MENU

とみさと未来馬フェスタ~ウマのシゴトって、どんなシゴト?~/観光・交流拠点施設「末廣農場」・旧岩崎久彌末廣農場別邸公園

馬との出会いが、キミの未来のヒントになるかも!?ウマのシゴトについて学ぼう!

富里市には江戸時代、徳川幕府直轄の牧がありました。明治時代には大久保利通卿によって日本で最初の牧羊場・下総牧羊場が開設され、近代牧畜の先駆けとなりました。

また、国内ではじめて競走馬が輸入され飼育された地であることから「競走馬のふるさと」と言われています。

「こどもと馬がつながる」をテーマにした新しいイベントを5月5日(月・祝)に開催します!

馬とふれあい、馬のシゴトについて学んでみませんか?


【イベント内容】

  • 〈場所〉観光・交流拠点施設「末廣農場」
  • ◆ウマのお仕事体験
  •  ・厩務員になりきろう~馬のお世話や馬と仲良くなるコツを学ぼう~
  •  ・ポニーの健康診断~獣医と一緒にポニーを触ってみよう~
  •  ・うまのくつ屋さん~馬の足を守る「馬のくつ」の仕組みをプロから学ぼう~
  •  ・馬のごはん研究室~馬のごはんの秘密をしろう~
  •  ・ジョッキー体験~木馬での騎乗訓練に挑戦~
  •  ・スターター体験~レースの開始を体験してみよう~
  •  ・勝負服試着体験~本物の勝負服を着てジョッキー気分を味わおう~
  •  ・馬のくるま~馬運車をのぞいてみよう~

  • ◆騎手と調教師スペシャルトークショー
  •  
  • 【トークショー】
  •  10:30~ 石神騎手×草野騎手
  •        コジュウ軍団登場!
  •  12:00~ 田中博康調教師×渡辺調教助手
  •  12:30~ 栗栖歩乃花記者×原木あかね調教助手
  •  13:00~ 本日のゲストと引き馬体験(子ども限定:若干名)


  • ◆その他体験・展示・販売など
  • ・オリジナル馬を作ろう!(有料)
  • ・Tシャツを作ろう!(有料)
  • ・馬の絵を描こう!(有料)
  • ・馬の写真展
  • ・富里の馬、農業の歴史
  • ・富里産ぶた肉ベーコン焼き販売
  • ・馬関連のグッズ販売


  • 〈場所〉旧岩崎久彌末廣農場別邸公園
  • ・ポニーのふれあい&乗馬体験(定員あり:有料)
  • ※乗馬体験は小学生以下のお子様に限ります
  • ・引退競走馬展示

※イベントによっては、定員を設けさせていただきます。

予約は不要です。当日、末廣農場にて受付を行います。

雨天の場合は、内容が一部変更となる場合があります。

  • 馬とのふれあい ※画像はイメージです

基本情報

開催期間
2025年5月5日(月・祝) 
開催場所
観光・交流拠点施設「末廣農場」、および旧岩崎久彌末廣農場別邸公園
イベント備考
10:00~15:00
住所
千葉県富里市七栄650-206
電話番号
富里市商工観光課 0476-93-4942(富里市商工観光課)
その他連絡先
当日のお問い合わせ先:末廣農場  0476-93-1200
営業時間
末廣農場営業時間 9:00~18:00
定休日
毎週月曜日(月曜祝日の場合は、翌日火曜日が休館となります)
アクセス(車)
東関東自動車道 富里ICから約10分、酒々井ICから約15分
アクセス(鉄道)
JR成田線 成田駅、JR総武本線 八街駅、京成電鉄本線 京成成田駅 それぞれから車で約20分
または、京成成田駅から本城台団地入口・プロロジスパーク成田1方面行きバス「末廣農場」下車
アクセス(その他)
高速バス 東京駅八重洲南口3番発 多古・富里行で約80分「末廣農場」下車
駐車場(有料/無料)
当日は第一駐車場(末廣農場臨時駐車場)もしくは、第二駐車場(富里小学校テニスコート)をご利用ください(無料)
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ