MENU

検索結果

246件ありました
並び順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
京成バラ園
心華やぐバラの世界で幸せ気分を満喫しよう!
広さ約30,000平方mのローズガーデンに世界中から集められた色とりどりのバラが咲き誇ります。1,600品種、10,000株のバラが香り、四季折々の草花や樹木とともに庭園を彩る光景はまさに圧巻!園芸用品を扱うガーデンセンターのほか、オードトワレやハンドクリームなど…
京成バラ園
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_10078.html
房総の蔵 お百姓市場
南房総の名産品がずらり!いちご狩りやびわ狩りも楽しめる市場
富浦ICを下りて約3分というアクセスの良さが魅力の「お百姓市場」。直売所にはびわやいちごを使った加工品をはじめ、特産品の干物、地元の新鮮な朝採れ野菜や果物、惣菜、お土産などが所狭しと並びます。毎年1月~5月頃は自家農園でのいちご狩り、5月~6月頃にはびわ…
房総の蔵 お百姓市場
  • 南房総
  • 南房総市
detail_12568.html
道の駅 しょうなん
地域のシンボルになり、人、モノ、コトをつなぐ道の駅
千葉県柏市にある道の駅しょうなんでは、2021年12月に新設棟「てんと」がオープンしました。その名前は地域のシンボルにもなる大きな三角屋根の形状と「点と点をつなぐこと」に由来し、さまざまな人、モノ、コトを結びつける重要な拠点として、今までにない道の駅を目…
道の駅 しょうなん
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_10024.html
小泉酒造合資会社ソムリエハウス酒匠の館
全国新酒鑑評会受賞!米と水にこだわる230年の歴史を誇る酒蔵
1793(寛政5)年に創業された歴史と伝統を誇る小泉酒造では、「酒造りは米作りから」をモットーに自社で田んぼを有し、酒造好適米「五百万石」を栽培。また、水にもとことんこだわり、ミネラル分豊富な鹿野山水系の岩清水を使用しています。ここで丹精込めてつくられ…
小泉酒造合資会社ソムリエハウス酒匠の館
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_10334.html
一山いけす
鮮魚問屋直営店ならではの、新鮮な金目鯛の豪快な煮つけを食べてみよう!
日本で初めて店内に生け簀を作ったという、鮮魚問屋直営の活魚料理店。直接海水をくみ上げて濾過した生け簑は、魚にとって快適な状態が保たれているのだそう。刺身から煮物、丼物、揚げ物など、鮮度とボリュームが自慢のメニューが豊富です。座敷席では太平洋を眺めな…
一山いけす
  • 北総
  • 銚子市
detail_11309.html
漁師料理 かなや
内房の海が見渡せる最高のロケーションの中で絶品の金目鯛姿煮を味わえるレストラン
450席を有する広々とした店内から、内房の海を見渡すことができる絶景レストラン。人気の金目鯛や地魚をふんだんに使用した定食、丼のほか、浜焼きも楽しむことができます。他店では味わうことができない、海藻のかじめを使ったオリジナルメニューも豊富です。日帰り…
漁師料理 かなや
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_11306.html
木村ピーナッツ
落花生の栽培から販売まで一貫して実施。館山を旅する観光客には「ピーナッツソフト」が大人気!
千葉県の特産品である「落花生」の栽培から製造、販売まで一貫して行っている「木村ピーナッツ」。直売所には殻付き落花生や手剥き落花生のほか、ピーナッツペーストやピーナッツ味噌、落花生甘納豆、ピーナッツパウダーなど、ピーナッツ商品が20種類以上も並んでいま…
木村ピーナッツ
  • 南房総
  • 館山市
detail_11103.html
飯沼本家 きのえねまがり家
江戸時代から続く酒蔵で堪能する、上質な日本酒と優雅なひととき
飯沼本家は江戸時代から続く、千葉の銘酒「甲子正宗(きのえねまさむね)」の醸造元です。豊かな自然に囲まれた酒蔵には直売所「きのえねまがり家」や日本料理「きのえねomoya」があります。きのえねまがり家では、試飲(有料)にてお気に入りの一品を見つけられます…
飯沼本家 きのえねまがり家
  • 北総
  • 酒々井町
detail_10142.html
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
ポルシェの世界を体感できる日本で唯一の施設
ポルシェのパフォーマンスと世界観を体験できる「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」。日本で唯一となるこの施設では、ポルシェ好きにはたまらないコンテンツが満載。ポルシェオーナーだけではなく、誰でも利用可能です。「ドライビング体験」では専属インスト…
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12555.html
いわしの大輪
九十九里浜の味覚、イワシを使った料理の数々を取り揃えています。
刺身のほかに、「いわしづくしセット(いわし刺身・いわし天ぷらorいわしフライ・手作りつみれ汁付き)」やイワシをたっぷりトッピングした「いわしピザ」など、アイデアが光る料理はどれも絶品です。また、お土産にもおすすめ。
いわしの大輪
  • 九十九里
  • 九十九里町
detail_11165.html
治郎屋
外川漁港からの地魚を中心としたメニューを提供する鮨処。銚子名物も楽しみ!
路地裏に佇む隠れ家的な鮨処。伊達巻鮨はもちろん、千葉ブランドの一つ“銚子つりきんめ”を、地元の醤油を使った秘伝のタレで漬けて炙る「炙りきんめのにぎり」が名物で、遠方から足繁く通う人も。食材が持つ美味しさを最大限に活かす職人技が光ります。
治郎屋
  • 北総
  • 銚子市
detail_11335.html
道の駅 オライはすぬま
九十九里の名物料理やお土産が揃う人気の道の駅
「オライ」は「私の家」という千葉の方言。遊び疲れたら自分の家にいる時のようにゆっくりとくつろぎに来て欲しい、そんな思いから名づけられました。九十九里浜の蓮沼海浜公園に近くにあり、観光シーズンにはたくさんの人で賑わう人気スポットです。春は菜の花畑、夏…
道の駅 オライはすぬま
  • 九十九里
  • 山武市
detail_10246.html
農園食堂 and カフェ 膳所 ー zendokoro
築100年の古民家で、自家農園野菜と地元食材をたっぷり堪能
大多喜の田園風景に佇む「膳所」は、農園が営む食堂&カフェ。築100年の古民家を自分たちの手でリノベーションし、竹林や庭を再生。建具などを再利用したインテリアも見どころです。どこか懐かしい雰囲気が漂う空間に癒されます。お食事は自家農園でとれる野菜を中心…
農園食堂 and カフェ 膳所 ー zendokoro
  • 南房総
  • 大多喜町
detail_11274.html
三井アウトレットパーク 木更津
約300店舗が集結する日本最大級のアウトレットモール
「三井アウトレットパーク 木更津」は、海沿いの自然豊かな立地特性を活かしたリゾート型アウトレットモール。東京湾アクアラインで木更津金田ICを降りてすぐ、東京都心部や神奈川など首都圏広域からのアクセスにも優れています。4つのゾーンに分かれた広大な敷地には…
三井アウトレットパーク 木更津
  • かずさ・臨海
  • 木更津市
detail_12551.html
土屋水産
リピーター多数!九十九里ならではの貴重な美味が楽しめる浜焼き店
蓮沼海浜公園のほど近く、新鮮な魚介を自分で焼いて食べる、昔懐かしい雰囲気の浜焼きのお店。大粒の九十九里ハマグリをはじめ、ぜんな(小蛤)や希少なながらみ、ホタテ、飯岡産のカキ、サザエ、珍しいさくら貝など、豊富な種類の貝を食べられるが魅力です。特にハマ…
土屋水産
  • 九十九里
  • 山武市
detail_11083.html
八平の食堂
手作りにこだわる店主・古市さんが作る”他にはない味”が、多くの人々を虜にする。
たっぷりのタマネギと豚肉の甘味が溶け込んだ醤油味のスープに、自家製ラー油とすりおろしニンニクがさらにコクを加えた名物「アリランラーメン」。そんな、流行りに流されない強烈な個性を持つアリランラーメンを目的に、遠方から足を運ぶ客も多い。麺や味噌、漬物を…
八平の食堂
  • 九十九里
  • 長柄町
detail_11105.html
漁師料理たてやま
地元漁港直送!房総最大級のお食事&お土産処
館山にある、漁港直送の鮮度抜群な海鮮料理を楽しめる食事処。富浦ICから15分ほどの場所にあり、730席の客席と広々駐車場が完備されているので車で立ち寄るにも便利です。活魚の大型いけす、ペット可のテラス席などを備え、家族連れやペット連れにも大評判。他の店に…
漁師料理たてやま
  • 南房総
  • 館山市
detail_12536.html
酒々井プレミアム・アウトレット
空港への行き帰りにも立ち寄れるアクセス良好なアウトレット
成田国際空港から近く、東京駅から直行バスも出ているなど都心からのアクセスも便利な酒々井プレミアム・アウトレット。解放感あふれる広々としたアメリカン・アールデコの街並みもおしゃれで、アウトレットモール発祥の地であるアメリカにいるような気分を味わえます…
酒々井プレミアム・アウトレット
  • 北総
  • 酒々井町
detail_12507.html
魚貝料理 たかはし
富津漁港で水揚げされたばかりの新鮮な貝を満喫!富津公園内にある魚貝料理の店
富津公園内にあり、富津漁港で水揚げされたばかりの新鮮な貝料理が自慢のお店です。大粒のあさりの旨味をしっかり味わえるあさりめしの他にも、富津名物の煮穴子丼、趣向を凝らしたアオヤギ料理など、地元の名物を満喫できます。またテイクアウトも人気でテラス席はペ…
魚貝料理 たかはし
  • かずさ・臨海
  • 富津市
detail_11999.html
里見茶屋
館山城のお膝元で、地元産食材にこだわった手づくりだんごに舌鼓
房州里見氏の居城であった館山城。現在は城山公園として整備されており、その一角にたたずむ「里見茶屋」は観光客や館山市民の憩いの場になっています。名物の「房州里見だんご」は、里見氏を題材にした「南総里見八犬伝」にちなみ、地元館山産の米から独特の製法で作…
里見茶屋
  • 南房総
  • 館山市
detail_11322.html
ページトップへ