MENU

ゆず胡椒づくりワークショップ/末廣農場

高知県安芸市で採れたゆずを使ってゆず胡椒を作ってみませんか?

  • 千葉県富里市、高知県安芸市、岩手県雫石町、東京都台東区では、岩崎久彌氏(三菱グループ第3代社長)ゆかりの史跡がそれぞれの地域にあることから、「岩崎家ゆかりの地」と称して広域連携事業を行っています。


岩崎家ゆかりの地である高知県安芸市の企業、(株)まる弥企画協力のもと、ゆず胡椒を作るワークショップを行います。安芸市で採れたゆずを使ってゆず胡椒を作ってみませんか?


  • 開 催 日 2024年11月23日(土)、11月24日(日)
  • 時   間 10:30~12:00(両日)
  • 定   員 各日 20名
  • 参 加 費 3,500円(材料・道具・保存瓶・レシピ・軽食&ドリンク 付き) 
  • 持 ち 物 エプロン・軍手・ピーラー
  • 申込方法 11月21日(木)まに事前予約(各日 先着20名)

電話・メール・富里市商工観光課窓口いずれかにてお申込み。

メールで申込の場合は、メール本文に参加者全員分の氏名(フリガナ)及び連絡先を記載してください。


【お申込み先】

 電話番号:0476-93-4942(商工観光課 直通)

       メール:shoukou@city.tomisato.lg.jp 

※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。

 送信の際は半角に置き換えてください。


エリア
北総
富里市
カテゴリー
スポーツ・体験

基本情報

開催期間
2024年11月23日(土)・24日(日)
開催場所
観光・交流拠点施設「末廣農場」
イベント備考
10:30~12:00
住所
千葉県富里市七栄650‐206
電話番号
0476-93-4942(富里市商工観光課)
その他連絡先
当日のお問い合わせは、0476-93-1200(観光・交流拠点施設「末廣農場」)
料金
参加費 3,500円(材料・道具・保存瓶・レシピ・軽食&ドリンク 付き)
アクセス(車)
東関東自動車道 富里ICから約10分 酒々井ICから約15分
アクセス(鉄道)
JR成田線 成田駅、JR総武本線 八街駅、京成電鉄本線 京成成田駅から車で約20分
京成成田駅から本城台団地入口・プロロジスパーク成田1方面行きバスで末廣農場下車
アクセス(その他)
高速バス 東京駅八重洲南口3番発 多古・富里行で約80分、末廣農場下車
駐車場(乗用車/台数)
104台
身障者用 3台
駐輪場 20台
駐車場(大型バス/台数)
2台
駐車場(有料/無料)
無料
関連資料

チラシ

関連リンク

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

おすすめ特集報

春に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
千葉でおすすめのたけのこ掘りスポット8選!旬の時期・費用、おすすめレシピも
https://maruchiba.jp/feature/detail_23.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html

夏に読みたい!おすすめ特集

千葉の潮干狩り2025
千葉の潮干狩り2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_14.html
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
千葉県のぶどう狩り・直売農園を紹介!食べ放題やシャインマスカットも
https://maruchiba.jp/feature/detail_27.html
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
千葉のプール・ウォーターレジャー2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_50.html
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
千葉の花火大会・打ち上げ花火2025
https://maruchiba.jp/feature/detail_53.html

秋に読みたい!おすすめ特集

京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
京成バラ園の魅力を徹底解説!開花時期やアクセス情報も紹介しています
https://maruchiba.jp/feature/detail_15.html
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
千葉県で梨狩りを楽しもう!品種や旬、周辺のおでかけスポットも紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_28.html
千葉の味覚狩り
千葉の味覚狩り
https://maruchiba.jp/feature/detail_33.html
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
秋風にゆれるコスモス畑を歩こう!
https://maruchiba.jp/feature/detail_34.html

冬に読みたい!おすすめ特集

千葉の初詣スポット2026
千葉の初詣スポット2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_17.html
千葉のいちご狩り2025-2026
千葉のいちご狩り2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_31.html
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
千葉でおすすめの花摘みスポット15選!周辺のおすすめ観光地も紹介
https://maruchiba.jp/feature/detail_37.html
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
おすすめ!クリスマスにもぴったり千葉のイルミネーションスポット2025-2026
https://maruchiba.jp/feature/detail_44.html
ページトップへ