大規模な開発をすることなく、自然環境を生かした楽しみ方を追求しています。ありのままの自然を残すことで「自分の安全は自分で守る」大切さも実感できます。

また、起伏に富んだ北総台地をアクティブに遊ぶためのコースや施設が設けられています。コースは年齢や体力などに合わせて2つの難易度に分かれていますが、難易度が高い「アドベンチャーコース」で人気なのがジップスライド。最長120mに渡り、木々の間をすり抜けながらの滑空は、子どもだけでなく大人にとってもスリル満点の体験!難易度を抑えた「キャノピーコース」は、年齢層が異なる家族みんなで楽しめるでしょう。

泉自然公園
泉自然公園
詳細を見る
ちはる農園
ちはる農園
詳細を見る
千葉ウシノヒロバ
千葉ウシノヒロバ
詳細を見る
近くのスポット
50分

オーシャンテーブル

海が一望できる開放感のある最高のロケーションのレストランになります。大人気のランチブッフェ、ディナーはコース料理やアラカルトメニューを豊富に揃えており満足度間違いなし。

千葉港めぐり(ケーズハーバー)
千葉港めぐり(ケーズハーバー)
詳細を見る
千葉港まつり/千葉港
千葉港まつり/千葉港
詳細を見る
幕張ビーチフェスタ 花火鑑賞クルーズ
幕張ビーチフェスタ 花火鑑賞クルーズ
詳細を見る
近くのスポット
10分

千葉ポートタワー

デートや観光スポットとしても人気の千葉港のシンボル

日本最大の広さを誇る国際貿易港・千葉港のシンボルとして、1986年にオープンした展望施設です。

「恋人の聖地」に認定された2階「サンセットプロムナード」では、キラキラと光り輝く千葉市街や工場の夜景が2人の特別な時間をロマンチックに演出します。また、最上階の展望フロア「ビュープロムナード」からは東京湾を一望。西側の展望から望む夕日に染まる富士山は、一日の中で最も美しい瞬間の1つです。クリスマスにはタワー全体がクリスマスツリーに大変身!元旦には初日の出を見ながら新しい年を迎えましょう。

周辺には千葉県立美術館や千葉港めぐり観光船のりばもあり、家族連れなど多くの人々が楽しめる観光スポットとしておすすめです。

タワー1階の「ポプラ千葉 ポートタワー店」では、落花生やびわを使ったお菓子、海産物など千葉県の特産品を豊富に取り揃えています。ぜひおみやげにご利用ください。

千葉ポートパーク
千葉ポートパーク
詳細を見る
千葉県立美術館
千葉県立美術館
詳細を見る
千葉港めぐり(ケーズハーバー)
千葉港めぐり(ケーズハーバー)
詳細を見る
近くのスポット
45分

三番瀬環境観察館

浦安の海のめぐみを感じられる体験型スポット

東京湾の一番奥にある干潟「三番瀬」。埋め立てなどにより一部が失われてしまいましたが、現在も貴重な自然が残る地域として知られています。環境観察館では、野鳥や魚介類を観察したり、スタッフからの解説を通して自然に間近でふれることができます。

三番瀬は普段、浦安地域の憩いの場、校外学習の場として活用されています。当日参加可能の観察会なども随時行われているので、夏休みの自由研究などで利用するのもおすすめです。

中でも一番の魅力は、水平線からのぼる美しい日の出。ゆったりとした時間を堪能できる穴場スポットといえるでしょう。さらに、2階の展望室からは東京湾が一望でき、美しい三番瀬の自然をじっくりと観察することもできます。双眼鏡の貸し出しや授乳室、足洗い場、自動販売機などのサービスもあります。

市川市行徳野鳥観察舎「あいねすと」
市川市行徳野鳥観察舎「あいねすと」
詳細を見る
浦安市郷土博物館
浦安市郷土博物館
詳細を見る
中央公園
中央公園
詳細を見る
近くのスポット
GOAL

次にチェックしたいモデルコース

館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
館山市の定番モデルコース!グルメも歴史も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
「北総の小江戸」佐原を満喫
「北総の小江戸」佐原を満喫
VIEW MORE
勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
勝浦市の定番モデルコース!グルメも絶景も海岸沿いのドライブも楽しめます
VIEW MORE
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
春におすすめ!房総半島日帰りドライブ!潮風とフラワーラインを楽しもう!
VIEW MORE
ページトップへ