MENU

磯山観光いちご園

当園はいちご狩り、ポピー狩り、いちごパフェ・大福作り、野菜収穫体験が出来る滞在型観光農園です。売店では、新鮮いちごの他に、お土産品を豊富に取り揃えています。ご家族、お友達、団体様でお楽しみいただけます。

【おすすめポイント】

いちご狩りの後は、広い南国風の休憩所で10種類のオリジナルイチゴスイーツを堪能できます。スイーツのみのご来園も大歓迎です。

営業期間:1月4日~5月中旬

エリア
北総
東庄町
カテゴリー
体験・見学
味覚狩り
  • けずりいちご
  • もみもみシェイク
  • いちごスムージーパフェ
  • 外観
  • 店内
  • スイーツ担当の大綱さん

一押しグルメ!いちご料理

園内で育てた完熟いちごを使った、オリジナルスイーツも人気のいちご園。いちごスムージーパフェやけずりいちご、濃厚いちごソフトクリームなど、いちご狩りを楽しんだ後でも食べたくなるような魅力的なスイーツが揃っています。今シーズンはカフェを増設しリニューアルオープン。新メニューも追加されます。

けずりソフト(左)といちごスムージーパフェ(右)
スイーツ休憩だけでも大歓迎です!
けずりソフト(左)といちごスムージーパフェ(右)
濃厚いちごソフトクリーム
人気ナンバー1のソフトクリーム
濃厚いちごソフトクリーム
いちご狩り
フレッシュないちごが30分食べ放題
いちご狩り
スイーツは12種類!
どれから食べようか迷ってしまう…
スイーツは12種類!

基本情報

住所
〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い4539
電話番号
0478-86-4312
営業時間
9:00~16:00
(いちご狩りは当日分がなくなり次第終了)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
料金
1/4〜1/31小学生2200円、3歳〜未就学児1900円
2/1〜2月末小学生2000円、3歳〜未就学児1700円
3/1〜3/31小学生1800円、3歳〜未就学児1600円
4/1〜5/10小学生1400円、3歳〜未就学児1200円
※3歳未満無料
アクセス(鉄道)
JR成田線笹川駅下車徒歩約20分
※笹川駅からの無料送迎あり(要予約)
駐車場(乗用車/台数)
100台
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
千葉のプール・ウォーターレジャー2024
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2025
千葉の初詣スポット2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2024-2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ