スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
884件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 大本山誕生寺
- 日蓮聖人の生誕地に建てられた寺。日蓮宗の大本山を散策
- 日蓮宗の大本山として知られる誕生寺は、鎌倉時代に日蓮聖人の弟子・日家上人が建立したと伝えられています。日蓮聖人の生家跡に建てられたのが始まりですが、2度の地震・津波に見舞われ現在の場所へ移転されました。誕生寺には、幼少期の日蓮像や、日蓮聖人坐像を安…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10376.html
- 道の駅 オライはすぬま
- 九十九里の名物料理やお土産が揃う人気の道の駅
- 「オライ」は「私の家」という千葉の方言。遊び疲れたら自分の家にいる時のようにゆっくりとくつろぎに来て欲しい、そんな思いから名づけられました。九十九里浜の蓮沼海浜公園に近くにあり、観光シーズンにはたくさんの人で賑わう人気スポットです。春は菜の花畑、夏…
-
- 九十九里
- 山武市
- detail_10246.html
- 小谷流温泉 森の湯
- タオル付で手ぶらOK!森林浴を満喫できる癒しの天然温泉
- 2019年5月にオープンした八街市・小谷流の里に広がる日帰り温泉施設。広々とした内湯はもちろんのこと、里山森林浴を満喫できる開放感いっぱいの露天風呂には塩化物強塩温泉の天然温泉と炭酸泉が備えられ、湯ざめしにくく体の芯から温まります。また、疲労回復やスト…
-
- 北総
- 八街市
- detail_12509.html
- 満願寺
- 約6,000本の椿が咲く寺で、願いを叶える観音様にお参りを
- 満願寺に祀られている「ご本尊十一面観世音」は「一願観音」とも呼ばれ、その年の最も大きな願いを叶えてくれるとして深く信仰されています。境内の満願堂には、西国、坂東、秩父、四国、と188ヶ所のご本尊が祀られており、ここを訪れることで189ヶ所のお寺を巡拝した…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10574.html
- 袖ケ浦ふれあいどうぶつ縁
- 個性豊かな動物と触れ合い、縁を結び、癒やされる場所
- 袖ケ浦ふれあいどうぶつ縁では、癒やし系アニマルとの触れ合い体験ができます。つぶらな瞳がかわいいアルパカや人懐っこいヒツジ、マイペースなカピバラ、大迫力のエミューやダチョウなどを飼育しており、動物好きにはたまりません。ヒヨコやモルモット、ウサギなどの…
-
- かずさ・臨海
- 袖ケ浦市
- detail_10297.html
- 道の駅 ローズマリー公園
- 中世ヨーロッパの雰囲気漂う庭園をのんびりと散策
- 中世ヨーロッパ風の建物が目を引く「道の駅 ローズマリー公園」。庭園では、ローズマリーをはじめとした季節の花が年間を通して植栽されています。敷地内の「はなまる市場」は、「南房総市の美味しさをあなたに伝えたい」をコンセプトにした食のテーマパーク。採れた…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10405.html
- 三井アウトレットパーク 木更津
- 約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
- 「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_12551.html
- 太東海水浴場
- 九十九里浜最南端、国道128号線至近!リゾートの雰囲気漂う波の静かな海水浴場
- 太東海水浴場は、国道128号線沿いに広がる九十九里最南端の海水浴場です。リゾート風の建物にはトイレ・シャワーの設備が整い、泳ぐイルカのモニュメントや、ヤシの木などの植栽が趣きを添えています。サーフィンスポットとしても人気が高く、一年を通して多くの利用…
-
- 南房総
- いすみ市
- detail_10688.html
- 金谷港
- 東京湾を悠々と渡る船の旅!横須賀と富津を結ぶフェリーの発着地
- 金谷港は東京湾フェリーの発着場の一つ。東京湾を挟んで反対側の横須賀・久里浜港との間を約40分で結びます。フェリーにはオーシャンビューシートがあり、波打つ水面や海鳥をのんびりと眺めながら船旅を楽しめます。美しい夕焼けも魅力の一つで、時間帯によっては船上…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_10329.html
- 雄蛇ヶ池
- 400年以上の歴史を誇る憩いの人工水辺
- 江戸時代初期の1604年、当時の代官・島田伊伯(しまだいはく)によって着工された一大貯水池。湖岸線の入り組んだ形が似通っていることから「房総の十和田湖」とも呼ばれています。周辺約4.5km、面積は約25ヘクタール。ほど良い大きさでハイキングコースとして人気で…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_10251.html
- ETOWA KISARAZU(エトワ木更津)
- 学校に泊まろう!廃校をリノベした新感覚グランピング
- 145年の歴史に幕を閉じた小学校を大胆にリノベーションしたグランピング施設です。校庭に点在するナチュラルテイストの宿泊キャビンは、清潔感にあふれ木の温もりを感じる癒しのスペース。校長室がプレイルーム、職員室がカフェラウンジ、保健室がマーケットにと、学…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10623.html
- 佐倉草ぶえの丘
- ファミリーに人気!ロングコースのミニ鉄道や美しいバラ園を楽しもう!
- 緑豊かな自然の中で、農業体験や生き物とのふれあいが楽しめるレジャースポットです。すべり台やターザン渡りなどのアスレチック遊具も充実。人気のミニ鉄道は、線路の全長が1.1kmという国内最大級を誇ります!ヤギにエサやり体験や、ふれあい動物園(日曜・祝日)な…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_10129.html
- 音楽と珈琲の店 岬
- 目の前に広がる海を眺めながら、音楽とコーヒーを堪能
- 東京湾フェリーが発着する金谷港のほど近く、海に突き出た明鐘岬(みょうがねみさき)の先端に佇む「岬カフェ」。女優・吉永小百合さんが企画・主演で映画化された小説『虹の岬の喫茶店』のモデルとなったことでも知られています。テラス席や窓際のカウンターに座ると…
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_10486.html
- 矢指ケ浦海水浴場
- 真っ直ぐに延びる水平線が一望できる九十九里浜で海水浴を!
- 真っ直ぐに延びる水平線が一望でき、さすが九十九里浜!と思わず言ってしまうような広々とした、目の細かい白い砂が印象的なビーチです。沖合にテトラポットを設けているので、打ち寄せる波も静か。小さなお子様連れでも安心して楽しめます。雰囲気ものんびり!日常の…
-
- 九十九里
- 旭市
- detail_10656.html
- 千葉市美術館
- 多彩な企画展と浮世絵をはじめとする所蔵作品が楽しめる美術館
- 1995年、中央区役所に併設される形で開館した千葉市美術館。2020年のリニューアルを機に、11階建ての建物すべてが美術館として生まれ変わりました。美術館の中には千葉市内に残る数少ない戦前の建物である旧川崎銀行千葉支店が包み込むように保存され、その建築も見ど…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10106.html
- 豊岡海水浴場
- 豊岡海水浴場は、南房総市富浦町にある3ヶ所の海水浴場の1つです。沿岸の中央部にあり、交通アクセスの便利な、豊岡海岸にあります。波静かな入江にあるので、子供にも優しく家族連れに適した海水浴場です。海沿いには遊歩道が続いているので隣の南無谷海岸へも歩いて…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10706.html
- 小湊鐵道
- のんびり走る列車に乗って里山の美しい風景を満喫しよう
- 市原市の五井駅から大多喜町の上総中野(かずさなかの)駅まで約39.1kmを結ぶ小湊鉄道。都心から約1時間と気軽に行ける場所でありながら、自然豊かな里山風景を楽しめるとあって、鉄道ファンはもちろん観光客からも人気のローカル線です。全18ある駅はどれも趣たっぷ…
-
- 南房総
- かずさ・臨海
- 大多喜町
- 市原市
- detail_11301.html
- 飯香岡八幡宮
- 源氏・足利氏・徳川家ゆかりの由緒ある八幡宮
- 源頼朝・足利尊氏・徳川家康と武家の信奉も篤い古社で、「一国一社の国府八幡宮」と呼ばれる由緒ある飯香岡八幡宮。現在は「子育て八幡」とも呼ばれ、縁結びと子育ての神として信仰を集めています。社伝によれば675年に創祀。本殿は大きく簡素で堂々とした和様建築、…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10272.html
- 市川市東山魁夷記念館
- 「人間・東山魁夷」を知る多彩な展示と向き合うひととき
- 東山魁夷記念館は、日本画の巨匠、東山魁夷画伯の記念館でゆかりの地市川市に誕生しました。東山画伯は、戦後まもなく市川市に居を構え平成11年(1999年)に没するまで自宅アトリエで創作に打ち込みました。記念館は東山芸術の方向性に影響を与えた留学の地ドイツに想…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10451.html
- 白間津のお花畑
- 太平洋を望みながらお花摘みを楽しめる、常春の地のお花畑
- 太平洋に面する千倉町白間津地域は、真冬でも霜が降りることのない常春のエリア。温暖な気候を生かした切り花の露地栽培が盛んで、ポピーや菜の花、金魚草、キンセンカ、ストックなど、さまざまな花が栽培されています。多くの花が咲き誇る1月上旬〜3月中旬にかけては…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10423.html