MENU

プラネタリウム特別投影6月 「フィールアロマ ~アロマを感じる星空~」6月 /千葉市科学館

アロマを感じる星空

季節の移りかわりとともに少しずつ変わっていく星空と、そのときに合わせたアロマオイル、さまざまなテーマでいつもとは違うプラネタリウムを演出します。星空と香りのコラボレーションを、科学館スタッフの生解説でお楽しみください。


6月のテーマは、「南十字~竹富島~」(てんびん座ほか)です。
 ※ライミーバカンスの精油を使用します。ブレンドによっては、気分が悪くなる恐れがありますので、ご確認の上、妊娠中の方、病気療養中の方、お子様、体調の悪い方など、十分ご注意ください。


基本情報

開催期間
2025年6月27日(金)・28日(土)
開催場所
千葉市科学館 7階プラネタリウム
イベント備考
18:30~19:15
定員:200名(先着順)
住所
千葉県千葉市中央区中央4-5-1 Qiball(きぼーる)内
電話番号
千葉市科学館 広報担当 043-308-0511
その他連絡先
E-mail: press@kagakukanQ.com
営業時間
展示エリア:9:00~19:00 (入館は閉館の30分前まで)
プラネタリウム:9:00~20:00
料金
大人800円、高校生800円、小・中学生300円 ※未就学児はご入場いただけません
チケット:当日券のみ ※7階ミュージアムショップにて当日10:00から販売
アクセス(鉄道)
JR総武線 千葉駅から徒歩約15分、京成電鉄 千葉中央駅から徒歩約6分   
千葉都市モノレール 葭川公園駅から徒歩約5分
アクセス(その他)
【バス】千葉駅東口7番乗り場から「中央三丁目」下車徒歩1分
駐車場(乗用車/台数)
250台 ※複合施設Qiball(きぼーる)駐車場 
駐車場(有料/無料)
有料
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ