スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
891件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 小塚山フィールドアスレチック
- 子どものための木製遊具がそろう穴場スポット
- 大きな木製の複合遊具や金属製の遊具など、全12基ものアスレチック遊具が設置された「小塚山フィールドアスレチック」。落ち葉などの手入れもこまめにされていて、駐輪場も整備。子どもが本気になって遊べる穴場スポットとして、地元の人々に愛されています。山を切り…
-
- ベイエリア
- 市川市
- detail_10060.html
- 戸定が丘歴史公園(戸定邸・戸定歴史館)
- 明治時代の徳川家ゆかりの邸宅と庭園を有する公園
- 水戸徳川家の11代当主である徳川昭武(あきたけ)ゆかりの公園で、「日本の歴史公園100選」に選出されています。総面積約2.3ヘクタールの公園内には、ちば文化資産にも認定された戸定邸や国指定名勝となった美しい庭園のほか、戸定歴史館があります。戸定邸は明治時代…
-
- 東葛飾
- 松戸市
- detail_10040.html
- 犬吠埼灯台
- 世界灯台100選に選ばれた、のぼれる灯台16のひとつ
- 銚子半島の最東端、三方を海に囲まれた台地で、太平洋に突き出た犬吠埼の先端に立つ白亜の灯台。イギリス人技師ブラントンの設計で、1874年に完成した国産レンガによる第1号建造物です。歴史的価値も高く、2020年に国の重要文化財に指定されました。犬吠埼灯台は「世…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10185.html
- 県立柏の葉公園
- 季節の花、スポーツやアスレチックなど、みんなが楽しめる総合公園!
- 広大な敷地を活かした公園には、豊かな自然が楽しめる広場や池、本格的なスポーツ施設、文化の拠点など、さまざまな施設が点在しています。春になると「桜の広場」をはじめとする園内各所で桜が咲き、夜にはライトアップも行われます。花を目当てに訪れるなら、年に2…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10592.html
- 館山海軍航空隊 赤山地下壕跡
- 全国的にも大規模の防空壕跡で、太平洋戦争の歴史を肌で感じよう 〈現在休壕中〉
- 【休壕のお知らせ】現在、見学ルートのコンクリートモルタル吹付が一部剥落しており、あらためて見学ルートを調査・点検し、安全性が確認できるまでの間、休壕いたします。再開時期は未定です。館山市を代表する戦争遺跡として、史跡にも指定されている「館山海軍航空…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10429.html
- 袖ケ浦公園
- 水と緑と花があふれ、ファミリーで楽しめる総合公園
- 花菖蒲をはじめとした四季折々の花を一年を通して楽しめる袖ケ浦公園。池の周りを一周できる外周約1.76kmの散策路は美しい緑や花々を楽しめる散策コース。春には7種類の梅、初夏には15,000株もの花菖蒲が咲き揃い、花菖蒲まつりも開催されます。他にも春は菜の花や桜…
-
- かずさ・臨海
- 袖ケ浦市
- detail_10292.html
- 蓮沼海浜公園
- 千葉県有数の一大レジャー施設
- 蓮沼海浜公園は九十九里浜に沿って南北約4kmに及ぶ大型マリンリゾート。大規模なプール、テニスやパークゴルフ、こども達が楽しめるアトラクションの広場など、さまざまな施設が複合されている一大レジャーパークです。蓮沼ウォーターガーデンは千葉県最大級のプール…
-
- 九十九里
- 山武市
- detail_10249.html
- 誕生寺
- 日蓮聖人の生誕地に建てられた寺。日蓮宗の大本山を散策
- 日蓮宗の大本山として知られる誕生寺は、鎌倉時代に日蓮聖人の弟子・日家上人が建立したと伝えられています。日蓮聖人の生家跡に建てられたのが始まりですが、2度の地震・津波に見舞われ現在の場所へ移転されました。誕生寺には、幼少期の日蓮像や、日蓮聖人坐像を安…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10376.html
- KURKKU FIELDS
- おいしさや心地よさを提供するサステナブルファーム&パーク
- 東京ドーム約6個分という広大な敷地に広がるオーガニックファームや、動物たちがのびのびと暮らす酪農場があり、自然を満喫できるクルックフィールズ。敷地内で収穫した食材を購入できるショップ、レストラン、そして、宿泊施設もあります。緑豊かなプレイエリアでは…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10323.html
- 日本一早い初日の出/犬吠埼
- 日本一早い初日の出を見ながら新年の誓いを立てよう!
- 関東最東端「犬吠埼」は、山頂や離島を除き、日本でもっとも早く初日の出を見ることができる人気のスポット。地球の地軸の傾きにより、元日前後の10日間に限り、犬吠埼が日本で一番早く日の出を迎えるのだそう。周辺の海岸からは、雄大な大海原や、荒磯に砕ける波、ま…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10823.html
- 岩井海岸
- 浦賀水道に面し約2kmの弓状の砂浜が続く岩井海岸。遠浅で波も静かなため、小さなお子様も安心して遊べる海岸として知られています。夏には臨海学校も開港され、首都圏はじめ近県や近隣から多くの海水浴客や釣り客が訪れ賑わいます。【おすすめポイント】観光地引網も…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_11019.html
- 銚子セレクト市場
- 野菜、果物、海産物、スイーツ、おかず。銚子のグルメが集結!
- 銚子を愛する地元の人たちが厳選した海産物や農産物のほかお土産など、逸品が揃う市場です。販売スペースの「セレクト館」には、銚子ならではの上質な魚介・干物や、地元の農家が丹精込めて育てた新鮮な青果が並びます。専用のまろやかなしょうゆを使っている「しょう…
-
- 北総
- 銚子市
- detail_10192.html
- 千葉県立中央博物館
- 房総の自然と歴史を楽しく学べる博物館
- 緑豊かな県立青葉の森公園内にある総合博物館。「房総の自然と人間」をテーマに、千葉県の自然と歴史について学ぶことができます。常設展示は「房総の自然誌」「房総の歴史」「自然と人間のかかわり」の3つの主要な展示から構成され、生きた小動物が観察できる展示コ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10100.html
- 八鶴湖
- 春にはソメイヨシノが咲き誇る桜の名所。夜にはライトアップも!
- 徳川家康のためにつくられた東金御殿の庭池として整備された湖。桜、あじさい、ツツジ、花菖蒲など四季折々の花々が湖畔を彩り、訪れる人々の憩いの場となっています。桜の季節には周囲約800mの湖畔に約300本のソメイヨシノが咲き誇り、多くの人で賑わいます。見頃を…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_11023.html
- 金運アップのお寺 長福寿寺
- 願いが叶い幸せを呼ぶ”吉ゾウくん”のお寺
- 桓武天皇の勅願により、伝教大師最澄によって創建された由緒ある大古刹。日本一長い勅号を持ち、古くから関東における学問所として、また房総三国の末寺308ヶ寺の大本山として知られています。そして、今ではすっかり千葉県随一の「金運増大」のパワースポットとして…
-
- 九十九里
- 長南町
- detail_12529.html
- ばんや本館
- 新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で味わえる保田漁協直営の鮮魚食堂
- 定置網や、地元漁師さんが水揚げしたばかりの新鮮な魚介が一押し。鮮度抜群の魚介類をふんだんに盛り込んだボリューム満点の漁師料理を漁協特価でご堪能ください。また、内房で獲れた新鮮な魚介類や干物、加工品を販売する直売コーナーも人気です。
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_10371.html
- 成田山新勝寺
- 成田のお不動さまとして親しまれる、関東三大不動のひとつ
- 御護摩祈祷(おごまきとう)や交通安全祈願で知られ、正月三が日には約300万人、年間約1,000万人もの参詣客が訪れる、外国人にも人気のパワースポット成田山新勝寺。真言宗智山派の大本山で全国各地の不動尊信仰の総府です。御本尊は平安時代、真言宗の開祖である弘法…
-
- 北総
- 成田市
- detail_10145.html
- 観福寺
- 趣のある景観美を楽しめる 日本厄除三大師のひとつ
- 千葉県で厄除けと言えば香取市の観福寺。東京都足立区の西新井大師、神奈川県川崎市の川崎大師とともに日本厄除三大師(関東厄除け三大師)と呼ばれ、千葉氏をはじめ多くの武士の信仰を集めた真言宗豊山派のお寺です。御本尊は平将門の守護仏と伝えられる聖観世音菩薩…
-
- 北総
- 香取市
- detail_10177.html
- 成田山公園
- 成田山の四季を彩る 自然あふれる憩いの公園
- 新勝寺大本堂の裏の丘陵地を利用した、東京ドーム約3.5個分(16万5000平方m)にも及ぶ大庭園。文殊、竜樹、竜智と呼ばれる3つの池が配され、季節の移ろいとともに四季折々の風情を味わえます。竜智の池にある浮御堂は、撮影スポットとしてもおすすめです。2月~3月に…
-
- 北総
- 成田市
- detail_10655.html
- 道の駅 みのりの郷東金
- 県下最大級の緑花販売施設が魅力、いちご狩りもできる道の駅
- 県下最大級の規模を誇る緑花木市場とカフェ&レストラン、イベント広場や地域の情報発信コーナーを備えた東金市にある「道の駅みのりの郷東金」。緑花木市場では植木や盆栽、鉢花などの植物を販売、また造園相談ができる全国でも珍しいスポットです。「東金マルシェ」…
-
- 九十九里
- 東金市
- detail_10257.html