飯沼本家 きのえねまがり家
江戸時代から続く酒蔵で堪能する、上質な日本酒と優雅なひととき
飯沼本家は江戸時代から続く、千葉の銘酒「甲子正宗(きのえねまさむね)」の醸造元です。豊かな自然に囲まれた酒蔵には直売所「きのえねまがり家」や日本料理「きのえねomoya」があります。
きのえねまがり家では、試飲(有料)にてお気に入りの一品を見つけられます。併設のカフェスペースでは、ほっと一息つくのに最適な軽食や甘味メニューが充実。自家果樹園で収穫したブルーベリーの麹(こうじ)ドリンク、酒粕アイスなど、酒蔵ならではのメニューが人気です。
きのえねomoyaでは、おいしい日本酒にあわせて二十四節気に合わせた季節の食材を使った本格的な会席料理をお出ししています。
また要予約で酒蔵見学も実施。蔵人がこだわりの酒造りの様子や、歴史のある建物を案内します。
蔵元でゆったりと、ぜいたくなひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。。
バリアフリー対応状況
- 障害者用駐車場
- 多目的トイレ
- オストメイト対応トイレ
- エレベーター
- 刻み食対応
- アレルギー対応
- レストランでの器具の貸出
- 杖の貸出
- 車いすの貸出
- 筆談対応
- 手話対応
- 補助犬受入実績
駐車場
出入口
【駐車場から入口まで】駐車場から出入口まで段差無し
【扉(入場口)の幅】幅80cm以上
【扉の形態】手動引き戸
施設内の状況
トイレ
多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)
食事処、レストラン
【扉】飲食コーナー 扉なし
【通路幅】90cm以上の通路幅あり
【段差の有無】店内段差なし
【テーブルの高さ】テーブル下の高さ68cm
【刻み食対応】対応可能
【アレルギー対応】対応可能
その他バリアフリー対応の状況
【筆談対応】対応可能
【補助犬の受入実績】利用実績あり
基本情報
- 住所
- 〒285-0914 千葉県印旛郡酒々井町馬橋106
- 電話番号
- 043-496-1001
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 無休(※年末年始を除く)
- 料金
- ・酒蔵見学(要予約)2,200円円(税込)
- アクセス(車)
- ・東関東自動車道酒々井ICから約5分
・東関東自動車道佐倉ICから約10分 - アクセス(鉄道)
- ・JR総武本線南酒々井駅から徒歩約10分
・JR成田線酒々井駅からタクシーで約8分
・京成本線特急京成酒々井駅からタクシーで約10分 - 駐車場(乗用車/台数)
- 30台
- 駐車場(大型バス/台数)
- 2台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。