MENU

山の駅 養老渓谷 喜楽里

食事も、買い物も、バーベキューも!養老渓谷の観光拠点

養老渓谷地域の中間に位置する観光拠点「喜楽里」では、お食事の提供やお土産販売を行っています。てんぷらそばや山菜そばを提供する「養老食堂」、国産牛100%のハンバーガーが大人気の「BIG ONEバーガー」など、お食事処も充実。炭火でじっくり焼く、頭から尻尾まで食べられるアユの塩焼きは絶品です。車中泊専用スペース「RVパーク」もあります。

2023年3月には予約制バーベキュー場がオープン!大自然に囲まれてのお食事を、家族や友だち同士で楽しめます。遠見の滝など、周辺のフォトジェニックなスポットも見逃せません。トイレ休憩にお食事、写真撮影、ここにしかないお土産の買い物と、幅広く活用できる山の駅です。

関連する特集

養老渓谷の魅力を徹底解説!便利なレンタサイクルで周辺のスポットも巡ります
養老渓谷の魅力を徹底解説!便利なレンタサイクルで周辺のスポットも巡ります
https://maruchiba.jp/feature/detail_147.html
千葉のツーリングスポット14選!~定番から穴場まで幅広くご紹介~
千葉のツーリングスポット14選!~定番から穴場まで幅広くご紹介~
https://maruchiba.jp/feature/detail_254.html
大多喜町で農業・収穫・里山体験!~スコップファームの魅力を徹底解説!~
大多喜町で農業・収穫・里山体験!~スコップファームの魅力を徹底解説!~
https://maruchiba.jp/feature/detail_267.html

関連するモデルコース

房総半島ツーリング 冬の房総は走りもグルメも楽しめるツーリングスポット
房総半島ツーリング 冬の房総は走りもグルメも楽しめるツーリングスポット
https://maruchiba.jp/course/detail_95.html
大多喜町の定番モデルコース!自然と歴史も楽しめます
大多喜町の定番モデルコース!自然と歴史も楽しめます
https://maruchiba.jp/course/detail_145.html

基本情報

住所
千葉県夷隅郡大多喜町小田代148-24
電話番号
0470-85-0005
営業時間
10:00~17:00(4月から9月まで)
10:00~16:00(10月から3月まで)
定休日
無休
アクセス(車)
・市原鶴舞ICから高滝湖経由で約20分、大多喜市街経由で約30分
・木更津東ICから月崎経由で約35分、亀山湖経由で約40分
アクセス(鉄道)
・小湊鉄道養老渓谷駅からバスで約8分
・いすみ鉄道上総中野駅からバスで約8分
アクセス(その他)
小湊鉄道養老渓谷駅からレンタサイクルで約15分
駐車場(乗用車/台数)
32台
駐車場(大型バス/台数)
2台
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ