イベント

検索結果

189件ありました
並び順
開催日順
人気順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
玉前神社春季大祭/玉前神社
1200年余りの歴史があるパワースポットで開催される春の大祭
平安時代の文献にも記されており1200年あまりの歴史をもつ、上総国一之宮の格式ある神社。ご祭神は玉依姫命で縁結び、子授け、安産などにご利益があるとされ、源頼朝の妻政子が安産の祈願をしたことが広く知られています。富士山山頂、出雲大社などのパワースポットが…
玉前神社春季大祭/玉前神社
  • 九十九里
  • 一宮町
detail_12719.html
行徳まつり/南行徳公園
「日本一の神輿のまち、行徳」をテーマに、伝統ある神輿文化のまつり
行徳まつりは、『日本一の神輿のまち、行徳』をテーマに、伝統ある神輿文化の紹介と行徳地域の新旧住民の融合を目的として、平成16年から開催されています。なんといっても主役の『神輿』は見逃せません。衣装や担ぎ方等がそれぞれ異なる『行徳神輿』と『江戸前神輿』…
行徳まつり/南行徳公園
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_11203.html
やぶさめ/菅原神社
新年の天候や作物の占う市指定無形民族文化財
前日1月6日の「矢迎えの儀」にて、総代6名の参加のもと、弓、矢、的が新調されます。弓は長さ約六尺(1.8m)、矢は12本、的は竹で編んだ上に紙が張られ、当日その年の恵方に立てられます。射手との距離は弓の長さの五倍とされ、的と射手との間には新しいわらが敷…
やぶさめ/菅原神社
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_13461.html
長者・中根十三社祭り/天神社 押日八幡神社 長者商店街 ほか
迫力満点!豪快な神輿と祭り唄が街をにぎわせます
長者地区の祭礼は、長者小学校正門付近に各社神輿が参集し、山車を先頭に唄いながら、菅原道真を祀る天神社に向かって街を練り歩きます。中根地区の祭礼は中根六社祭りと呼ばれ、若い衆が3層4層の櫓を組み、一番上の者が日の丸の扇を開いて「おおやのへいだ(親の日だ…
長者・中根十三社祭り/天神社 押日八幡神社 長者商店街 ほか
  • 南房総
  • いすみ市
detail_13214.html
篠籠田の三匹獅子舞/西光院
無形民俗文化財の雨乞いの舞を篠籠田で
毎年8月16日に、五穀豊穣と家内安全を祈願し、水に縁のある「竜頭の獅子」で舞を奉納する、篠籠田に伝わる伝統行事、「三匹獅子舞」が西光院にて執り行われます。始まりは徳川5代将軍綱吉の頃で現在は、篠籠田三匹獅子舞保存会によって受け継がれ、葉県指定文化財(無…
篠籠田の三匹獅子舞/西光院
  • 東葛飾
  • 柏市
detail_13037.html
吉保八幡神社の流鏑馬/吉保八幡神社
鎌倉時代から続く無形民俗文化財の流鏑馬
疾走する馬上から的を目がけて矢を放ち、翌年の稲作の豊凶適種を占う吉保八幡神社の祭礼神事で、県の無形民俗文化財に指定されています。この流鏑馬は、鎌倉時代までさかのぼるとも、安房国の国主・里見家が領民に武芸を広めようとして行われたものが始まりだとも言わ…
吉保八幡神社の流鏑馬/吉保八幡神社
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_13154.html
銚子みなとまつり花火大会2024/銚子駅前・利根川河畔
銚子市の夏を彩る一大イベント
千葉県銚子市の夏を彩る一大イベント「銚子みなとまつり」の一環で開催される、夏の風物詩。駅前のメインストリートには、露店がずらりと並び、銚子の街全体がお祭りムード一色に包まれます。8月3日(土)には、花火、翌4日(日)には、みこしパレードが実施されます。花…
銚子みなとまつり花火大会2024/銚子駅前・利根川河畔
  • 北総
  • 銚子市
detail_12918.html
第60回記念 南房総白浜海女まつり×能登半島地震復興支援イベントまるグル’24in南房総
60回目の記念すべき「海女まつり」×美味しく食べて被災地支援「まるグル」
昨年、4年ぶりに開催した「南房総白浜海女まつり」は、今年、60回目の記念開催となります。海女の大夜泳を中心に、海の安全・豊漁祈願のほか、式典や郷土民謡白浜音頭総踊り、龍神の舞、打ち上げ花火など、さまざまな催しが繰り広げられます。また、昨年、同時に開催…
第60回記念 南房総白浜海女まつり×能登半島地震復興支援イベントまるグル’24in南房総
  • 南房総
  • 南房総市
detail_12962.html
愛宕神社祭礼/愛宕神社
火伏せの神として信仰が厚い同神社の祭礼
愛宕神社は火伏せの神様として信仰されており、火事や災難から守ってくれるとされています。見どころは両日ともに行われる神輿の巡業です。7月23日(火)は山車巡行、神輿渡御と昔ながらの衣装を身に着けた楽師による御神幸行列が行われます。昔ながらの装束を着た楽…
愛宕神社祭礼/愛宕神社
  • 九十九里
  • 匝瑳市
detail_12925.html
神馬/人見神社
神馬が石段をかけ登るダイナミックな祭事
君津、富津の海岸地域の鎮守の氏神として崇拝されてきた人見神社。例年7月に祭礼が行われ、2024年は7月21日(日)に開催します。「神馬(おめし)」と呼ばれる神主に選ばれた神馬を伴って、石段を登り奉納するもので、男集の山車の奉納と共にとても勇壮な祭事です。神馬…
神馬/人見神社
  • かずさ・臨海
  • 君津市
detail_12985.html
芝山夏祭り2024/航空科学博物館
今年も開催決定!!成田空港隣接で行われる夏祭り!盆踊りや抽選会を楽しもう!
今年も芝山町の航空科学博物館で「芝山夏祭り2024」を開催することが決定しました。このお祭りは、成田空港の隣に昔ながらのやぐらを立て、伝統の盆踊りを皆さんで踊る、芝山町にしかないお祭りです。会場ではキッチンカー、屋台が出店し、皆様をお迎えいたします。お…
芝山夏祭り2024/航空科学博物館
  • 北総
  • 芝山町
detail_12944.html
千葉県民の日イベント アロハガーデンたてやま無料開放
南国を楽しもう!
6月15日の千葉県民の日に、アロハガーデンたてやまが、無料開放されます。園内中央にあるチェンソーカービング像「K」にレイを装飾し写真スポットになる「キング・カメハメハDAY」、タヒチの伝統的なダンスや文化を披露する「タヒチアンショー」、キッチンカーや物産…
千葉県民の日イベント アロハガーデンたてやま無料開放
  • 南房総
  • 館山市
detail_12850.html
さくらまつり/房総のむら
桜づくしの楽しい1日
「桜を楽しむ」をテーマに、館内に咲き誇る桜を広く紹介し、春や桜に関する実演や体験を行うイベントです。特別イベントとしては、小笠原流弓術の演武や箏の演奏、大道芸の上演などがあります。桜印のコースターやカラフルチップろうそく、桜色のはがき作りなど、さく…
さくらまつり/房総のむら
  • 北総
  • 栄町
detail_11813.html
なぎなみ祭(年に1度の山開き)/諾冉神社
年に一度だけ開かれる「なぎなみ様」に登拝しよう
天津神明宮の東側に聳える「なぎなみ山」の頂に祭られている諾冉神社の年に一度の山開きのお祭りです。大漁満足、産業振興のほか、縁結びに強いご利益があるといわれ、当日登拝すると名物の”一口赤飯”をいただけます。
なぎなみ祭(年に1度の山開き)/諾冉神社
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_11889.html
さわら雛舟春祭り/小野川沿い(香取市)
華やかな春を感じる優雅な水上パレード
江戸を感じる町並みを流れる小野川で、雅やかな雛衣装に身を包んだお内裏様とお雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに水上をパレードする「さわら雛舟」が運航されます。【関連イベント】さわら雛めぐり 江戸の商家の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家…
さわら雛舟春祭り/小野川沿い(香取市)
  • 北総
  • 香取市
detail_11715.html
国府台辻切り/国府台天満宮
わらの蛇が村の四隅の辻を霊力を持って、悪霊や悪疫の侵入を遮断する民俗行事
辻切りは、悪霊や悪疫の村への侵入を防ぐため、村の四隅の辻を霊力を持って遮断するわらの蛇を作る民俗行事です。蛇の目玉は半紙に墨を塗り、耳はビワの葉、首に木札を掛け、頭と胴体を別々に作ったものを合体し、御神酒を含ませ魂入れをして出発します。見学は自由。…
国府台辻切り/国府台天満宮
  • ベイエリア
  • 市川市
detail_13448.html
鯛供養弁天祭/妙蓮寺・鯛の浦
うちわ太鼓を打ち鳴らし海上安全・大漁・家内安全を祈願
鯛供養弁天祭は年初に行われる最も大きな鯛の法要行事で、毎年1月18日に行われています。小湊地区にある両親閣妙蓮寺から鯛の浦船着き場まで、僧侶らと共に100人を超える信徒が題目を唱えながら練り歩き、遊覧船に乗船。海上にて住職らの読経に合わせて、うちわ太鼓を…
鯛供養弁天祭/妙蓮寺・鯛の浦
  • 南房総
  • 鴨川市
detail_11795.html
湯立神事/厳島神社
「シオマツリ」とも呼ばれる海上安全・大漁祈願の神事
海上安全・大漁祈願の神事で、「シオマツリ」とも呼ばれ、館山市の無形民俗文化財に指定されています。神前での祭典後、境内にある直径約60cmの大釜に煮立ったお湯を、白装束の神官役が笹で周囲の人たちに振りかけます。この湯を浴びると厄払いになることから、人々は…
湯立神事/厳島神社
  • 南房総
  • 館山市
detail_11745.html
第8回黒沢池のたたら祭/フルルガーデン八千代
古代製鉄遺構をテーマにしたお祭り
八千代市の村上駅東南にある沖塚遺跡で発見された古代製鉄遺構をテーマにしたお祭りです。イベント初日の23日は、沖塚遺跡ツアー、砂鉄スライム作りなどのワークショップ、手作り品を販売する「たたら市」を開催。イベント両日では、地元学生が演奏する「黒沢池の音楽…
第8回黒沢池のたたら祭/フルルガーデン八千代
  • ベイエリア
  • 八千代市
detail_11374.html
安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭(やわたんまち)/鶴ケ谷八幡宮
安房地方最大のお祭り
安房神社をはじめとする近隣10社の神輿と5台の山車や御船が出祭する平安時代から続く伝統ある安房地方最大のお祭りで、千葉県指定無形民俗文化財でもあります。地元では『やわたんまち』として親しまれ、江戸時代から続く農具市や出店も立ち並びます。2日間にわたる勇…
安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭(やわたんまち)/鶴ケ谷八幡宮
  • 南房総
  • 館山市
detail_13170.html
ページトップへ