大山寺不動尊
「波の伊八」作の竜の欄間と厨子は県の有形文化財!
奈良時代に良弁僧正が開山したとされる大山寺は高蔵山の中腹にあり、境内から長狭平野や太平洋を一望できる見晴らしの良い場所に位置しています。
江戸時代後期、1802年(享和2年)に建てられた不動堂。その正面には、鴨川出身の彫物大工で「波の伊八」と呼ばれた武志伊八郎信由(たけしいはちろうのぶよし)が彫った竜の欄間が飾られています。うねりを伴った力強い波に、にらみを利かせた2体の竜。欄間と本尊を安置する厨子は、千葉県の有形文化財にも指定されています。
その他、鎌倉時代後期につくられたとみられる、県指定の貴重な「木造不動明王像」も。普段は非公開になっており、毎年2月3日の節分会のみ、その姿を見ることができます。
江戸時代後期、1802年(享和2年)に建てられた不動堂。その正面には、鴨川出身の彫物大工で「波の伊八」と呼ばれた武志伊八郎信由(たけしいはちろうのぶよし)が彫った竜の欄間が飾られています。うねりを伴った力強い波に、にらみを利かせた2体の竜。欄間と本尊を安置する厨子は、千葉県の有形文化財にも指定されています。
その他、鎌倉時代後期につくられたとみられる、県指定の貴重な「木造不動明王像」も。普段は非公開になっており、毎年2月3日の節分会のみ、その姿を見ることができます。
- カテゴリー
- 歴史・文化・社寺仏閣
関連する特集
- 千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
- https://maruchiba.jp/feature/detail_251.html
関連するモデルコース
- 日蓮聖人ゆかりの地、鴨川の歴史を知る御朱印めぐり
- https://maruchiba.jp/course/detail_39.html
- 波の伊八の作品を巡るモデルコース(1泊2日)
- https://maruchiba.jp/course/detail_51.html
基本情報
- 住所
- 〒296-0232 千葉県鴨川市平塚1718
- 電話番号
- 04-7098-0178(大山不動堂)
- アクセス(車)
- ・館山道保田ICから約20分
- アクセス(鉄道)
- ・JR安房鴨川駅から路線バスで約30分、金束駅下車で徒歩で約20分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 10台
- 駐車場(大型バス/台数)
- なし(橋の荷重制限のため、大型バスは上がれません)
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。