MENU

館山海軍航空隊 赤山地下壕跡

全国的にも大規模の防空壕跡で、太平洋戦争の歴史を肌で感じよう 【2025/4/1(火)一般公開再開】

【お知らせ】
改修工事のため
休壕していた赤山地下壕跡は令和7年4月1日(火)から一般公開を再開いたします。長らくお待たせいたしました。


館山市を代表する戦争遺跡として、史跡にも指定されている「館山海軍航空隊 赤山地下壕跡」は、全長約1.6kmと全国的にも大規模な防空壕です。

通常、大規模防空壕は、壕と壕の間に10〜20m程の間隔を設けて建設するのが一般的。しかし、赤山地下壕に至っては5〜10mと狭い間隔でつくられています。

資料がほとんど確認されておらず、つくられた時期についてははっきりしていません。しかし、建設に携わった人々の証言などから、アメリカ軍の空襲が激しくなった太平洋戦争の終わり頃から建設が開始され、終戦の日まで工事が続けられていたことがわかっています。

エリア
南房総
館山市
カテゴリー
歴史・文化
旅のテーマ
穴場観光

基本情報

住所
〒294-0033 千葉県館山市宮城192-2
電話番号
0470-24-1911(豊津ホール)
営業時間
9:30~16:00(受付は15:30まで)
定休日
毎月第3火曜日及び年末年始(第3火曜日が休日の場合はその翌日が休壕)
料金
一般200円、小中高生100円(20名以上の団体の場合は一般150円、小中高生50円)
アクセス(車)
富津館山道路富浦ICから約20分
アクセス(鉄道)
JR内房線 館山駅東口から日東交通「館山航空隊」行きバスで約10分、またはJRバス「洲の崎方面」行きバスで約15分。両バス共に「宮城」バス停下車徒歩約3分。
駐車場(乗用車/台数)
18台
駐車場(大型バス/台数)
2台
駐車場(有料/無料)
無料
団体受入の可否(一般)
団体受入の可否(学生)
最少催行人数/定員
20名~要相談
インバウンドの受入意向
可能な限り対応
対応方法
英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語、英語パンフレットあり、英語案内表示あり、英語版HPあり
施設情報
トイレあり ※1階個室トイレは女性用3、男性用1のため、団体利用時は混雑します。
所要時間
20~30分
実施期間
通年
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

ダウンロードできる画像素材

館山海軍航空隊 赤山地下壕跡
館山海軍航空隊 赤山地下壕跡
https://maruchiba.jp/photo/detail_5200.html
館山海軍航空隊 赤山地下壕跡
館山海軍航空隊 赤山地下壕跡
https://maruchiba.jp/photo/detail_5201.html

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ