第51回八千代ふるさと親子祭/県立八千代広域公園及び八千代総合運動公園多目的広場
51回目の開催!祭りのフィナーレには5,000発の花火が打ち上げられます!
夏の風物詩として開催される「八千代ふるさと親子祭」。
ステージイベントや模擬店、キッチンカーの出店、灯ろう流しといった多彩なプログラムが開催される予定です。
今年は51回目の開催となり、5,000発の壮大な花火が夜空を彩ります。
この夏、八千代市で繰り広げられる華やかな祭りに、是非足を運んでみてください。
※有料座席や打ち上げ時間などの詳細は、公式サイトにて更新いたします。
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事・伝統芸能
関連する特集
- 千葉の夏祭り・イベント特集【2025年】
- https://maruchiba.jp/feature/detail_275.html
2024年開催【第50回八千代ふるさと親子祭】ダイジェスト映像
基本情報
- 開催期間
- 2025年8月23日(土)
- 開催場所
- 県立八千代広域公園及び八千代総合運動公園多目的広場
- イベント備考
- ※荒天の場合は中止(翌日順延なし)
- 住所
- 千葉県八千代市八千代市萱田
- 電話番号
- 八千代ふるさと親子祭実行委員会事務局 047-483-1771(八千代商工会議所内)
- 営業時間
- ステージなどの催事・・・16時から18時
模擬店・キッチンカー・・16時から20時
灯ろう流し・・・・・・・17時30分から18時30分
花火大会・・・・・・・・19時から20時 - 料金
- さじきマス席(1マス6名まで) ・・・・30,000円(区画内の広さ1.8m×1.8m)
さじきテーブル席(1区画4名まで) ・・30,000円(区画内の広さ1.8m×1.8m)
グループ席(1区画4名まで) ・・・・・20,000円(区画内の広さ1.0m×1.5m)
総合グラウンド席・・・3,000円(自由席)
芝生広場席・・・・・・2,000円(自由席)
※小学生以上から有料チケットが必要です。
※花火観覧の協賛席については八千代商工会議所及び市ホームページをご確認ください。
売り切れ次第終了です。 - アクセス(車)
- *駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
- アクセス(鉄道)
- 東葉高速鉄道 八千代中央駅または村上駅から徒歩約15分
- 駐車場(乗用車/台数)
- *駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。