スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
896件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 塩浦海水浴場
- 塩浦海水浴場は、南房総市白浜町にある3つの海水浴場(根本、名倉、塩浦)の中で、もっとも東側にあたります。入江になっているため波が静かで子供達や家族連れに適した海水浴場です。磯遊びもできます。周辺ではサイクリングも楽しめます。※安全を守るためのお願い千…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10703.html
- いちはらクオードの森
- 里山ハイキングで大自然を満喫!冬にはイルミネーションも
- 千葉県の中央に位置するいちはらクオードの森は、東京から車でわずか60分で行ける自然豊かな公園。5月から初夏にかけて花菖蒲や紫陽花、蓮などの植物が見ごろを迎え、里山を鮮やかに彩ります。冬になると広大な敷地を活かしたイルミネーションを楽しむことができ、小…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10576.html
- 三舟山
- 山頂からの眺望と四季折々の自然に癒される
- 戦国時代に北条氏と里見氏の合戦が行われた際に、北条氏の陣が築かれていたと伝わる三舟山。標高約138mのゆるやかな丘陵で、気軽にハイキングを楽しめる山として親しまれています。三舟の里案内所近くの入り口から山頂の展望台を回る遊歩道(アメニティロード)は、1…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10484.html
- 白浜海洋美術館
- 万祝をはじめ、常時100点の海洋関連展示品を楽しめる美術館
- 房総半島最南端・野島埼灯台のたもとにある「白浜海洋美術館」は、江戸から大正にかけての海に関する美術品を展示しています。貴重なコレクションは「海洋国日本」の思いを込めて柳八十一夫妻が収集したものです。1965年8月、網元だった茅葺建築を利用して開館。現在…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10416.html
- 椿ノ海水神社
- 江戸時代に巨大湖「椿の海」を干拓して造られた神社
- 椿ノ海水神社は、「椿の海」と呼ばれる大きな湖を干拓してつくられた「椿湖三社」の1つ。今からおよそ350年前に建てられた神社です。椿の海は、はるか昔に枯れてしまった樹齢80万80年といわれる大椿の根があった所にできたといわれる湖で、猿田彦命(さるだひこのみこ…
-
- 九十九里
- 匝瑳市
- detail_10225.html
- 千倉オレンジセンター
- 景色が最高のみかん園、自然の恵みを満喫!
- 太平洋を一望できるみかん園。ここでは、自分で選んですぐに食べられる、食べ放題のみかん狩りが体験できます。広い園内を散策しながら、潮風で育った房州みかんを好きなだけいただきましょう!房州みかんは、果実の赤味が濃く、酸味が少ないので食べやすいのが特徴。…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10508.html
- ふなばし三番瀬環境学習館
- 自然や環境について楽しく学ぼう!地球を愛する心を育みます
- 自然を身近に感じながら環境について楽しく体感できる施設で、東京湾に面するふなばし三番瀬海浜公園の中にあります。「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンにわかれ、干潟にいる生きものや生態系などを学べます。地球規模の環境問題についてもわかりやすく紹介。…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_10074.html
- 牛込海岸
- アクセス抜群の潮干狩り場!
- 海ほたるを越えてすぐ、木更津金田ICから車で5分ほどの場所にあり、東京・神奈川からアクセス抜群の牛込海岸。毎年3月末から7月にかけて、遠浅の広い海岸で潮干狩りを楽しむことができます。シャベルを片手に砂を掘っていくとアサリなどの貝が姿を現し、あっという間…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10651.html
- 農家民宿 穆の里 穆の工房
- 食事は無農薬野菜・地元産を主に、無添加食材にこだわっています。
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_11237.html
- 野栄ふれあい公園
- 自然と触れ合い、アクティビティを楽しむ
- 野栄ふれあい公園は、約50,000平方mの広い敷地を有する公園です。園内は、みはらしの丘、ふれあい広場、子供広場、多目的広場、桜の広場、水辺の広場とエリアが分かれており、一周約700mのウォーキングロードで結ばれています。みはらしの丘には全長50mのローラースラ…
-
- 九十九里
- 匝瑳市
- detail_10228.html
- 本佐倉城跡
- 国指定史跡の貴重な文化財!戦国の息吹を感じよう
- 佐倉市と酒々井町の市境に位置する本佐倉城跡。本城は1469~1486年、千葉輔胤(すけたね)により築城されました。輔胤は1454年に始まる関東の戦乱のなか、下総守護千葉氏の家督を継いだ人物。千葉氏代々の居城である「千葉城」が荒廃したことを受け「本佐倉城」を築城…
-
- 北総
- 酒々井町
- detail_10143.html
- 浅間神社
- 富士登山と同じご利益がいただける!富士塚のあるパワースポット
- 江戸初期に創建された浅間神社は、「木花開耶姫命(このはなさくやびめのみこと)」をご祭神に、安産・子育て・縁結び・夫婦円満・火伏せにご利益があるパワースポットとして人々の信仰を集めています。社殿裏手にそびえる富士塚は、流山市の有形文化財にも指定されて…
-
- 東葛飾
- 流山市
- detail_10016.html
- 千葉県立現代産業科学館
- 産業に応用された科学技術をテーマに子どもも大人も楽しめる!
- 千葉県立現代産業科学館は科学技術と産業の進歩を、体験を交えながら学び、子どもから大人まで楽しみながら知ることのできる施設です。産業に応用される科学技術は、今後ますます重要になってくる一方で、その仕組みは複雑になり理解するのは難しくなっています。ここ…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10051.html
- 三代目の南極観測船SHIRASE5002
- 日本と南極との間を25往復した南極観測船
- 全長134m、全幅28mの南極観測船SHIRASEは海上自衛隊が運航し、観測隊員と物資を昭和基地まで運び、基地設営や観測活動の支援をした船です。1983年から2008年にかけて日本と南極の間を25往復し、昭和基地接岸に24回成功しました。厚さ1.5mまでの氷なら押し割りながら連…
-
- ベイエリア
- 船橋市
- detail_12501.html
- JAちばみどり 農産物直売所 みどりの大地
- ちばみどり農業協同組合が運営する農産物直売所『みどりの大地』です。獲れたて新鮮な地元野菜はもちろん、おいしいお米の精米や、地元の食材を使ったお惣菜などを販売しています。銚子地区から匝瑳地区までの農家さんに出荷いただいていますので、年間を通して様々な…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10568.html
- オーチャードガーデン・水代果樹園
- 季節ごとに旬の味覚狩りとBBQが楽しめるバリアフリーの果樹園
- 都心からもアクセス便利な観光農園。四季折々にいちご、ぶどう、キウイ・ブルーベリー・さつまいも・グリーンアスパラなどの味覚狩りを楽しめます。施設内はバリアフリーで、小さいお子様からご年配の方まで安心。また、全天候型で食材を自由に持ち込めるバーベキュー…
-
- 東葛飾
- 流山市
- detail_12502.html
- SGT美術館
- 絵画・陶磁器など幅広い展示で美術初心者にもおすすめ
- 東京都の「菅田美術館」が勝浦市に移転し、2016年7月名称を新たにオープン。すっきりとしたスクエア型の外観がとてもモダンで、入館前から期待が高まります。展示品は江戸から近代までの絵画や陶磁器、漆器、ガラス器、旧皇室などに献上された調度品など驚きの幅広さ…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_10389.html
- 寝釈迦
- 全長約700mのお釈迦様が仰向けで寝ている!?
- 法宣寺の後ろに広がる木々や台地が作り出す形をよく見てみましょう。まるで「お釈迦様」が寝ているかのようなこの風景、地元では「寝釈迦様」と呼ばれています。写真の左側から、頭・顔・首・胴・足と連なっており、ほぼ中央に位置する法宣寺はお釈迦様の腕に抱かれて…
-
- 北総
- 八街市
- detail_10464.html
- 宮島池親水公園
- 水遊びや釣り、バードウォッチングも楽しめる自然公園
- 宮島池親水公園は、緑と水にふれあえる憩いの場所。水遊びや釣り、バードウォッチングも楽しめファミリーにもおすすめです。宮島池は7つのゾーンにわかれており、それぞれ異なる特徴があります。例えば、池の水面に映る四季の彩りを鑑賞したいなら「修景池ゾーン」、…
-
- 九十九里
- 九十九里町
- detail_10267.html
- RECAMPしょうなん
- 手ぶらOK!好アクセスでファミリーに人気のキャンプ場
- 手賀の丘公園にあるRECAMPしょうなんは、自然の中で思いっきり遊べるキャンプ場です。木々が生い茂る広大な敷地内は、夏でも涼しい「フォレストエリア」と、手賀沼を見下ろす「レイクエリア」の2つに分かれており、豊富な種類のサイトを用意。自然の中でアウトドアを…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10633.html