MENU

検索結果

891件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
谷津バラ園
訪れる人を癒しの世界へいざなう 街のなかのオアシス
園内は広さ約12,600平方mで噴水を中心とした洋風庭園に美しいバラが咲き誇ります。植栽されているバラは約800種7,500株にのぼり、毎年見ごろになる春と秋には多くの人でにぎわいます。歴史的にも優れた価値を持つ品種が多く、甘く上品な薫りが広がる庭園。「プリンセ…
谷津バラ園
  • ベイエリア
  • 習志野市
detail_10095.html
佐倉ラベンダーランド
ラベンダーの香りと美しい風景に癒されよう
「佐倉を花でいっぱいの街にしたい!」という発想から誕生した佐倉ラベンダーランド。総面積13,600平方mの農園では、「濃紫早咲」「ようてい」「ラバンジン」の3種類・6,300株のラベンダーと180株のバラが栽培されています。毎年5月下旬~7月中旬にはラベンダーまつり…
佐倉ラベンダーランド
  • 北総
  • 佐倉市
detail_12506.html
富津公園
絶景が広がる岬の先端にある、潮風を感じる公園
東京湾に突き出た半島状の砂洲、富津岬の先端にある富津公園。半島の先頭に立つ「明治百年記念展望塔」はぜひとも訪れたい眺望抜群のスポット。展望塔からは、東京湾を挟んで三浦半島が、その向こうには富士山を見ることができ「関東の富士見百景」に選ばれています。…
富津公園
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10337.html
海ほたるパーキングエリア
360度のパノラマビュー!海に囲まれたパーキングエリア
海ほたるパーキングエリアは、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。ここはなんと、360度を海に囲まれた全長650mの人工島に建設されたパーキングエリアなのです。施設自体が東京湾のパノラマを見渡せることができます。…
海ほたるパーキングエリア
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10316.html
千葉県立中央博物館
房総の自然と歴史を楽しく学べる博物館
緑豊かな県立青葉の森公園内にある総合博物館。「房総の自然と人間」をテーマに、千葉県の自然と歴史について学ぶことができます。常設展示は「房総の自然誌」「房総の歴史」「自然と人間のかかわり」の3つの主要な展示から構成され、生きた小動物が観察できる展示コ…
千葉県立中央博物館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10100.html
上総国一之宮 玉前神社
1200年余りの歴史があるパワースポット
創建時期は不明ですが、平安時代の文献にも記されており1200年あまりの歴史をもつ、上総国一之宮の格式ある神社。ご祭神は玉依姫命で縁結び、子授け、安産などにご利益があるとされ、源頼朝の妻政子が安産の祈願をしたことが広く知られています。珍しい黒漆塗り、権現…
上総国一之宮 玉前神社
  • 九十九里
  • 一宮町
detail_10313.html
月の沙漠記念館
御宿を愛した「加藤まさを」の足跡たどることができる場所
抒情画家・詩人として多くの作品を世に残した「加藤まさを」。代表作の童謡『月の沙漠』は、御宿海岸が舞台となっており、NHKの「ふるさとの歌100選」にも選ばれました。月の沙漠記念館は、そんな加藤まさをの作品や資料、また、御宿にゆかりのある文人や画家たちの作…
月の沙漠記念館
  • 南房総
  • 御宿町
detail_10399.html
ザ・フィッシュ
房総ならではの海産物を堪能できる食の観光複合施設
目の前に広がる東京湾と、背後にそびえる南房総国定公園に指定された鋸山。そんな海と山に囲まれた絶好のロケーションにある、観光型複合施設。海鮮浜焼きが90分間食べ放題の「まるはま」や、毎日仕入れる新鮮な地魚をネタに職人が目の前で握る「地魚鮨船主(ふなおさ…
ザ・フィッシュ
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10333.html
里見公園
高台から一望する江戸川は絶景!戦の舞台にもなった古城跡の公園
約200本の桜や色とりどりのバラが美しい里見公園。春になると、見晴らしの良い高台から桜の木々が青空の下で色づく姿を一望でき、その姿はまるで桃色の絨毯のよう。桜の名所として、多くの人がお花見に訪れます。またバラ園では毎年、112種類あまり約700本以上のバラ…
里見公園
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_10598.html
千葉こどもの国キッズダム
太陽の下でおもいっきり遊べるこどもの楽園!
千葉こどもの国キッズダムは、水と緑に囲まれた自然あふれる子どもの楽園。芝生広場を中心にわくわくサイクリング、つりぼり、ゴーカート、ローラーリンクなどの遊びがあります。他にも楽しいアトラクションがたくさんあり、ワクワクが止まりません!ものづくりの体験…
千葉こどもの国キッズダム
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10278.html
服部農園 あじさい屋敷
10,000株以上のあじさいが色とりどりに咲き誇る
総面積27,000平方mの広大な敷地を誇る服部農園あじさい屋敷。6月上旬~7月上旬のシーズンになると、約18,000平方mに250品種・10,000株以上のあじさいが色彩豊かに咲き競い、辺り一面があじさいの花で埋め尽くされます。山の斜面を覆うように植えられているため、上か…
服部農園 あじさい屋敷
  • 九十九里
  • 茂原市
detail_12524.html
向山・共栄トンネル
訪れた人々を神秘的な雰囲気へといざなう、不思議なトンネル
向山・共栄トンネルは、県道81号線のすぐそばにある、全長約110mの素掘りのトンネル。上段の古いトンネルの下にあとから新しいものが掘られたため、珍しい二層構造となっています。西側にあるのが共栄トンネル、東側にあるのが向山トンネルです。
向山・共栄トンネル
  • 南房総
  • 大多喜町
detail_10353.html
ドリプレ・ローズガーデン
バラと猫の癒し空間。森の中の隠れ家的ガーデン
房総半島の森の中、5,000坪の敷地に広がるガーデンには、イングリッシュローズとオールドローズが、500品種3,000本植えられています。特に強い香りのバラにこだわってコレクションされており、ガーデン中に甘く芳醇なバラの香りがただよいます。オーナーご夫婦が18年…
ドリプレ・ローズガーデン
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_10345.html
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
光と風の織りなす幻想世界へ!断崖絶壁の岬から眺める絶景
屏風ケ浦(びょうぶがうら)西端、刑部岬に立つ公園施設です。高さ約60mもの断崖絶壁にある刑部岬は、日本屈指の景勝地として名を馳せています。公園一画には「飯岡灯台」と展望施設「飯岡刑部岬展望館~光と風~」が隣接。展望館3階「光と風のデッキ」からは南に太平…
上永井公園(飯岡灯台、飯岡刑部岬展望館)
  • 九十九里
  • 旭市
detail_10206.html
成田市さくらの山
さくらと飛行機の絶好のビュースポット
「飛行機の見える丘」として知られる成田市さくらの山は、成田国際空港の4,000m続くA滑走路の北側、駒井野の小高い丘の上にある約4.9ヘクタールの公園です。空港を離発着する飛行機を手が届きそうなくらい間近に見られ迫力満点! 豪快に響くジェットエンジン音も体感…
成田市さくらの山
  • 北総
  • 成田市
detail_10149.html
道の駅 木更津うまくたの里
ピーナッツにかずさ野菜、千葉の特産品がずらりと並ぶ道の駅
房総の玄関口、東京湾アクアラインを通って最初に出迎えてくれる道の駅「うまくたの里」。地元名産品をはじめ、約2,000点の商品を展開する体験型テーマパークで、地元の農家さんがつくった旬の野菜や果物を1年中買い求められます。大人気の「ザクザクピーナッツペース…
道の駅 木更津うまくたの里
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_10321.html
白間津のお花畑
太平洋を望みながらお花摘みを楽しめる、常春の地のお花畑
太平洋に面する千倉町白間津地域は、真冬でも霜が降りることのない常春のエリア。温暖な気候を生かした切り花の露地栽培が盛んで、ポピーや菜の花、金魚草、キンセンカ、ストックなど、さまざまな花が栽培されています。多くの花が咲き誇る1月上旬〜3月中旬にかけては…
白間津のお花畑
  • 南房総
  • 南房総市
detail_10423.html
佐倉草ぶえの丘
ファミリーに人気!ロングコースのミニ鉄道や美しいバラ園を楽しもう!
緑豊かな自然の中で、農業体験や生き物とのふれあいが楽しめるレジャースポットです。すべり台やターザン渡りなどのアスレチック遊具も充実。人気のミニ鉄道は、線路の全長が1.1kmという国内最大級を誇ります!ヤギにエサやり体験や、ふれあい動物園(日曜・祝日)な…
佐倉草ぶえの丘
  • 北総
  • 佐倉市
detail_10129.html
千葉市動物公園
躍動感あふれる生き物の姿に元気がもらえる動物園
「立ち姿が美しいレッサーパンダ」で一躍脚光を浴びた千葉市動物公園では、野性味あふれる動物の姿に感動したり、実際に動物たちとふれあえます。園内には生息域や種類別に6つのゾーンが設けられて、動物たちのいきいきとした様子を観察できます。数ある見どころの中…
千葉市動物公園
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10104.html
航空科学博物館
迫力のフライト体験はマスト!飛行機がもっと身近になる博物館
成田空港に隣接する日本初の航空専門博物館です。成田空港A滑走路を見立てた玄関アプローチは、まさに飛行場のゲートに立っているような臨場感。館内では可動する大型模型やプロジェクションマッピング、フライト体験などを通し、飛行機の歴史や空港の仕組みを学ぶこ…
航空科学博物館
  • 北総
  • 芝山町
detail_10216.html
ページトップへ