スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
897件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- たけのこ掘り/大多喜町
- 平沢地区を中心に、新鮮なたけのこが待ってます!
- ◆大多喜カエムたけのこ園□ 期間:4月上旬~下旬 ※お出かけ前にご確認ください。予約制となっています。□ 場所:夷隅郡大多喜町三又851□ 種類:モウソウチク □ 料金:入園料(お土産つき)/大人1,400円(2㎏)、子供700円…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_13614.html
- 清水公園
- 全国屈指の桜の名所。国内最大級のアスレチックも!
- 広々とした園内にはフィールドアスレチックやキャンプ・バーベキュー場をはじめ、多彩な施設が盛りだくさん!迷路や巨大遊具と噴水がシンボルのアクアベンチャーは、子ども達に大人気です。幼児対象のアスレチックもあるので、小さなお子さんも安心してのびのび遊べま…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_10004.html
- 大山千枚田
- 四季折々で変わる風景が見どころ!東京から最も近い棚田で農作業
- 3万2千平方mの急傾斜地に375枚が階段状に並ぶ大山千枚田。懐かしい里山の風景が見られる景勝地で、「日本の棚田百選」にも選ばれています。鴨川市街の西側にある嶺岡山系のふもとにあり、東京からは車で1時間半程度と最も近い棚田です。春の田植え前のシーズンには、…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10374.html
- 茂原公園
- 桜と朱色の弁天堂がフォトジェニック!県内有数のお花見スポット
- 「日本さくら名所100選」に選ばれ、桜の名所として知られている茂原公園。毎年シーズンになると、約2,850本の桜が弁天湖の周りを一面ピンク色に染めます。3月下旬~4月中旬にかけては「茂原桜まつり」が開催され、夜にはライトアップも。色鮮やかな弁天堂の朱色と桜が…
-
- 九十九里
- 茂原市
- detail_10644.html
- かつうら海中公園
- 寒流と暖流がぶつかる魚の楽園!ダイバー気分で海の生き物を観察
- かつうら海中展望塔は、沖合いから60mの場所にあり、海上に建てられた桟橋を渡って行くことができます。周りには遮るものがないので、より海を近くに感じられ開放的な気分を味わえます。桟橋の先にある塔のらせん階段を下りると、水深8mの窓から海中の生き物を観察で…
-
- 南房総
- 勝浦市
- detail_10392.html
- 運河水辺公園
- 流山市の利根運河沿いをピンクに染める桜並木がシンボル!
- 明治時代に開通した、利根川と江戸川を結ぶ約8.5kmの運河。そのすぐそばにある運河水辺公園内には、運河を設計したオランダ人技師ムルデルをしのぶ石碑や浮き桟橋などがあります。運河沿いの桜並木が見頃になると多くの花見客で賑わい、鯉のぼりが飾られる季節にはピ…
-
- 東葛飾
- 流山市
- detail_10018.html
- 昭和の森
- キャンプ場やアスレチック、スポーツ施設充実!花々あふれる総合公園
- 東京ドームの約23個分という広大な敷地は千葉市最大の規模を誇り、日本の都市公園100選に選ばれています。春には梅や桜、初夏には花菖蒲やアジサイが美しく咲き、野鳥や昆虫なども多く生息します。長さ約109mのローラーすべり台をはじめ、アスレチックコースのあるレ…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10118.html
- 小江戸さわら舟めぐり
- 江戸情緒が残る歴史的景観の町並みを観光船で楽しむ
- 重要伝統的建造物群保存地区の江戸情緒が残る佐原の町並みをのんびりゆったりと眺めることができる舟めぐり。佐原の中心部を流れる小野川の水上から眺める小江戸の風景は、徒歩で巡るのとはまた違った角度で楽しめます。所要時間は約30分ほどで、船頭さんの軽快なガイ…
-
- 北総
- 香取市
- detail_12514.html
- 青葉の森公園
- 文化、レジャー、自然が融和した緑豊かな総合公園
- 青葉の森公園は、千葉市の中央部に残された貴重な樹木や自然の地形を生かして造られた、自然・文化・レジャーの3つが揃った公園です。県立中央博物館、芸術文化ホール、彫刻の広場、生態園、約400本の梅が咲く梅園などがある「カルチャーゾーン」。子どもたちに人気の…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10648.html
- たまねぎ狩り/白子町 各農家
- 白子町特産「白子たまねぎ」の収穫体験
- たまねぎが特産の白子町では全国でも珍しい農家の畑で直接収穫する「たまねぎ狩り」が体験できます。白子町で生産される”白子たまねぎ”は、みずみずしくて辛みが少なく、甘みがあるのが特徴で美味しいと評判。5月が旬の新たまねぎを自分の手で採って味わ…
-
- 九十九里
- 白子町
- detail_12601.html
- 里のMUJI みんなみの里
- 無印良品が運営する農産物直売所!地元野菜を味わうカフェも
- 無印良品を運営する良品計画が手がける「里のMUJI みんなみの里」は、農産物の販売やいちご狩り、みかん狩りなどの農業体験の提供、地域の情報発信を行う総合交流ターミナル。温暖な気候の鴨川市では、天皇陛下への献上米にもなった「長挟米」をはじめ農産物の生産が…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_10382.html
- 千葉県立関宿城博物館
- 利根川沿いに生きた人々の生活や文化、伝統産業の歴史に触れる博物館
- お城のような天守閣が目印の千葉県立関宿城博物館は、ゆったり流れる二つの大河、利根川と江戸川が分岐する高台の堤防にそびえています。一帯はかつて関東の水脈を押さえる利根川水系の要害として戦国武将が激しく覇権を争った場所であり、高瀬船や通運丸がにぎやかに…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_10001.html
- 道の駅 たけゆらの里おおたき
- 特産のたけのこや猪肉メニューが大人気の道の駅
- 東京から約1時間半、房総半島の真ん中に位置する、豊かな自然に恵まれ大多喜町にある道の駅。「採れたて市場」では、地元の新鮮な野菜や加工品、手芸品や地酒や房総のお土産品が揃います。「たけゆら食堂」では、大多喜町特産のたけのこを使ったメニューや猪肉を使っ…
-
- 南房総
- 大多喜町
- detail_10350.html
- 大福寺(崖観音)
- 海上安全と豊漁を祈願して建立された、地元に愛される崖の観音
- 真言宗智山派に属する「普門院 船形山 大福寺」は、境内の船形山中腹に浮かぶ朱塗りの観音堂がシンボル。地元の人からは「崖の観音」として広く親しまれてきました。本尊の十一面観世音菩薩は717年、行基が東国行脚の折に当地を訪れた際、地元漁民の海上安全と豊漁を…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_10431.html
- きみさらずタワー/太田山公園
- 恋の森にそびえる、東京湾を見渡す絶景のビューポイント
- 太田山公園の山頂にそびえる木更津市のシンボル、高さ28mの「きみさらずタワー」。タワーの展望台からは市内はもちろん、対岸の横浜、新宿副都心、富士山まで一望することができます。剣の形をしたタワーの先で手を差しのべあうのは、地名の由来ともいわれている「君…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10325.html
- ひよどり坂
- 美しい竹林に囲まれた江戸時代の雰囲気漂う古径(こみち)
- 武家屋敷通りに隣接した古径(こみち)で、江戸時代からほとんど変わらない美しい竹林に囲まれています。「サムライの古径」とも呼ばれる緩やかに曲がった坂道には、「四つ目垣」「御簾垣(みすだれがき)」「鉄砲垣」などが効率的に配され、今にも侍が出てきそうな雰…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_10135.html
- 佐久間ダム公園
- 千葉で桜を見るならここ!約2,200本が咲き乱れるダム公園
- 佐久間ダムは127万トンの貯水量を誇る農業用ダム。ダムを囲う約2.4kmの散策路沿いには、頼朝桜に八重桜、ソメイヨシノ、枝垂れ桜といった桜の木が約2,200本植えられています。今では南房総随一の桜の名所として知られており、春先に開催される桜まつりにはたくさんの…
-
- 南房総
- 鋸南町
- detail_10366.html
- SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園)
- 海外リゾート気分!美しいサンセットが望める白いピアがシンボル
- ホワイトサンドにおおわれた美しいビーチ。夕方になると、全長約90mのピア(桟橋)から綺麗な夕日が望めます。グランピング・バーベキュー施設(small planet)やカフェもあり、新たな都市型リゾートパークとして注目のベイエリア。天気の良い日には富士山が見えるス…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10117.html
- 佐倉城址公園
- 千葉県内で唯一、日本100名城に選定された佐倉城の城址公園
- 佐倉城跡の中に位置し、梅や桜、花菖蒲などの美しい花木が豊かな歴史公園。公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残されており、佐倉市の史跡に指定されています。天守閣跡脇にそびえる高さ約10mの「夫婦モッコク」は樹齢約400年を誇るツバキ科の常緑木で、千…
-
- 北総
- 佐倉市
- detail_10127.html
- 道の駅グリーンファーム館山
- 緑あふれる自然の中で、農業や食の体験&交流ができる道の駅
- 房総半島の南端にある千葉県館山市は、黒潮おどる太平洋に面し、緑豊かな大地と温暖な気候に恵まれ、海・山の多彩な食の恵み、食の豊かさから、“食”によるまちづくりを進めてきました。その拠点となる施設として、「道の駅グリーンファーム館山」が、2024…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11708.html