条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
- ふなばしアンデルセン公園 / 京成バラ園 / 幕張メッセ / 舞浜 / 千葉
- 松戸 / 本土寺 / 柏 / あけぼの山農業公園 / 野田 / 清水公園
- 小江戸佐原 / 佐倉ふるさと広場 / 成田山新勝寺 / 銚子(犬吠埼)
- 九十九里浜 / 釣ヶ崎海岸(サーフィン) / 白子温泉 / 茂原 / 御宿
- 大山千枚田 / 鴨川シーワールド / 勝浦 / 岡本桟橋 / 館山 / いすみ鉄道
- 木更津 / 海ほたるPA / 東京ドイツ村 / 富津 / 鋸山 / マザー牧場 / 小湊鐡道
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 祭り・伝統行事・伝統芸能
検索結果
186件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 大戸見の神楽/稲荷神社
- 県の指定文化財に指定されている神事
- 例年8月の第1土曜日、稲荷神社の祭礼において奉納される「大戸見の神楽」は、地元で「獅子神楽」と呼ばれる伝統的な獅子舞です。2人立ちの獅子を中心とし、笛方2人、大太鼓1人、小太鼓2人、すりがね1人で構成されています。神楽の舞は、1人で歩けない幼児期を表現す…
-
- かずさ・臨海
- 君津市
- detail_13025.html
- 夏越の大祓/櫻木神社
- 罪とけがれを祓い無病息災を願う伝統神事
- 毎年6月30日に行われる恒例の神事です。大祓詞(おおはらえことば)を奏上し、人形(ひとがた)に罪・ケガレを移して悪しきものを祓い、芽の輪をくぐり半年間の罪とけがれを祓います。みそぎ祓へをし、夏を乗り切り、生活を整え、正しい姿に立ち返り、後半半年間を健…
-
- 東葛飾
- 野田市
- detail_12751.html
- 第15回ゆりのき台つつじ祭り/八千代市
- つつじの開花に合わせて5年ぶりに開催!
- 東葉高速鉄道の八千代中央駅前のゆりのき通りのツツジの開花に合わせて5年ぶりに「八千代ゆりのき台つつじ祭り」を開催します。ゆりのき通りを一部歩行者天国として、市内学校や団体による演奏やダンスのほか、模擬店が多く並びます。
-
- ベイエリア
- 八千代市
- detail_12027.html
- 第39回 千葉県指定伝統的工芸品展/イオンモール幕張新都心
- 本物の職人技に触れる
- 千葉県では、本県の伝統的工芸品の魅力を広く発信し、販路の開拓や拡大を図るため、イオンモール幕張新都心において「第39回 千葉県指定伝統的工芸品展」を開催します。会場では、千葉県の風土と歴史に育まれ、受け継がれてきた千葉県指定伝統的工芸品の展示販売及び…
- +
- detail_11969.html
- さわら雛舟春祭り/小野川沿い(香取市)
- 華やかな春を感じる優雅な水上パレード
- 江戸を感じる町並みを流れる小野川で、雅やかな雛衣装に身を包んだお内裏様とお雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに水上をパレードする「さわら雛舟」が運航されます。【関連イベント】さわら雛めぐり 江戸の商家の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11715.html
- ビックりひなまつり/体験博物館 千葉県立房総のむら
- 農村歌舞伎舞台にずらりと並ぶひな人形は圧巻!
- 房総のむらでは、2月10日(土)から3月3日(日)に「ビックりひなまつり」を開催します。横幅7.2mの雛壇に、150体を超える雛人形を飾ります。この雛人形は多くの方々から寄贈していただいたもので、それぞれたくさんの思い出がつまっています。ずらりと並ぶ姿は圧倒的…
-
- 北総
- 栄町
- detail_11516.html
- 第18回おんじゅくまちかどつるし雛めぐり/月の沙漠記念館・手づくりの蔵・町内約20店舗/御宿町
- 町中をつるし雛が彩る華やかなイベント
- 日本の代表的な行事である雛祭り。子どもたちの健やかな成長を願うとともに、それをご覧に なった方々が元気になることを、ひと針ひと針に願いを込めて作ったつるし雛が、月の沙漠記 念館や手づくりの蔵をはじめ、御宿町の各所を彩ります。
-
- 南房総
- 御宿町
- detail_11484.html
- 観音寺ひなまつり/鴨川市
- 憂国の烈女 畠山勇子遺愛の雛人形と手作りつるし雛
- 鴨川市内の観音寺では毎年ひなまつりが行われています。丁寧に作られた飾りは、ひとつひとつに表情があり、ずっと見ていても飽きません。鴨川の駅からすぐ近くですので、ぜひお立ち寄りください。✧憂国の烈女 畠山勇子✧遺愛の雛人形と手作りつるし雛✧明治24年、ロシア…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_11680.html
- 節分会/高蔵寺
- 高倉観音の名で親しまれている高蔵寺の節分会
- 高倉観音の名で親しまれている高蔵寺は、真言宗豊山派の寺院です。主に交通安全や縁結び、子授かりなどを祈願しに多くの人が参詣に訪れます。本堂は88本の床柱が使用されており、重層入母屋造りという全国でも珍しい高床式の建造物。市の文化財にも指定されています。…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10840.html
- 和泉の三役/和泉公会堂
- 男金(おがな)神社の祭礼で奉納される五穀豊穣と無病息災を祈念する「棒術」、「羯鼓舞」、「神楽獅子舞」が和泉公会堂で公開されます。和泉区内の3地区でそれぞれ行われていたものを、「三役」として奉納したのは江戸時代の文政年間からと伝えられています。市街地か…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_11155.html
- 第1回 銚子飯沼観音 寄席/銚子飯沼観音
- あの頃の賑わいを~!
- 飯沼観音は、昔より「銚子の観音様」として親しまれ、銚子の文化の中心地でした。あの頃の賑わいを味わいに来ませんか!
-
- 北総
- 銚子市
- detail_12923.html
- 千葉県民の日イベント アロハガーデンたてやま無料開放
- 南国を楽しもう!
- 6月15日の千葉県民の日に、アロハガーデンたてやまが、無料開放されます。園内中央にあるチェンソーカービング像「K」にレイを装飾し写真スポットになる「キング・カメハメハDAY」、タヒチの伝統的なダンスや文化を披露する「タヒチアンショー」、キッチンカーや物産…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_12850.html
- GW真昼の盆オドラーふぇす2024
- ゴールデンウィークに真昼の盆踊りを開催。生演奏のお囃子でみんなで踊りましょう!飛び入り大歓迎!
-
- 九十九里
- 匝瑳市
- detail_12804.html
- 不動の大井戸茶会/なごみの米屋總本店
- 400年以上前から愛される名水で点てたお茶を楽しむ
- なごみの米屋總本店の入口から店内を通り抜けて外に出ると、工場に面してお不動様旧跡庭園があります。この庭園は、お不動様の名で親しまれる成田山新勝寺のご本尊「不動明王像」が約400年前に遷座された場所として知られています。庭園の一角には「不動の大井戸」が…
-
- 北総
- 成田市
- detail_11874.html
- 御田植祭/香取神宮
- 日本三大御田植祭の一つ、豊穣を祈る春の風物詩
- その年の五穀豊穣を祈る御田植祭は、大阪住吉大社、三重伊勢神宮とならび日本三大御田植祭の一つに数えられています。史料によれば、明徳2年(1391)には既に行われていたと考えられています。田植式では、稚児や神職などが参道から御神田へと向かい、早乙女手代が田…
-
- 北総
- 香取市
- detail_11887.html
- 布施千本桜まつり/いすみ市
- 布施地区の緑豊かな田園風景の中で桜花を楽しむ
- いすみ市、布施地区の緑豊かな田園風景の中で、落合川周辺の桜約千本を愛でる、第八回桜まつりを開催します。皆様お誘いあわせのうえ、ご来場ください。【催し物開催日】2月24日(土)・2月25日(日)3月2日(土)・3月3日(日)・農産物等の販売及び出店者による模擬…
-
- 南房総
- いすみ市
- detail_11673.html
- 節分祭/八剱八幡神社
- 1年の健康を祈願しよう!頼朝(よりとも)ゆかりの神社の節分祭
- 源頼朝が鎌倉幕府を開くに当たり、神領を寄進して社殿を造営したと伝えられる八剱八幡神社。毎年2月3日18時、「節分祭」が行われます。本殿で祭典が行われた後に鬼を払う追儺式が催され、「鬼は外!福は内!」の掛け声と共に、境内で威勢よく豆まきが開始されます。福…
-
- かずさ・臨海
- 木更津市
- detail_10834.html
- 小塚大師初大師/遍智院 小塚大師
- 多くの参詣者で賑わう厄除けの名刹
- 815年に弘法大師が開祖となり、創建された厄除けの名刹として、毎年大勢の人で賑わいます。20日(土)の14:00から護摩が焚かれ、21日(日)の0:00に大護摩が、その後9:00から18:30まで護摩が焚かれます。植木や食べ物の露店も立ち並びます。
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11802.html
- 鯛供養弁天祭/妙蓮寺・鯛の浦
- うちわ太鼓を打ち鳴らし、海上安全、大漁、家内安全を祈願
- 鯛供養弁天祭は年初に行われる最も大きな鯛の法要行事で、毎年1月18日に行われています。小湊地区にある両親閣妙蓮寺から鯛の浦船着き場まで、僧侶らと共に100人を超える信徒が題目を唱えながら練り歩き、遊覧船に乗船。海上にて住職らの読経に合わせて、うちわ太鼓を…
-
- 南房総
- 鴨川市
- detail_11795.html
- 湯立神事/厳島神社
- 「シオマツリ」とも呼ばれる海上安全・大漁祈願の神事
- 海上安全・大漁祈願の神事で、「シオマツリ」とも呼ばれ、館山市の無形民俗文化財に指定されています。神前での祭典後、境内にある直径約60cmの大釜に煮立ったお湯を、白装束の神官役が笹で周囲の人たちに振りかけます。この湯を浴びると厄払いになることから、人々…
-
- 南房総
- 館山市
- detail_11745.html