スポット・体験
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
現在地からの距離を選択
検索結果
884件ありました
- 並び順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 鎌数伊勢大神宮
- 鎌数伊勢大神宮は、寛文12年(1672年)に伊勢内宮荒木田の神主・梅谷長重の創立です。祭神は、天照皇大神を祀っています。千葉県内ではここだけという伊勢皇大神社の分社です。敷地902坪の境内には、本殿(萱葺神明造)、幣殿(銅板葺)、拝殿(銅板葺神明造)、社務…
-
- 九十九里
- 旭市
- detail_10666.html
- 小御門神社
- 身代わりの神として信仰を集める、豊かな緑に囲まれた厳かな神社
- 南北朝時代に建武中興の礎石となった、藤原師賢(ふじわらもろかた)卿を祀る旧別格官幣社。1879年に明治天皇から小御門神社の社号を賜りました。藤原師賢卿は後醍醐天皇に仕えて活躍しましたが、後に戦いに敗れてこの地へ流され、その年に32歳でこの世を去りました。…
-
- 北総
- 成田市
- detail_10602.html
- 和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海
- 自然豊かな里山で心と身体を和めるひとときを
- 房総半島・千葉富津にある美しい自然に囲まれた里山自然と一体型のリフレッシュグランピング都会では味わえない、自然を満喫する心の休憩をお楽しみください。また、猫や小動物たちと一緒に過ごして、癒される。自然の中での森散歩や薪拾い、薪割り、焚き火などもご自…
-
- かずさ・臨海
- 富津市
- detail_11271.html
- JA富里市産直センター2号店「ひよし館」
- JA直営だからこそ鮮度抜群な旬のお野菜をお買い求めいただけます秋から冬にかけては富里市ではニンジンの最盛期になります。全国的な規模での出荷量になりますので店頭にもおいしいニンジンが沢山棚に並びますよ。特に地元のニンジンを使用したニンジンジュースが人気…
-
- 北総
- 富里市
- detail_10531.html
- 三舟山
- 山頂からの眺望と四季折々の自然に癒される
- 戦国時代に北条氏と里見氏の合戦が行われた際に、北条氏の陣が築かれていたと伝わる三舟山。標高約138mのゆるやかな丘陵で、気軽にハイキングを楽しめる山として親しまれています。三舟の里案内所近くの入り口から山頂の展望台を回る遊歩道(アメニティロード)は、1…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_10484.html
- 公益財団法人 かずさDNA研究所
- 生命科学の世界を覗こう!世界初のDNA専門研究機関
- さまざまな研究施設が集まる、かずさアカデミアパーク内にある「かずさDNA研究所」。1994年に千葉県の支援のもと世界初のDNA専門研究機関としてスタートしました。世界のDNA研究をリードするとともに、医療、農業、産業、教育の分野で幅広く社会に貢献する研究所を目…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_12554.html
- 小湊鐵道 上総久保駅
- 里山の無人駅。黄金色に輝く大イチョウと列車のコラボが見事!
- 駅構内にある1本の大イチョウがトレードマークの上総久保駅。小さな無人駅を見守るように立つ大イチョウと、可愛らしい国鉄カラーの車両とのコラボレーションは、どこかノスタルジーを感じさせるここでしか見られない景色です。見頃は、輝くような黄金色がまぶしい紅…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10643.html
- 千葉市民ギャラリー・いなげ
- アットホームな地域アートの拠点。レトロな雰囲気漂う大正の洋館も
- 黒松に囲まれた静かな庭園に建つ市民アート・文化の拠点、千葉市民ギャラリー・いなげ。ギャラリー棟では、千葉ゆかりの作家の展示や市民の展覧会、ワークショップを開催。アットホームな空間で、アートを身近に感じることができます。また、夜灯まつりや児童の作品展…
-
- ベイエリア
- 千葉市
- detail_10607.html
- 十枝の森
- 市民救済の英雄が暮らした森
- 約400年以上続いた十枝家の敷地、十枝の森。十枝雄三氏は、利根川から九十九里地域に水を引く「両総用水」の提案者であり、干ばつに苦しむ市民のため東奔西走した功労者。用水工事は国会で承認され1943年に着工、大戦時の中断を挟むも1965年に完成しました。十枝氏は1…
-
- 九十九里
- 大網白里市
- detail_10259.html
- 榎町商店街
- ロケ地としても人気のレトロな商店街
- JR茂原駅から西へ約500m、茂原駅前商店街に隣接する商店街です。1970~1980年代に最盛期を迎え、賑わいを見せていた榎町商店街。今も当時の建物が残り、どこか懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂います。数々の映画やドラマのロケ地としても使われていることでも人気。商…
-
- 九十九里
- 茂原市
- detail_10500.html
- 草深の森(そうふけのもり)
- 気軽に自然と触れ合える、地元市民にも愛されている森
- ニュータウン開発の波が押し寄せる中、ニュータウン地域のすぐそばに遊歩道を整備した憩いの場として、「草深の森」があります。森の中には、広場やベンチが設置されており、それぞれのペースで森林浴や自然観察を楽しめるようになっています。元々は自然の森だったた…
-
- 北総
- 印西市
- detail_10094.html
- ポッポの丘
- 懐かしい列車が並ぶ鉄道ファンの聖地!レトロな車両が勢ぞろい
- ポッポの丘は、かつていすみ鉄道や北陸鉄道、銚子電鉄などで活躍した車両を展示する施設。房総地域を走っていたJR特急「わかしお」をはじめとする、貴重でレトロな車両を間近で見学できます。中には日本国有鉄道時代に運行していた車両も。展示するだけでなく、カフェ…
-
- 南房総
- いすみ市
- detail_10358.html
- 萱田地区公園
- 八千代中央駅からほど近い、緑豊かな癒しスポット
- 八千代中央駅から徒歩約2分の場所にある「萱田地区公園」。中の島やレストコーナーが設けられた池、遊具広場、野球場、テニスコートなどがある憩いの公園です。噴水が設置されている池には、カモなどの水鳥たちがゆったりと泳いでいます。水面には睡蓮が咲き誇り、春…
-
- ベイエリア
- 八千代市
- detail_10081.html
- 増尾城址総合公園
- アスレチックやバーベキューでアウトドアを満喫
- 増尾城址総合公園は自然を満喫したい人におすすめのスポット。自然林に囲まれた静かな園内は、「森のお散歩ゾーン」「森と丘の冒険ゾーン」「水辺のいきものゾーン」の3つのゾーンにわかれています。森のお散歩ゾーンには戦国時代後半に築かれた中世城郭の跡地があり…
-
- 東葛飾
- 柏市
- detail_10030.html
- 市原市文化の森
- 大自然の中で仲間とスポーツを!森林浴が楽しめる散策路も整備
- 市原市文化の森は、総面積約10haの広大な敷地のなかで、スポーツや森林浴を楽しむことができる施設です。天然芝の芝生広場は、軽スポーツが楽しめるエリア。ジュニア用のサッカーゴール、グラウンドゴルフやスナックゴルフができるスペースを有しています。イベント広…
-
- かずさ・臨海
- 市原市
- detail_10621.html
- 城山みのり園
- 私達は、千葉県横芝光町で1.7haほど梨の栽培をしています。園主の元パティシエという経験を活かした梨造りをしており、例えば、梨の品種をケーキの種類に例えたり、肥料設計をレシピに例えたり、梨園を均一に並べられたケーキのショーケースに例えたり、随所に、パテ…
-
- 九十九里
- 横芝光町
- detail_13184.html
- 鎌ケ谷市郷土資料館
- 原始・古代からの鎌ケ谷の歴史をひも解ける資料館
- 鎌ケ谷市郷土資料館では、鎌ケ谷の貴重な風土や文化が急激な都市化によって失われないよう、現存する資料を収集・保管しています。「かまがやの歴史をより深く知ってもらいたい、自分の住む街に愛着を持ってもらいたい」という思いが込められた施設です。「土にきざま…
-
- 東葛飾
- 鎌ケ谷市
- detail_10068.html
- 諏訪神社
- インスタ映え!フォトスポットとして話題の歴史ある神社
- 長野県の諏訪湖近くにある諏訪大社を総本社とする「諏訪神社」では、お諏訪様とも呼ばれて親しまれるタケミナカタの神が祀られています。『古事記』にも出てくるというタケミナカタの神は、農業や狩猟、漁業の守護神として信仰されています。全国各地に約25,000社もあ…
-
- 九十九里
- 睦沢町
- detail_10305.html
- 花摘み/道の駅三芳村鄙の里・粕谷農園
- 早春の南房総でポピーと菜花の花摘みを体験!
- 粕谷農園は房総半島先端の内陸部、平久里川沿岸に位置し、南房総の豊かな自然に囲まれています。例年1月上旬ごろにはポピーの花摘み、2月上旬には菜花の摘み取りが体験できます。食用菜花も栽培しており、好きな袋のサイズを選んで摘み取り、持ち帰ることも可能です。…
-
- 南房総
- 南房総市
- detail_10831.html
- 磯山観光いちご園
- 当園はいちご狩り、ポピー狩り、いちごパフェ・大福作り、野菜収穫体験が出来る滞在型観光農園です。売店では、新鮮いちごの他に、お土産品を豊富に取り揃えています。ご家族、お友達、団体様でお楽しみいただけます。【おすすめポイント】いちご狩りの後は、広い南国…
-
- 北総
- 東庄町
- detail_10516.html