千葉県立房総のむら
房総の伝統的な生活様式や技術を学べる体験博物館
「千葉県立房総のむら」は参加体験型の博物館として1986年に開館しました。2004年には「千葉県立房総風土記の丘」と統合。恵まれた里山環境の中で、原始・古代から近・現代までの衣・食・住・技の移り変わりと房総の伝統的な生活様式を学びながら体験できる博物館として生まれ変わりました。
「ふるさとの技体験エリア」は、江戸時代後期から明治時代初期における房総の商家・武家屋敷・農家などを当時の景観・環境を含めて再現。千代紙を使ったろうそく作りや張り子の絵付け体験、新鮮野菜の収穫など、さまざまな体験・実演を楽しめます。また、季節を彩る年中行事も再現しています。
里山と古墳群、移築文化財建造物が広がる「歴史と自然を学ぶ風土記の丘エリア」では、豊かな自然と悠久の歴史を体感するとともに、風土記の丘資料館で龍角寺古墳群や千葉の歴史について学ぶことができます。
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
【駐車場から入口まで】駐車場から入場ゲートまで4°程度の傾斜あり
【扉(入場口)の幅】入場ゲートの幅100cm
【扉の形態】扉なし
施設内の状況
トイレ
多目的トイレ(車いす利用可能トイレ):出入口近く、駐車場近く、案内所近く、復元竪穴住居近く、おまつり広場近く、安房の農家近く、風土記の丘資料館に1箇所ずつ計7箇所設置あり
■多目的トイレ1
【特徴】出入口近くの多目的トイレは以下のとおり
【扉の形態】手動引き戸、幅90cm
【手すりの位置】着座状態で右手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置
【オストメイト対応トイレ】オストメイト対応
【車いすが内部で回転】内部転回可能
■多目的トイレ2
【特徴】案内所近くの多目的トイレは以下のとおり
【扉の形態】手動引き戸、幅86cm
【手すりの位置】着座状態で左手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置
【車いすが内部で回転】内部転回可能
エレベーター
その他バリアフリー対応の状況
【車いすの貸出】受付で貸出あり(4台)
【筆談対応】対応可能
関連する特集
- 千葉の美術館・博物館特集!アートや文化に触れる、ミュージアムをご紹介します
- https://maruchiba.jp/feature/detail_106.html
基本情報
- 住所
- 〒270-1506 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
- 電話番号
- 0476-95-3333
- 営業時間
- 9:00〜16:30
- 定休日
- 月曜日(祝日・休日の場合は翌日休館)、年末年始、臨時休館日
- 料金
- 一般 300円、高・大学生 150円、中学生以下及び65歳以上無料(65歳以上は年齢証必要)
・障害者手帳提示で本人と介助者1名無料
・団体割引あり - アクセス(車)
- 成田ICから約20分
- アクセス(鉄道)
- ・JR安食駅から竜角寺台車庫行きバスで約10分、房総のむら下車徒歩約3分
・JR下総松崎駅から徒歩約30分
・JR成田駅西口から竜角寺台車庫行きバスで約20分、竜角寺台2丁目下車徒歩約10分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 約300台
- 駐車場(大型バス/台数)
- 12台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。