スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
887件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 千葉ポートタワー
- デートや観光スポットとしても人気の千葉港のシンボル
- 日本最大の広さを誇る国際貿易港・千葉港のシンボルとして、1986年にオープンした展望施設です。「恋人の聖地」に認定された2階「サンセットプロムナード」では、キラキラと光り輝く千葉市街や工場の夜景が2人の特別な時間をロマンチックに演出します。また、最上階の…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10116.html
- 千葉県立房総のむら
- 房総の伝統的な生活様式や技術を学べる体験博物館
- 「千葉県立房総のむら」は参加体験型の博物館として1986年に開館しました。2004年には「千葉県立房総風土記の丘」と統合。恵まれた里山環境の中で、原始・古代から近・現代までの衣・食・住・技の移り変わりと房総の伝統的な生活様式を学びながら体験できる博物館とし…
-
- 北総
- 栄町
- detail_10137.html
- 最果てのベンチ[ラバーズベンチ]
- カップルで座ると幸せになれる、ロマンチックな白い特等席
- 最果てのベンチ「ラバーズベンチ」は、房総半島最南端にある「野島崎公園」の岩場に設置された、カップルのための特等席。朝日と夕日の両方を見られるスポットにあり「このベンチに2人で座ると幸せになれる」という言い伝えがあります。昼には明るい未来を思わせる青…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10411.html
- 道の駅 たけゆらの里おおたき
- 特産のたけのこや猪肉メニューが大人気の道の駅
- 東京から約1時間半、房総半島の真ん中に位置する、豊かな自然に恵まれ大多喜町にある道の駅。「採れたて市場」では、地元の新鮮な野菜や加工品、手芸品や地酒や房総のお土産品が揃います。「たけゆら食堂」では、大多喜町特産のたけのこを使ったメニューや猪肉を使っ…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_10350.html
- 城崎海水浴場
- 城崎海水浴場は、神明川の河口付近に広がる海水浴場で、約300mに渡って白く美しい砂浜が続いています。透明度は、南房総屈指といわれ、海水浴シーズンには首都圏をはじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わいます。【おすすめポイント】南房総一ともいわれる海水の…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10685.html
- 伊能忠敬旧宅
- 築200年以上!伊能忠敬の暮らしを今に伝える旧宅を鑑賞
- 江戸時代に日本全国を歩いて測量し、日本で初めて実測日本地図を完成させた伊能忠敬。日本の歴史に残る偉人は、17歳から49歳までの32年間を佐原で過ごしました。当時の伊能家は醸造業を中心に米穀や油商、廻船行を営んでいた佐原でも有数の商家。利根川の水運で賑わい…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10179.html
- 白子神社
- 白い亀と白蛇が由来の神社。縁結びの神様がいる人気スポット
- 「通称・白子さま」と呼ばれ、地域の人々に親しまれている白子神社。1048年(平安時代)に現在の白子町八斗に大己貴命(おおなむちのみこと)を祀ったのが始まりとされています。里人が沖から、白い亀の上に白蛇がとぐろを巻いて乗ってくるのを見つけ「もし神さまなら…
-
- 九十九里
- 白子町
- detail_10291.html
- さつきが丘名店街
- ロケ地としても人気!緑豊かな団地の中にある商店街
- お買物広場「さつきが丘名店街」は、東京のベッドタウンとして発展したさつきが丘団地のほぼ中央にある名物商店街。入口では商店街には珍しい狛犬が出迎えてくれます。昭和レトロなアーケードをくぐると、約250mの歩行者専用道路の両側に青果店や和菓子店、カフェなど…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10490.html
- 野見金公園
- 季節の花々と房総のパノラマが共演する、山の上の公園
- 標高152mにあり、房総の絶景と桜、梅、あじさいなど季節の花々が楽しめます。町民の手により桜の苗木500本、梅の苗木300本、あじさいの苗木1,200株が植えられた手作りの公園で、現在も整備が続けられており、あじさいはなんと1,700株に。四季折々の花に彩られる美しい…
-
- 九十九里
- 長南町
- detail_10300.html
- 香取神宮
- 「香取さま」と親しまれる全国屈指の古社
- 茨城県の鹿島神宮と共に「鹿島さま、香取さま」と親しまれる香取神宮は、関東を中心に約400社ある香取神社の総本宮。その歴史は古く、創建は神武天皇18年(紀元前678年)と伝えられ、御祭神は日本書記に登場する経津主大神(ふつぬしのおおかみ)で勝利の神様。下総国…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10175.html
- 宗吾霊堂
- 多くの人に慕われる義民・佐倉宗吾を祀る、あじさいの名所
- 「宗吾様」と呼ばれ、あじさいの名所として知られる宗吾霊堂。平安初期、征夷大将軍・坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が房総を平定した時に、戦没者供養のために建立した真言宗の寺院です。正式名称は鳴鐘山・東勝寺。義民・佐倉宗吾が祀られています。佐倉宗…
-
- 北総
- 成田市
- detail_10147.html
- ホキ美術館
- ゆったりとした空間の中で写実絵画を鑑賞できる癒やしの美術館
- 2010年に開館した世界でもまれな写実絵画専門美術館です。画家が時間をかけて1枚の絵と向き合い、綿密につくりあげた写実絵画。地上1階、地下2階の3層で構成された計500mにわたる回廊型ギャラリーでは、日本最大の森本草介コレクションをはじめ、野田弘志、中山忠彦な…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10114.html
- "渚の駅"たてやま
- 潮風とともに館山のきらめく海の魅力を体感しよう!
- 館山市を訪れた人々に地域の魅力を発信する交流拠点施設です。館山の空と海の映像を360度楽しめ、まるで自分が海に潜っているような擬似体験(VR体験)ができます。館山おさかな大使で、名誉駅長でもある「さかなクン」の鮮やかな世界が広がるギャラリーも併設。多彩…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10427.html
- あけぼの山農業公園
- 異国情緒あふれる大きな風車がシンボル
- 柏市北部に位置するあけぼの山農業公園。風車を背景にヨーロッパの雰囲気ただよう園内は、季節ごとに美しい花々を楽しめる花の名所です。どこから巡ろうかと迷うほど広大な敷地では、春は梅や桜、ツツジ、梅雨の頃には花しょうぶやあじさいが見ごろに。夏にはハスやひ…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10028.html
- 勝浦朝市
- 勝浦朝市からはじまる、活気あふれる一日を
- 約430年前から続いている勝浦朝市。かつて漁師と農民が物々交換する場として始まり、市場には旬の野菜や山菜、魚介や干物などが並びます。昨今ではハンドメイドの雑貨や食べ歩きできる軽食など個性あふれるお店がならび、朝市の新しい形として広がりをみせています。…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_10395.html
- 粟又の滝
- 落差30m・長さ100mの豪快な滝!日頃の疲れを癒せます
- 粟又の滝は養老渓谷の上流にあり、養老渓谷随一の壮大な景観を誇ります。落差約30m、長さ約100mに渡り水しぶきをあげて流れ落ちる滝の様子はまさに豪快そのもの。紅葉の時期は、モミジやウルシ、クヌギやナラなどが彩りを添え、より見ごたえのある景観となります。紅…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_10352.html
- edén レストラン&スパ
- 勝浦の海を一望!温泉スパ、レストラン、ショップ併設の複合施設
- 2022年夏にかつうら海中公園内にオープンした「edén」は、全天候型の温泉スパやレストラン、ショップが集合したオールオーシャンビューの複合施設。1階のレストランでは、地元でとれた海の幸や野菜などをふんだんに使った地中海料理が楽しめます。テラス席で波…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_12543.html
- 道の駅 みのりの郷東金
- 県下最大級の緑花販売施設が魅力、いちご狩りもできる道の駅
- 県下最大級の規模を誇る緑花木市場とカフェ&レストラン、イベント広場や地域の情報発信コーナーを備えた東金市にある「道の駅みのりの郷東金」。緑花木市場では植木や盆栽、鉢花などの植物を販売、また造園相談ができる全国でも珍しいスポットです。「東金マルシェ」…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_10257.html
- 興津海水浴場
- 小型船などの避難港に定められている興津港に面した砂浜に開設され、滅多に遊泳禁止にはならない非常に波静かな海水浴場です。JR上総興津駅から徒歩3分、砂浜が広く、小さなお子さんのいる家族連れには最適です。砂浜の西側半分が『エコエリア』になっており、エコエ…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_10698.html
- 市川市動植物園
- キュートな動物たちに癒されよう!植物園も隣接する緑豊かな空間
- レッサーパンダやオランウータンをはじめカピバラ、ミーアキャット、マイクロブタなど40種以上の動物たちのいる人気の動物園。なかよし広場ではヤギやモルモットなど親しみやすい動物たちを間近で見ることができます。家畜舎では牛や馬などのほか、モフモフ感に癒され…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10054.html