丸太切り体験/清和県民の森
木こりなりきり体験
チェーンソーや手鋸を使用して、丸太を輪切りにする体験会です。会場では“スウェーデントーチ”(丸太に切り込みを入れて火をつけるたき火台)の販売や、製作の体験も行っています。作業の際は林業の従事者と同じ装備を着用して頂くため、本物の“木こり”になりきることができます。チェーンソーのメンテナンスや、刃を研ぐ“目立て”に関するご相談もok!興味のある方は、ぜひお越しください!
会 場:木のふるさと館(君津市豊英660)
定 員:無制限 事前のお申し込みは不要です。
参加費:300円〜1,000円
持ち物:汚れても構わない服装
※チェーンソーの使用は、12歳以上のお客様が対象です。
基本情報
- 開催期間
- 2025年4月20日(日)・27日(日)
- 開催場所
- 清和県民の森
- イベント備考
- 受付時間:9:30〜15:00
- 住所
- 千葉県君津市豊英660
- 電話番号
- 0439-38-2222(清和県民の森管理事務所)
- アクセス(車)
- 館山道 君津IC下りて左折、県道92号、国道410号経由約24km
- アクセス(鉄道)
- JR内房線 木更津駅西口から急行バス・亀田病院行き「サン・ラポール」下車徒歩10分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 2,000㎡(122台)
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。