MENU

検索結果

142件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
いちはらクオードの森
里山ハイキングで大自然を満喫!冬にはイルミネーションも
千葉県の中央に位置するいちはらクオードの森は、東京から車でわずか60分で行ける自然豊かな公園。5月から初夏にかけて花菖蒲や紫陽花、蓮などの植物が見ごろを迎え、里山を鮮やかに彩ります。冬になると広大な敷地を活かしたイルミネーションを楽しむことができ、小…
いちはらクオードの森
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10576.html
鯛の浦遊覧船
深海魚なのに海面に!?「神秘の鯛」を探しに行く遊覧船
鎌倉仏教の一つ、日蓮宗の開祖・日蓮聖人は鴨川市の天津小湊という漁村で誕生しました。日蓮聖人が生まれたまさにその時、近くの海岸にはたくさんの鯛の群れが海面に集まってきたという不思議な言い伝えがあります。そもそも鯛は深海に生息する魚で、浅瀬で見ることは…
鯛の浦遊覧船
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10375.html
東京湾観音
東京湾を一望!世界平和を願って建てられた観音様
東京湾を一望できる標高120m、南房総国定公園内にある大坪山の山頂に建つ救世観音。高さ56m、20階建ての内部には、十三の仏像と幸福と繁栄をお授けくださるという七福神が安祀されています。この観音様は、君津市小櫃出身で材木商を営む宇佐美政衛(まさえ)氏の発案…
東京湾観音
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10335.html
千葉市美術館
多彩な企画展と浮世絵をはじめとする所蔵作品が楽しめる美術館
1995年、中央区役所に併設される形で開館した千葉市美術館。2020年のリニューアルを機に、11階建ての建物すべてが美術館として生まれ変わりました。美術館の中には千葉市内に残る数少ない戦前の建物である旧川崎銀行千葉支店が包み込むように保存され、その建築も見ど…
千葉市美術館
  • ベイエリア
  • 千葉市
detail_10106.html
さわら町屋館(上川岸小公園)
カフェや軽食、お土産も扱う町屋風の観光休憩所
利根川の支流・小野川沿いは、かつて河港の町として賑わったエリア。関東地方初の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された佐原地区の中心部であり、江戸・明治期の木造建築が軒を連ねています。そんな佐原の町の観光休憩施設として人気なのが「さわら町屋館」の愛…
さわら町屋館(上川岸小公園)
  • 北総
  • 香取市
detail_10171.html
三井アウトレットパーク 木更津
約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
三井アウトレットパーク 木更津
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12551.html
内浦海岸(内浦海水浴場)
内浦海水浴場は、約300mに渡って続く、鴨川市東部の内浦湾の奥に位置する海水浴場です。波が比較的穏やかなため、家族連れに最適です。【おすすめポイント】駐車場や駅からも近く、家族連れにおすすめの海水浴場です。※安全を守るためのお願い千葉県では夏季になると…
内浦海岸(内浦海水浴場)
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10682.html
銚子ポートタワー
雄大な太平洋や美しい夕日に感動!銚子漁港の風景も楽しめる
銚子ポートタワーは利根川河口のほど近くにある、総ガラス張りの展望施設です。銚子漁港を見下ろす高台に位置し、珍しいツインタワー構造になっています。1階にはインフォメーションと売店があり、お土産を選んで観光気分を満喫できます。2階は展示ホール、3階の展望…
銚子ポートタワー
  • 北総
  • 銚子市
detail_10188.html
養老渓谷川の駅 あゆの里
養老渓谷の自然の中であゆのつかみ取り体験!
美しい養老渓谷の自然にふれながら、家族や友人と「あゆ」のつかみ取り体験ができる施設。夏期には3.5×30mの人工水路で泳ぐあゆのつかみ取りができます。水深も浅いので、小さなお子様でも安心。捕まえた魚はその場で塩焼きにして食べられます。またバーベキュー場が…
養老渓谷川の駅 あゆの里
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_12547.html
魚見塚展望台
どこまでも続く大海原を眺めながら、女神像に愛を誓う
魚見塚一戦場公園の中にあり、海抜110mの地点に位置する展望台。前原海岸や鴨川松島、仁右衛門島など三方に開けていて、太平洋や鴨川の市街地を一望することができます。展望台の頂点には、郷土出身の彫刻家・長谷川昂氏が制作した女神像『暁風』があります。その前で…
魚見塚展望台
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_10381.html
シーサイドテラス 千葉鴨川
天然温泉&プライベートプールを備えたリゾートグランピング
房総半島の南端に位置する鴨川市は、温暖な海洋性気候に恵まれ、都心近郊でありながら美しい自然がある場所。「シーサイドテラス 千葉鴨川」は太平洋に面し、雄大な自然に包まれながらリゾートグランピングを楽しめる施設です。天然温泉とプライベートプールを備えた…
シーサイドテラス 千葉鴨川
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_12542.html
道の駅 きょなん
自然・歴史・グルメを一度に楽しめる魅力の詰まったスポット
東京湾に面した道の駅 きょなんは、オーシャンビューや潮の香りを楽しめる道の駅として人気。特に夕日の美しさは絶景といえ、カップルのデートスポットにもおすすめです。敷地内には「見返り美人図」で有名な浮世絵師「菱川師宣」の記念館も併設。浮世絵の発展に大き…
道の駅 きょなん
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10369.html
銚子電気鉄道
約100年の歴史を誇るローカル鉄道
JR銚子駅から先、関東最東端の犬吠埼までを結ぶ銚子電気鉄道。銚子駅~外川(とかわ)駅まで片道約6.4km、10駅を約20分で結んでいます。通称「銚電」として親しまれており、市民はもちろん観光客にも大人気のローカル線。赤や青のレトロな車両がとてもかわいらしく、…
銚子電気鉄道
  • 北総
  • 銚子市
detail_10612.html
観福寺
趣のある景観美を楽しめる 日本厄除三大師のひとつ
千葉県で厄除けと言えば香取市の観福寺。東京都足立区の西新井大師、神奈川県川崎市の川崎大師とともに日本厄除三大師(関東厄除け三大師)と呼ばれ、千葉氏をはじめ多くの武士の信仰を集めた真言宗豊山派のお寺です。御本尊は平将門の守護仏と伝えられる聖観世音菩薩…
観福寺
  • 北総
  • 香取市
detail_10177.html
オリジナルメーカー海づり公園
千葉県唯一の桟橋スタイル!安心・快適に楽しめる海釣り公園
千葉県唯一の桟橋スタイルで、誰でも気軽に海釣りが体験できる施設。沖に向かって渡り桟橋を歩くと、そこには長さ約300m、幅10~15mの釣り桟橋が延びています。養老川の河口に位置するため、淡水を好む魚と海を回遊する魚の両方がターゲットに!春にはカレイ・メバル…
オリジナルメーカー海づり公園
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10603.html
飯香岡八幡宮
源氏・足利氏・徳川家ゆかりの由緒ある八幡宮
源頼朝・足利尊氏・徳川家康と武家の信奉も篤い古社で、「一国一社の国府八幡宮」と呼ばれる由緒ある飯香岡八幡宮。現在は「子育て八幡」とも呼ばれ、縁結びと子育ての神として信仰を集めています。社伝によれば675年に創祀。本殿は大きく簡素で堂々とした和様建築、…
飯香岡八幡宮
  • かずさ・臨海
  • 市原市
detail_10272.html
雲井岬つつじ公園
県内屈指の大株なつつじが咲き誇る公園
千葉県北東部に位置する東庄町の雲井岬つつじ公園は、1800年以上の歴史を誇る東大社(とうだいしゃ)の神苑として開かれた自然公園。春になると、広大な敷地内には「おおむらさき」「やまつつじ」「琉球」など約3,000本のつつじが咲き誇ります。4月下旬から5月上旬に…
雲井岬つつじ公園
  • 北総
  • 東庄町
detail_12515.html
葛飾八幡宮
推定樹齢1200年!イチョウの巨樹が歴史を見守る社
平安時代に宇多天皇の勅願により建立された由緒ある社です。古来より武神として知られ、源頼朝や徳川家康など、その時々の力のある武人から篤信されてきました。今もなお、厄除開運や必勝のほか、安産・育児守護の氏神さまとして親しまれ地域の人々から篤い信仰を受け…
葛飾八幡宮
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_10062.html
保田海水浴場
文豪・夏目漱石も訪れ日記に残した、房州海水浴発祥の地
鋸南町の保田海水浴場は、長さ約900mにわたる海水浴場です。毎年7月末から8月中旬ごろにかけて開設され、海水浴客でにぎわいます。広い砂浜には公共のシャワーやトイレも設置。海で思いっきり泳ぎたいときにも、砂浜でのんびりと日光浴したいときにもうってつけの場所…
保田海水浴場
  • 南房総
  • 鋸南町
detail_10368.html
貝柄山公園
四季の変化を楽しみながら散歩ができるスポット
真間川の上流部の一つに位置する貝柄山公園は、谷津の地形を利用した公園です。園内は約4万1千平方mもあり、広々とした印象。中央には池があり、カモやアヒルなど水鳥が集う場所になっています。気軽に森林浴ができる散歩コースとして地域の人々に親しまれ、満開の桜…
貝柄山公園
  • 東葛飾
  • 鎌ケ谷市
detail_10065.html
ページトップへ