ここから本文です。
【休館のお知らせ】
千葉市花の美術館は、施設の老朽化にともなう大規模改修工事のため休館いたします。工事期間は、令和4年4月1日(金曜日)より1年半程度を見込んでおりますが、改修が終了した部分より順次オープンの予定です。
主な工事内容は、天井工事、空調設備全般、昇降機交換、造園等になります。なお、休館中の、「みどりの相談」、「フラワーカレッジ」につきましては、稲毛記念館にて従来どおり運営いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
▶期間:4月1日(金曜日)から1年半程度
▶お問い合わせ
「三陽メディアフラワーミュージアム 千葉市花の美術館」は2021年4月1日より「千葉市花の美術館」へ施設名が変更となりました。
温室棟、展示棟、休憩棟と、屋外の前庭、中庭、後庭などで構成され、あわせて約1,600種、48,000株の植物が植栽されています。温室には、熱帯、亜熱帯植物が育ち、展示棟では、室内花壇の他に、花をめぐる多彩な活動が行われ、企画展示、講習会の開催や園芸相談も受け付けています。
休憩棟には、花や緑を楽しみながら食事ができるレストランもあります。
みどりの相談所の機能を備えた恒久施設として、花の育て方や飾り方、楽しみ方を学び、また、花の文化に触れながら「花のある豊かな暮らし」「花いっぱいのまちづくり」に向けて様々な提案をしています。
休憩棟には、花や緑を楽しみながら食事ができるレストランもあります。
みどりの相談所の機能を備えた恒久施設として、花の育て方や飾り方、楽しみ方を学び、また、花の文化に触れながら「花のある豊かな暮らし」「花いっぱいのまちづくり」に向けて様々な提案をしています。
施設名 |
千葉市花の美術館 |
---|---|
所在地 |
〒261-0003 千葉県 千葉市 美浜区高浜7-2-4 |
営業時間 |
9時30分~17時00分 |
定休日/休業日 |
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休み |
駐車場 |
あり 普通車:通常期 3時間まで300円、以降1時間経過ごとに100円(1日最大600円) |
施設オプション |
トイレ設備あり |
車で行く |
国道14号・357号浅間神社交差点を海側へ曲がり、約2km直進し、海浜大通りを左折し約1km |
---|---|
バスで行く |
JR総武線「稲毛駅」西口2番線バス乗り場より、海浜交通バス「海浜公園プール」行で、花の美術館下車、又は「高浜車庫」行で終点下車徒歩5分 |
障がい者対応(車いす仕様)駐車場あり
関連リンク
この情報は2022年3月18日現在の情報となります。