5月のイベント/ふなばしアンデルセン公園
デンマークをイメージした花と緑あふれる公園
●BONSAI・こけ玉展
場所 メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター
内容 樹木や野草を使った盆栽、こけ玉、鉢植えなど約50点の展示と即売
●こけ玉ワークショップ
日程 4月29日(火・祝)~5月6日((火・振)
時間 ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~
内容 観葉植物などを使ったこけ玉作りの教室
場所 メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター
費用 800円
定員 各回先着8人
●泳げ!みんなのこいのぼり
期間 4月29日(火・祝)~5月6日(火・振)
場所 ワンパク王国ゾーン 芝生広場
内容 鯉のぼりが大空を泳ぎます。
●ゴールデンウィークイベント
・ダブルジャグリングパフォーマンス
日程 5月3日(土・祝) ※雨天中止
時間 ①11:00 ②13:00 ③15:00
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 桔梗ブラザーズ
・マウンテンバイクパフォーマンス
日程 5月4日(日・祝) ※雨天中止
時間 ①11:00 ②13:00 ③15:00
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 K&D
・コメディーアクロバットパフォーマンス
日程 5月5日(月・祝) ※雨天中止
時間 ①11:00 ②13:00 ③15:00
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 健山
・アクロバットパフォーマンス(モンスターボックスショー)
日程 5月6日(火・振) ※雨天中止
時間 ①11:00 ②13:00 ③15:00
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 Hiro&AG
●ワンランク上のハンギングバスケット講習会
時間 ①10:00 ②14:00
場所 メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター
費用 5,500円
定員 各10人
内容 ハンギングバスケットコンテストの出展作品を作成する講習会
申込 5月1日(木)9:00から電話(457-6691)で受付
●母の日に押し花メッセージカードを贈ろう
日程 5月10日(土)・11日(日)
時間 ①10:00~11:30 ②13:00~16:30
場所 メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター
費用 500円
●中国雑技パフォーマンス
日程 5月11日(日) ※雨天中止
時間 ①11:30 ②13:30
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 張海輪雑技団
●自然観察会「花・緑ウォッチング」
日程 5月17日(土) ※雨天中止
時間 13:30
内容 園内の草花、樹木の見どころをご案内します
定員 20人
申込 5月1日(木)9:00から電話(457-6627)で受付
●大道芸パフォーマンス
日程 5月18(日) ※雨天中止
時間 ①11:30 ②13:30
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 SOBUKI
●ハンギングバスケットコンテスト作品展示
日程 5月20日(火)~6月1日(日) ※最終日は15時まで
場所 メルへンの丘ゾーン 太陽の橋
内容 個性あふれるハンギングバスケットの作品展示
※作品募集は5月5日(祝)まで。詳細は同園にお問い合わせください。
●固まるハーバリウムでバッグチャーム作り
日程 5月25日(日)
時間 ①10:30 ②13:00 ③14:30
場所 メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター
費用 1,500円
定員 各10人
内容 お花やビーズをシリコンモールドに並べて液を注ぎ、バッグチャームを作ります。
固まるのに24時間以上かかるため、固まってからレターパックで発送します。
申込 5月1日(木)9:00から電話(457-6691)で受付
●アーティスティックジャグリングパフォーマンス
日程 5月25日(日) ※雨天中止
時間 ①11:30 ②13:30
場所 ワンパク王国ゾーン イベントドーム
出演 森田智博
5月のお花
園内がキンギョソウ、バーベナ、ペチュニアなど約150種類10万株の草花で彩られるほか、
メルヘンの丘ゾーンには広さ約600㎡のキンギョソウ迷路もオープン予定。
また、ボタン(上旬)、カザグルマ(上~中旬)、ハンカチノキ(上旬~中旬)、バラ(中旬~)などが見頃を迎えます。
※5月の休園日 月曜日(5日は除く)
☆5月5日(月・祝)こどもの日は、中学生以下入園無料
※状況によりイベントの延期や中止がございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
- カテゴリー
- 音楽・アート・展示・ショー
基本情報
- 開催期間
- 2025年4月29日(火・祝)~5月31日(土)
- 開催場所
- ふなばしアンデルセン公園
- 住所
- 千葉県船橋市金堀町525
- 電話番号
- ふなばしアンデルセン公園 047-457-6627
- その他連絡先
- FAX:047-457-6140
- 料金
- 入園料金のみ 一般900円、高校生(生徒証提示で)600円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円
- アクセス(鉄道)
- 京成松戸線 三咲駅からバス セコメディック病院行きで約15分、「アンデルセン公園」下車徒歩約1分
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。