湯の花祭り/白幡天神社
一年の無病息災を祈願する伝統神事
『春を呼ぶ祭り』と呼ばれる『湯の花祭り』は、大釜にぐらぐらと煮えたぎらせた熱湯を、熊笹の大束を振るって参詣者に振りかけ、一年間の無病息災を願う伝統神事です。
神事後、熊笹は参詣者によって持ち帰られ、一年間大切に祀られます。そして翌年の湯の花祭りの折りに、大釜の湯を沸かす火にくべられることになります。
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事・伝統芸能
基本情報
- 開催期間
- 2025年2月20日(木)
- 開催場所
- 白幡天神社
- イベント備考
- 11:00~
- 住所
- 千葉県市川市菅野1-15-2
- 電話番号
- 047-322-1798(白幡天神社)
- 料金
- 無料
- アクセス(鉄道)
- JR総武線 本八幡駅から徒歩約12分
京成本線 京成八幡駅から徒歩約8分 - 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。