MENU

富津公園

絶景が広がる岬の先端にある、潮風を感じる公園

東京湾に突き出た半島状の砂洲、富津岬の先端にある富津公園。

半島の先頭に立つ「明治百年記念展望塔」はぜひとも訪れたい眺望抜群のスポット。展望塔からは、東京湾を挟んで三浦半島が、その向こうには富士山を見ることができ「関東の富士見百景」に選ばれています。また美しい夕日が見られることでも有名です。

園内には、広い緑地や遊具広場、テニスコート、野外劇場、屋内温水プール、キャンプ場などのレジャー施設が充実しており、夏には大人気の「ジャンボプール」がオープン。流水プール、スライダープールなど5つのプールがあり1日中楽しめます。

公園入口近くの大池に囲まれた中の島にも展望塔があり、緑に囲まれまた違った景色が広がります。春には桜が咲き誇り中の島周辺が薄桃色に染まり、桜が終わると園内に点在する藤棚が、訪れる人の目を楽しませてくれます。


キャンプ場

富津公園入口の松林の中にあるキャンプ場です。風通しが良く、夏でも涼しいこのキャンプ場は、収容人数1,000人と広さも十分。バーベキューのみの利用も可能です。潮干狩り場やテニスコートは徒歩約2分、ジャンボプールは徒歩約5分、富津海水浴場へは徒歩約10分など、周辺にはレジャー施設が充実しているので、キャンプ以外の楽しみもいっぱいです。

※キャンプ場は富津市観光協会で運営しています。利用時間、料金、予約などのお問い合わせは富津市観光協会富津支部へお願いします。

【富津市観光協会富津支部】TEL:0439-87-2565

ジャンボプール

夏期のみオープンする園内にある屋外プール。海のそばで潮風を感じながら、ゆっくり夏を楽しむ人たちでにぎわいます。流水プール、スライダープール、造波プール、ちびっこプール、競泳プール、と5つのプールがあり、大人から子どもまで、1日中たっぷり遊べます。

桜・藤

堀に囲まれた中の島周辺に、約150本の桜が植えられています。芝生にのんびり座って鑑賞したり、水面に映る桜を見ることも。中の島展望台では360度見渡すことができ、春の富津岬の景色を高台から楽しめます。桜が終わると、第一駐車場付近に点在する藤棚が、薄紫の可憐な花を咲かせます。


【規模】約150本
【品種】オオシマザクラ、ソメイヨシノ
【見頃】3月下旬~4月上旬
桜
桜
桜
桜

関連する特集

千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の桜の名所・お花見情報|開花時期やおすすめスポット情報まで一挙紹介
千葉の桜の名所・お花見情報|開花時期やおすすめスポット情報まで一挙紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_117.html
第二海堡とは? 「東の軍艦島」とも呼ばれる歴史的な人工島をツアーで巡りました
第二海堡とは? 「東の軍艦島」とも呼ばれる歴史的な人工島をツアーで巡りました
https://maruchiba.jp/feature/detail_149.html
千葉の公園・パーク・庭園特集!人気スポットをたっぷり93か所ご紹介します
千葉の公園・パーク・庭園特集!人気スポットをたっぷり93か所ご紹介します
https://maruchiba.jp/feature/detail_266.html

関連するモデルコース

【かずさ・臨海エリア】家族で楽しめる!木更津と富津の海と山を巡る日帰りコース
【かずさ・臨海エリア】家族で楽しめる!木更津と富津の海と山を巡る日帰りコース
https://maruchiba.jp/course/detail_124.html

基本情報

住所
〒293-0021 千葉県富津市富津2280
電話番号
0439-87-8887(富津公園管理事務所)
営業時間
施設により異なります。
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
定休日
施設により異なります。
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
料金
施設により異なります。
※詳しくは公式サイトをご確認ください。
アクセス(車)
館山自動車道木更津南ICから富津方面へ直進、国道16号を富津方面へ左折、新井交差点を右折し約3分。
アクセス(鉄道)
JR内房線青堀駅下車、日東交通バス富津公園行き 終点富津公園前下車、徒歩すぐ
アクセス(その他)
高速バス/東京八重洲口前発君津行き約67分 JR君津駅南口下車、JR内房線に乗り換え青堀駅下車、富津公園行きバス 終点富津公園前下車、徒歩すぐ
駐車場(乗用車/台数)
572台
駐車場(大型バス/台数)
21台
駐車場(有料/無料)
無料
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ