MENU

東京湾観音

東京湾を一望!世界平和を願って建てられた観音様

東京湾を一望できる標高120m、南房総国定公園内にある大坪山の山頂に建つ救世観音。高さ56m、20階建ての内部には、十三の仏像と幸福と繁栄をお授けくださるという七福神が安祀されています。

この観音様は、君津市小櫃出身で材木商を営む宇佐美政衛(まさえ)氏の発案で、国際グランプリを受賞したこともある鴨川市出身の世界的仏像彫刻家、長谷川昴(こう)氏による作品。全世界の戦死戦災者の御霊を慰め、戦争の無い世界平和を祈念するために建立されました。

316段のらせん階段を上りながら眺める東京湾と富津岬の弓なりの海岸線は絶景。お天気がよい日には、富士山や夕焼けも美しく見えるでしょう。

ここから見える風景は、関東の富士見百景、ちばの眺望百景にも選定されています。

関連する特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
第二海堡とは? 「東の軍艦島」とも呼ばれる歴史的な人工島をツアーで巡りました
第二海堡とは? 「東の軍艦島」とも呼ばれる歴史的な人工島をツアーで巡りました
https://maruchiba.jp/feature/detail_149.html
神奈川から房総半島まで、東京湾フェリーに乗って快適な船旅を!乗り方や魅力をわかりやすくレポート!
神奈川から房総半島まで、東京湾フェリーに乗って快適な船旅を!乗り方や魅力をわかりやすくレポート!
https://maruchiba.jp/feature/detail_199.html
千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
千葉の山!おすすめ6選!~初心者から中上級者まで楽しめます~
https://maruchiba.jp/feature/detail_251.html

基本情報

住所
千葉県富津市小久保1588
電話番号
0439-65-1222(東京湾観音教会)
営業時間
8:00~17:00(受付は16:00まで)
定休日
無休(台風、積雪等悪天候時休業)
料金
大人500円、中学、高校生400円、5歳から小学生300円
アクセス(車)
館山自動車道富津中央ICから約10分
アクセス(鉄道)
・JR内房線佐貫町駅から徒歩約30分
・JR内房線佐貫町駅からタクシーで約6分
・JR内房線佐貫駅からバス富津公園行き「観音下」下車徒歩約30分
駐車場(乗用車/台数)
70台
駐車場(大型バス/台数)
3台
駐車場(有料/無料)
無料
関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ