MENU

髙瀧神社

千葉県屈指のパワースポットとしても名高い歴史ある神社

房総半島のほぼ中央、標高80mの松尾山に鎮座する髙瀧神社は、平安時代の歴史書『日本三代実録』に名を残す古社。鬱蒼とした森の中の石段を上がると、鮮やかな朱塗りの社殿が佇み、厳かな雰囲気が漂います。

古くから安産、子育て、縁結びの神様としても知られるパワースポット。「底なし袋」の信仰があり、底が縫い合わされていない巾着袋を身に付けると安産のご利益が得られると、多くの妊婦さんが参拝に訪れます。

4月に行われる春季例祭は通称「花嫁まつり」と呼ばれ、子宝と家内安全を祈願して花嫁行列や、子どもたちによる稚児行列が執り行われます。一方、10月の秋季大祭は「喧嘩祭り」とも呼ばれ、豊作を占う流鏑馬(やぶさめ)神事や、互いに激しく揉み合う神輿の渡御が行われ、地元をはじめ遠方からの観光客まで多くの人で賑わいます。

ロケ地情報

 映画『イチケイのカラス(2022年)』ロケ地。

月本信吾(斎藤工さん)と、坂間千鶴(黒木華さん)の思い出の夏祭りシーンが撮影されました。

高瀧神社は『日本三大実録(901年)』にも記載のある歴史ある神社で、春と秋の例大祭が有名です。

例大祭の時でなくても、湖畔の厳かな雰囲気の中を散策するのもおすすめです!

ロケ風景
ロケ風景
ロケ風景
ロケ風景

関連する特集

千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
千葉の神社・お寺特集!有名な神社やパワースポットもたっぷり72か所ご紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_252.html

関連するモデルコース

海と紅葉を楽しむ!中房総モデルコース(日帰り)
海と紅葉を楽しむ!中房総モデルコース(日帰り)
https://maruchiba.jp/course/detail_17.html

基本情報

住所
〒290-0555 千葉県市原市高滝1
電話番号
0436-98-0472(高瀧神社社務所)
営業時間
【御朱印受付時間】
平日 9:00~11:30、13:00~16:00
土日祝 9:00~12:30、13:00~16:00
定休日
休務日あり 要事前確認
アクセス(車)
圏央道市原鶴舞ICから約5分
アクセス(鉄道)
小湊鉄道高滝駅から徒歩約7分
駐車場(乗用車/台数)
20台
駐車場(大型バス/台数)
可 ※応相談
駐車場(有料/無料)
無料
備考
各種ご祈祷・出張祭典 要予約
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ