野田市郷土博物館
醤油づくりに関する資料が豊富に揃うユニークな博物館
野田市郷土博物館は、1959年に県内で初めて造られた本格的な博物館です。建物は日本を代表する建築家・山田守による設計で、国登録有形文化財に指定されています。
内部は2階建ての吹き抜け構造。1階では、市民公募展や市民コレクション展などの企画展や特別展が開催されています。2階では、醤油に関連する資料や野田市の歴史民俗資料などを主な展示・収蔵品として公開。特に醤油の資料がこれほど揃っている施設は他に例がなく、全国的にもユニークな博物館として知られています。
敷地内には醤油醸造で有名な茂木佐平治氏の邸宅も。現在は野田市市民会館として、市民の文化活動やロケ撮影地として活用されています。
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
出入口
【駐車場から入口まで1】駐車場から道路横断し出入口へ
【扉(入場口)の幅1】博物館出入口
【扉の形態1】手動スライドドア
【駐車場から入口まで2】市民会館出入口
【扉の形態2】手動スライドドア
施設内の状況
トイレ
多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)
【特徴】多目的トイレ 水洗レバーに紐付き
【扉の形態】手動引き戸(ストッパー付き) 幅96cm
【手すりの位置】右側L字固定式手すり、左側に固定式手すり有
【車いすが内部で回転可能】内部回転可能
その他バリアフリー対応の状況
【車いすの貸出】有(1台)
【筆談対応】有(メモ用紙)
【補助犬の受入実績】受入れは可能
関連する特集
- 千葉の美術館・博物館特集!アートや文化に触れる、ミュージアムをご紹介します
- https://maruchiba.jp/feature/detail_106.html
基本情報
- 住所
- 〒278-0037 千葉県野田市野田370-8
- 電話番号
- 04-7124-6851
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- ・毎週火曜日(祝日となる場合は開館)
・12月29日~1月3日
・展示替え期間中は、臨時休館となります。 - 料金
- 無料
- アクセス(車)
- 常磐自動車道柏ICから約20分
- アクセス(鉄道)
- 東武野田線(東武アーバンパークライン)野田市駅または愛宕駅から徒歩約8分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 30台
- 駐車場(大型バス/台数)
- なし
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。