三島の棒術と羯鼓舞/三島神社
気迫あふれる演武と優美な舞を堪能
県の無形民俗文化財に指定されている「三島の棒術と羯鼓舞」は、例年9月の最終日曜日に開催される祭礼の際、氏子たちにより演じられます。棒術は2人の演者が六尺棒や木刀、刀、なぎなた、扇子、鎌などを持って立ち合う技を披露するもので、迫力ある演技が見ものです。かつて、源頼朝がこの地を通過した際に幾人かの家来が住みつき、武道に励みながら三島神社に奉納試合として行ったのが由来とされています。
一方、羯鼓舞は3体の獅子が腹部につけた小太鼓を打ちながら踊る、雨乞いの舞です。棒術とは対照的に優雅さに満ちており、雨音を表したササラや哀調を帯びた笛の音も印象的です。日本の伝統と歴史を感じることができる、三島の棒術と羯鼓舞。これらの素晴らしい文化を体感してみるはいかがでしょうか?
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事・伝統芸能
基本情報
- 開催期間
- 2024年9月29日(日)
- 開催場所
- 三島神社
- イベント備考
- 例年9月最終日曜日に開催
- 住所
- 〒292-1176 千葉県君津市宿原844
- 電話番号
- 0439-56-1325(君津市経済振興課)
- 料金
- 無料
- アクセス(車)
- 館山自動車道 君津ICから約30分
- アクセス(鉄道)
- JR内房線 君津駅南口から周西線バス「中島」下車、コミュニティバス中島・豊英線に乗り換え「宿原」下車、徒歩約5分
- 駐車場(乗用車/台数)
- なし
- 駐車場(大型バス/台数)
- なし
- 備考
- 三島神社は大木が数多く保護されているため、車での乗り入れはできません。
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。