潮干狩り/富津海岸潮干狩場
充実の設備で潮干狩りを満喫!
アクアラインから車で約20分と、好アクセスの富津海岸。身入りがよく歯ごたえ抜群のアサリ、ハマグリがたくさん獲れるとリピーターが後を絶たず、地元民からも大人気!いっぱい採った貝を持ち帰る際も、貝の洗い場・持ち帰り用の綺麗な海水など、すべて無料なので安心です。
潮干狩りをするためにはチケットが必要で、繁忙期は30分~60分程度の待ち時間が発生することも。また、貝殻で手足を傷つけてしまうことがあるので、水にぬれてもよい靴と手袋を着用ください。潮干狩りは潮の干満で出来る日時が異なりますので、必ず公式サイトの潮見表を確認してからお越しください。
関連する特集
- 千葉の潮干狩り2025
- https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
- WEB会議・壁紙に!ちばのバーチャル背景特集
- https://maruchiba.jp/feature/detail_18.html
- 千葉のGW(ゴールデンウィーク)を満喫!おすすめの観光スポット・イベントをご紹介!【2025年】
- https://maruchiba.jp/feature/detail_234.html
基本情報
- 開催期間
- 2025年3月15日(日)~7月31日(木)
- 開催場所
- 富津海岸潮干狩場
- 住所
- 千葉県富津市富津2307-2
- 電話番号
- 0439-87-2121(または 0439-87-5561(富津漁業協同組合))
- その他連絡先
- 0439-87-2233(富津公園内直営海の家)
- 営業時間
- 公式サイトの潮見表をご確認ください
- 定休日
- 公式サイトの潮見表をご確認ください
- 料金
- 大人(中学生以上):2,200円(網袋付約2kg)/1名
小人(4歳~小学生):1,100円(網袋付約1kg)/1名
※団体(30名以上)は割引料金 ※超過料金:1,100円/1kg超過
- アクセス(車)
- 館山自動車道 木更津南ICから約15分
- アクセス(鉄道)
- JR 内房線 青堀駅から「富津公園」行きバス終点下車、徒歩約1分
- 駐車場(乗用車/台数)
- 約1,200台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 備考
- 足洗い場、貝洗い場、砂出し用の海水、休憩所(有料)、コインシャワー(有料)などの施設があります
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。